令和2年9月1日(火)・鮭バターライス ・肉じゃが ・牛乳 *今日の食材の産地* 小ねぎ(福岡) しめじ(長野) 人参(北海道) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) グリンピース(ニュージーランド) 豚肉(鹿児島) 鮭(北海道) 8/28 読書感想文「なにを書いたらいいの? わからないよ。。。」 困惑する子もいましたが、先生や友達からアドバイスをもらって書き進められました。 わからないからとあきらめずに、粘り強く取り組むことが大切ですね。 8/28 体育「とびばこ」 4年生とび方や安全のルールが守られていて素晴らしい! 鍛えれば鍛えるほど上達する子どもたちです。 8/28 家庭科「ミシン」 6年生うまく使えるかな・・・? 真剣な表情です。 8/28 図工「ねんどでおはなし」 1年生夢中で制作中! 「これはね・・・」つくった作品を指さしながら、なにをつくったのかたくさん話してくれました。 8/28 パソコンを使って令和2年8月31日(月)・チンジャオロース焼きそば ・ポテトのチーズ揚げ ・牛乳 *食材の産地紹介* にんにく(青森) 生姜(高知) 人参(北海道) 玉葱(北海道) ピーマン(茨城) じゃがいも(北海道) 豚肉(岩手) 今日から給食当番が始まりました。 1年生は初めての給食でしたが、とても上手にできていました。 久しぶりの給食当番に盛り付けなど慣れない子も多いと思いますが、徐々に慣れていってもらいたいです。 令和2年8月28日(金)・ドライカレー ・フルーツポンチ ・牛乳 *食材の産地紹介* にんにく(青森) 生姜(高知) たまねぎ(北海道) 人参(北海道) ピーマン(青森) レーズン(アメリカ) レモン(高知) 梨(熊本) 8/28 稲もすくすく成長中生長を喜んでいたら、鳥よけのネットから顔を出すくらいの背丈に。かえって鳥に食べられてしまっています・・・。 主事さんがネットが高くなるように補強してくださいました。これで「実るほどに頭を垂れる稲穂かな」が見られるかな。 8/28 緑ヶ丘運動部参加希望の子どもが集まって、元気に走っています。 8/28 ブラスバンド感染症拡大防止のため一層の注意や工夫をして活動しています。 朝練では、体育館で間隔を十分に距離を取って練習しています。 8/27 不審者対応避難訓練不審者に対応する職員、放送合図を聞いて直ちに身を守る子どもたち。 より実際に近くなるよう、警察の方も協力してくださいました。 このようなことが起こってはいけませんが、いざというときのためにみんな真剣に訓練しました。 8/27 音楽って楽しいね!今は以前と同じように大きな声で歌ったり演奏したりできませんが、ノリノリで音楽を楽しむ子どもたち。 気持ちを切り替えて楽しもうとすると何でも楽しくなります。楽しいことを見付ける子どもたちが素敵です。 8/27 たてわり班活動児童数の少ない緑ヶ丘小学校は、お互いの顔を知っている子が多いです。 緑小ならではのアットホームな雰囲気は、たてわり班活動のおかげです。 令和2年8月27日(木)・かやくごはん ・いかのかりん揚げ ・豚汁 ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(北海道) ごぼう(宮崎) 大根(北海道) じゃがいも(北海道) ねぎ(青森) 豚肉(鹿児島) いか(青森) 令和2年8月26日(水)・ホットドック ・大豆入りミルクスープ ・くだもの(冷凍りんご) ・牛乳 *今日の食材の産地* キャベツ(長野) にんにく(青森) たまねぎ(愛知) セロリ(北海道) 人参(北海道) じゃがいも(青森) パセリ(長野) 豚肉(鹿児島) りんご(青森) ベーコン(デンマーク) ウィンナー(千葉・群馬) 今日は夏休み明け最初の給食でした。 子どもたちも朝から久しぶりの給食を楽しみにしてくれている様子でした。 ホットドックはボリュームがあり、大きく口を開けてかぶりついて食べていました。大豆入りミルクスープは調理員さんが大豆を柔らかくゆでてくれたので、子どもも食べやすかったと思います。冷凍りんごは暑い今日にぴったりでした。 まだまだ暑い日が続きますが体調に気を付けて学校生活を送ってほしいと思います。 8/26 いただきます!楽しみにしていた給食! おいしくいただきました。 8/26 授業風景遊ぶときは遊び、学ぶときは学ぶ。この切り替えが得意なのも、緑ヶ丘小学校の子のいいところです。 8/26 生活科「アサガオの種」 1年生上手にとって、種を観察します。 「見て! こんなにたくさんとれたんだよ。」 「まわりの茶色いのを取ると、中から黒い種が出てくるんだよ。」 気付いたことをたくさん教えてくれます。 8/26 夏休みの自由研究観察日記や工作など、思い思いの取組をしました。 |
|