2月28日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は*ご飯*豆入りコロッケ*野菜のごま酢和え*みそ汁(豆腐、揚げ、小松菜)*牛乳です。

玉ねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) にんじん(千葉)
きゅうり(群馬) もやし(神奈川) 小松菜(茨城)
豚ひき肉(熊本)

※本日使用を予定していた江戸菜は生育不良のため、小松菜に変更しました。

2月25日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*フレンチトースト*ボルシチ*マカロニ入りサラダ*牛乳です。

にんにく(青森) にんじん(埼玉) 玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) セロリ(茨城)
きゅうり(宮崎) 豚肉(熊本) 豚骨(熊本)
鶏ガラ(山梨) たまご(青森)

2月24日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ナシゴレン*ソトアヤム*りんご*牛乳です。

今日は世界の料理〜インドネシア編〜です。
インドネシアは多民族国家で、人口は世界4位の国です。
ナシゴレンの「ナシ」は「ご飯」、ゴレンは「炒める、揚げる」という意味です。
給食では食べやすくなるように、ケチャップの味をベースに、オイスターソースやトウバンジャンを加えて作りました。
ソトアヤムは、スパイスが入った鶏肉のスープです。

玉ねぎ(北海道) にんじん(埼玉) ピーマン(茨城)
キャベツ(愛知) じゃがいも(鹿児島) にんにく(青森)
しょうが(高知) もやし(栃木) りんご(青森)
えび(タイ) 鶏肉(山梨) 鶏ガラ(山梨)

2月22日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*みそラーメン*切り干し大根の中華和え*カルピスゼリー*牛乳です。

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
にんじん(埼玉) キャベツ(愛知) にら(栃木)
きゅうり(宮崎) もやし(栃木) 豚ひき肉(熊本)
豚骨(熊本) 鶏ガラ(山梨)

つくし学級オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
おうちからご覧になっている保護者の皆様に見守っていただきながら、学校公開の授業を行いました。

6年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
発言する児童の声が保護者の方に届くように、スタンドを持って児童の近くで配信しました。

5年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
おうちの方がオンラインで参観していらしても、元気で明るい5年生です。

4年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は音楽の合奏「茶色の小びん」の練習の様子を配信しました。

3年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
オンライン学校公開でも、いつも通り理科の実験に取り組んでいました。

1年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
オンライン学校公開に情報端末から参観してくださっている保護者の方に届くように、大きな声で問題を出しました。

2年オンライン学校公開(2/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
まん延防止等重点措置適用期間のため、オンラインで学校公開を行いました。保護者の方はおうちからオンラインで授業を参観されています。

ユニセフ募金(2/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会で「ユニセフ募金」に取り組みました。ご協力ありがとうございました。

2月17日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*わかめご飯*ちくわの抹茶揚げ*もやしとコーンのごま和え*芋の子汁*牛乳です。

ちくわは抹茶を混ぜた衣をつけて揚げ、ほんのり抹茶の香りがします。
芋の子汁は、岩手県の郷土料理で、里芋や根菜、豚肉を煮込んで作ります。
しょうゆ仕立てにしました。

にんじん(千葉) もやし(静岡) 大根(香川)
ごぼう(青森) 里芋(埼玉) まいたけ(群馬)
長ねぎ(埼玉) 小松菜(茨城) 豚肉(熊本)

2月16日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ご飯*鰆のバーベキューソース*千草和え*みそけんちん汁*牛乳です。

りんご(青森) 玉ねぎ(北海道) もやし(栃木)
にんじん(千葉) ごぼう(青森) 大根(香川)
じゃがいも(北海道) 長ねぎ(埼玉) 小松菜(茨城)
たまご(青森) さわら(韓国)

2月15日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*カレーライス*パリパリサラダ*フルーツポンチ*牛乳です。

今日は、大縄集会の低学年の部で優勝した、1年2組の、リクエスト給食でした。
カレーライス、パリパリサラダ、フルーツポンチ、すべて人気のメニューです。
フルーツポンチには、旬のいちごを入れたので、色どりもきれいです。

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) りんご(青森)
キャベツ(愛知) きゅうり(千葉) いちご(茨城)
豚肉(熊本) 豚骨(熊本) 鶏ガラ(山梨)

1年生活科「かぜとあそぼう」(2/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
「きせつとなかよし」の学習で、45リットルのゴミ袋に好きな絵を描いて持ち手を付けました。風をたくさん受けた袋が膨らみ、嬉しそうに走り回っていました。

2月14日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*鶏肉ときのこのスパゲッティ*イタリアンサラダ*ココアプリン*牛乳です。

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(埼玉)
えのき(長野) しめじ(長野) パセリ(千葉)
キャベツ(愛知) きゅうり(千葉) 赤ピーマン(高知)
ベーコン(茨城群馬千葉) 鶏肉(茨城) 

2月10日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ご飯*たらの野菜あんかけ*ひじきの煮物*呉汁*牛乳です。

玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) ピーマン(茨城)
しょうが(高知) 白菜(群馬) 長ねぎ(埼玉)
小松菜(茨城) まだら(北海道)

2月9日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ご飯*和風ミートローフ*白菜のおかか和え*みそ汁(人参、キャベツ、厚揚げ)、牛乳です。

長ねぎ(埼玉) 玉ねぎ(北海道) しょうが(高知)
白菜(群馬) にんじん(千葉) キャベツ(愛知)
小松菜(茨城) 鶏ひき肉(山梨) 

2月8日(火)今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*チキンピラフ*にぎすのカリカリ揚げ*ゆで野菜和風ドレッシング*いよかん*牛乳です。

玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) ピーマン(宮崎)
キャベツ(愛知) いよかん(愛媛) にぎす(愛知)
わかめ(鳴門) マッシュルーム(山形) 鶏肉(山梨)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

授業改善プラン

献立表