【4年生】ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛川公園でのクラス遊びを終え、お弁当を食べる場所までハイキングです。
自然の景色を感じながら、ススキの穂やネコジャラシが紅葉しているのに驚いていました。

10月25日の給食

タラ(アメリカ) しょうが(高知) じゃがいも(北海道) にんにく(青森)玉ねぎ(北海道) 小松菜(東京) もやし(栃木) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森) りんご(長野)

 今日の主菜は、白身魚とじゃがいもにチリソースを絡めました。トウバンジャンやケチャップでチリソースを作りますが、辛さは控えめです。
今日のりんごはシナノスイートという品種です、長野県から届きました。

画像1 画像1

【4年生】愛川公園でクラス遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス遊びでは、どろけい、鬼ごっこ、大縄などをして、駆け回っていました。どのクラスも男女仲良く楽しんでいました。
この後、30分ほどハイキングをします。

【4年生】愛川公園でクラス遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛川公園につくと、クラスごとにクラス遊び。ふあふあドームでは、きゃーきゃー騒ぎながら、楽しんでいました。裸足になって、半袖になる子もいました。
たくさん動いたので、「先生、お弁当の時間はまだですか?」と何人も聞いていました。

【4年生】宮ヶ瀬ダム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮ヶ瀬ダムから愛川公園に到着。
公園では、クラス遊びの時間です。

【4年生】宮ヶ瀬ダム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮ヶ瀬ダムを見学しながら、公園に向かって散歩です。

【4年生】宮ヶ瀬ダム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮ヶ瀬ダムに到着。
クラスごとにインクラインに乗って、ダムの下へ移動しました。急斜面をゆっくり下るインクラインに、子どもたちは、興奮していました。

【4年生】遠足、出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日
今日は、4年生の遠足です。お天気が心配されましたが、雨雲も4年生のパワーに吹き飛んでしまったようです。
宮ヶ瀬ダム、水とエネルギー館に行きます。校庭で出発式を行い、駒沢公園からバスに乗って出発です。

【オリパラ教育】子供を笑顔にするプロジェクトが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(金)に、ブラインドサッカー®選手の内田佳さんをお迎えし、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、ご講演をいただきました。また、5年生は、実際にアイマスクを着用し体験をしました。友達と声を掛け合いながら歩いたり、ボールを蹴ったりする難しさを感じながら、ブラインドサッカー®を楽しんでいました。また内田選手の講演から、障害について理解を深め、支え合って生きることの大切さについて考えることができました。

10月24日の給食

・じゃこべぇピラフ ・りぼんパスタ入りスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳

にんにく(青森) にんじん(北海道) 小松菜(東京) 玉ねぎ・じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) パセリ(千葉)

 今日は、リボン型のパスタ「ファルファッレ」を入れたスープです。イタリア語でちょうちょを表す言葉から付いた名前です。蝶ネクタイのような形なので子どもたちに分かりやすいようにりぼんパスタと表記しました。
画像1 画像1

【6年生】英語の研究授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日5時間目
6-3にて、東京都小学校外国語研究会の研究授業が行われました。
都内の様々な学校から先生方が来て、体育館からもオンライン配信で授業を見ていただきました。6年生は、積極的にコミニケーションをとり、英語で自分の思いを伝えていました。
参観された先生方から、子どもたちのコミニケーションの高さに驚かれました。

6年 華道体験教室

今週、10月の18日(火)、20日(木)に各クラスで華道教室を行いました。
外部講師として華道の先生をお呼びして、華道の歴史や考え方を教えていただき、実際に花を活ける活動をしました。
花の長さを変えたり、全体のバランスを整えたりして、試行錯誤しながら楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小中交流】5年生、合唱コンクールのリハを参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日
5年生は、第十中学校の合唱コンクールのリハーサルを見学させてもらいました。
中学3年生の歌声、きびきびとした動き、感情のこもった指揮に、子どもたちは真剣な眼差しで見入っていました。十中の校長先生からは、5年生の静かな鑑賞態度をほめていただきました。
合唱コンクールの本番は、パーシモンホールで行うそうです。

10月21日の給食

・ごはん ・ジャンボぎょうざ ・かみかみサラダ ・果物(ぶどう) ・牛乳

豚ひき肉(岩手) にんにく(青森) しょうが(高知) 長ねぎ(秋田) にら(栃木) キャベツ・にんじん(千葉) きゅうり(群馬) もやし(栃木) 巨峰(長野)

 今日はジャンボぎょうざでした。ぎょうざの中に星型のにんじんをクラスにひとつ入れて、お楽しみ給食にしています。
給食室は、肉だね作りや皮に包む作業など大変ですが、子どもたちが楽しみにしていることを励みに作りました。 

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗りました。これから帰路につきます。バスの中では、DVD鑑賞です。
学校には、予定通り到着になりそうです。

【1年生】遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食後は、クラス遊び。みんな元気に走り回っています。

【1年生】遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当。クラスでまとまって食べました。朝早くから、お弁当づくりのご協力、ありがとうございます。

【1年生】遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールしたグループは、秋探しビンゴです。今日は、天気が良く、「くじらぐも」はなかなか見つかりません。

【1年生】遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントラリーが始まりました。グループで協力してミッションをクリアしています。

【1年生】遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城南島海浜公園に到着しました。
海がきれいで、みんなウキウキしています。これから、ポイントラリーです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614