八雲小学校ホームページへようこそ

奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
氷川神社の落ち葉掃きに行ってきました。みんな、一生懸命に落ち葉を集め、「楽しかったね。」「きれいになったね。」と満足そうに話していました。

12月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・麦入りご飯
・鯖の味噌煮
・五目金平
・ほうれん草のすまし汁
・牛乳

≪食材産地≫ 
 
しょうが…高知県  ごぼう…青森県  人参…埼玉県

さやいんげん…長崎県  長ねぎ…新潟県  ほうれん草…埼玉県

鯖…欧州  こんにゃく…群馬県  木綿豆腐…愛知・佐賀県

豚肉…鹿児島県

 今日は和食の献立です。鯖は味噌煮にしました。みそやみりん、酒、しょうが、出汁で時間をかけて煮ました。どのくらいの時間かというと…3時間!!です。じっくり煮た鯖は身はふっくら、味がしっかりしみます。
 今日から新米に切り替わったご飯にもとてもよく合いました。

3年 ウエルカムバード

画像1 画像1 画像2 画像2
張り子の技法を使って、鳥を作っています。

お花紙や、画用紙、反射する紙などの形や色の組み合わせを工夫して、素敵な鳥ができてきました。

12月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・麦入りご飯
・四川豆腐
・じゃがいもの中華風サラダ
・柿
・牛乳

≪食材産地≫ 
 
人参…埼玉県  しょうが…高知県  にら…栃木県

長ねぎ…青森県  にんにく…青森県  じゃがいも…北海道  

きゅうり…宮崎県  柿…福岡県  豚ひき肉…鹿児島県

木綿豆腐…愛知・佐賀県  ハム…千葉・群馬県


四川豆腐は豚ひき肉や豆腐、野菜を炒め煮した料理です。ザーサイや豆板醤などでうま味を出しています。ご飯ととてもよく合います。
じゃがいもの中華風サラダはじゃがいもを茹でるのですが、シャキシャキ感が残るように茹でます。このゆで加減が難しいのですが、調理師さんは火を通しつつ、シャキシャキが残る時間を見極めて茹でています。
果物は福岡県産の「富有柿」です。秋が旬の柿もそろそろ終わりのころですが、とっても甘くておいしい柿でした。柿にはビタミンCがたっぷりなので、風邪予防の意味でも子どもたちにぜひ食べてほしい果物の一つです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

学校図書館だより

空間放射線量測定結果

掲載資料用

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

校長先生より

つくってみよう!

学校図書館の部屋

給食レシピ

給食だより

年間行事予定