9月30日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ご飯*秋鮭の幽庵焼き*五目きんぴら*みそ汁(玉ねぎ、さつまいも、油揚げ、小ねぎ)*牛乳です。

ごぼう(青森) にんじん(北海道) いんげん(長崎)
玉ねぎ(北海道) さつまいも(茨城) 小ねぎ(福岡)
鮭(北海道標津) 豚肉(熊本)

9月29日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は*カレーライス*キャベツとコーンのサラダ*ぶどう(種なし巨峰)*牛乳です。

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) りんご(青森)
キャベツ(長野) レッドキャベツ(長野) きゅうり(岩手)
巨峰(山梨) 豚肉(熊本) 豚骨(熊本) 鶏がら(山梨)

9月28日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*パエリア*ポテトのフレンチサラダ*りんご(サンつがる)*牛乳です。

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) ピーマン(茨城)
赤ピーマン(高知) じゃがいも(北海道) にんじん(北海道)
きゅうり(青森) キャベツ(長野) りんご(青森)
マッシュルーム(山形) ヤリイカ(ベトナム) えび(タイ)

9月27日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*鶏五目うどん*キャベツときゅうりの即席漬け*黒糖大豆*牛乳です。

にんじん(北海道) だいこん(北海道) 長ねぎ(岩手)
キャベツ(長野) きゅうり(岩手) しょうが(高知)
小松菜(茨城) 鶏肉(岩手、鹿児島)

9月24日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*セサミパン*米粉のクリームシチュー*ツナ入りサラダ*牛乳です。

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) きゅうり(埼玉)
鶏肉(岩手、鹿児島) ベーコン(茨城群馬千葉)

9月22日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ご飯*かつおの竜田揚げ*ハリハリ漬け*姫冬瓜のそぼろ煮*牛乳です。

しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道)
きゅうり(埼玉) かつお(宮城) 鶏ひき肉(山梨)
都内産食材…姫冬瓜(東京都八王子市)

9月21日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は*鯛めし*千草焼き*江戸菜の甘酢和え*みそ汁(豆腐、わかめ、ねぎ、白玉麩)*牛乳です。

今日の鯛めしは、愛媛県漁業協同組合から真鯛をいただき、作りました。
農林水産省の「第三次国産農水産物等販路多様化緊急対策事業」の一環によるもので、鷹番小学校の給食に、無償提供していただきました。
新型コロナウィルスの影響で、販路を失った国産農水産物について、国が支援しているものです。

1.5cm角に切った真鯛が届き、下味をつけてオーブンで焼きます。
こんぶや生姜、調味料を入れて炊いたご飯に、鯛を乗せて蒸らし、混ぜました。
とても香りが良く、うまみたっぷりおいしく出来上がり、おいしくいただきました。

給食時間中には、生産地からのお手紙を放送で読みました。
<児童の感想より>
1年生「魚は苦手だけど全部食べたよ!」
3年生「鯛めし増やしてもらいました!」
4年生(給食中、無言でグーのポーズをしてくれました)
6年生「真鯛うまかったー!愛媛県はみかんは有名だけど真鯛は知らなかったです」

しょうが(高知) にんじん(北海道) 長ねぎ(埼玉)
いんげん(青森) もやし(栃木) 江戸菜(千葉)
鶏ひき肉(山梨) たまご(青森) わかめ(鳴門)
真鯛(愛媛)

5年家庭科 ミシンにトライ!(9/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
ミシンに慣れるために、画用紙の線にそって「から縫い」をしました。糸は付いていませんが、返し縫いもあり、緊張した面持ちで取り組んでいました。

9月17日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は*ご飯*さばの山椒焼き*のり和え*月見汁*牛乳です。

来週21日は十五夜です。今日は一足早く、十五夜の献立にしました。
収穫を祝ってお供えをし、きれいな月をながめる風習があります。

今日の月見汁には、黄色い白玉団子が入りました。
かぼちゃペーストを混ぜて色を付け、月に見立てています。
秋は空気が澄んで月が美しく見えるそうです。
晴れた日には、ぜひ夜空を見上げて月を見てみましょう。

しょうが(高知) にんじん(北海道) 大根(北海道)
ごぼう(青森) 長ねぎ(青森) もやし(栃木)
小松菜(茨城) かぼちゃペースト(北海道)
鶏肉(宮崎)

6年算数 角柱と円柱の体積(9/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
直方体を組み合わせた図形の体積の求め方を考えました。直方体を組み合わせた図形の体積も、角柱であるとみて考え、底面積×高さで求められることが分かりました。

つくし学級 生活単元学習(9/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
「裂き織り」でラグマット作りに挑戦しました。古くなった布を裂いて紐状にし、織り物の材料として使うことで新たな用途に活かすことができるエコなアイディアです。一本一本丁寧に織っています。

1年学級活動「水で絵を描こう」(9/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動の時間に、校庭に水で絵を描きました。チューブやボトルに水をいっぱい入れて、思い思いの絵を描きました。友達と協力して、迷路や大きな木を描いた子もいました。

9月16日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*チキンライス*ABC野菜スープ*ココアプリン*牛乳です。

ココアプリンは、豆乳とアガーを使って作りました。
ほろ苦いココアと優しい甘さのやわらかプリンです。
はちみつを加えて、豆乳が苦手な子も食べやすく作りました。

玉葱(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
キャベツ(群馬) マッシュルーム(山形) 鶏肉(宮崎)

9月15日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は*かき揚げ丼*実だくさんみそ汁*なし(豊水)*牛乳です。

玉葱(北海道) さやいんげん(岩手) かぼちゃ(北海道)
ごぼう(青森) 白菜(長野) えのき(長野)
さつまいも(千葉) 長ねぎ(秋田) 小松菜(茨城)
なし(栃木) いか(ペルー) しらす干し(茨城)

5年算数 倍数と公倍数(9/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
「整数の性質を調べよう」の単元で、倍数の学習をしました。1、2、3、4…と先生が数え、子どもたちは2と3の倍数を手で打って、公倍数を確認しました。

9月14日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は*ソース焼きそば*スパイシーポテト*わかめスープ*牛乳です。

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(群馬)
にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) えのき(長野)
長ねぎ(秋田) もやし(栃木) わかめ(鳴門)
豚肉(熊本) 鶏肉(山梨)

9月13日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の給食は*ゆかりご飯*ししゃもの甘露煮*じゃこサラダ*豆乳入りみそ汁*牛乳です。

キャベツ(群馬) にんじん(北海道) 大根(北海道)
しめじ(新潟) わかめ(鳴門) ししゃも(アイスランド)
しらす干し(茨城) 米(秋田県 あきたこまち)

4年理科 とじこめた空気と水(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
筒に玉を詰めて飛ばした時のことや、生活経験をもとに、空気はおされるとどのように変化するかを考えました。それぞれの考えを写真に撮って、学級全体で共有しました。

オンライン保護者会(9/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5年生のオンライン保護者会がありました。子どもたちの様子や学習の取組状況などをお知らせいたしました。

委員会活動・クラブ活動(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
4〜6年生は、委員会活動やクラブ活動のクラスルームを作りました。これから活動の打ち合わせや連絡に使っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

授業改善プラン

献立表