目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
1年生は国語の時間にメディアルームで読み聞かせをしてもらいました。今日の本はイソップ絵本「ライオンとネズミ」「北風と太陽」です。みんな熱心にお話を聞いていました。
2025/11/13
今日のできごと
-
3年生は総合的な学習の時間に「たねからぬのをつくってみよう」の学習に取り組んでいます。今日は3年2組でミニ織り機セットを使って綿コースターを作りました。種から育てた和綿が糸になり、その糸を使って布がで...
2025/11/13
今日のできごと
-
6年生は理科「水よう液の性質」の学習をしています。5種類の水溶液(塩酸、食塩水、アンモニア水、石灰水、炭酸水)を見分けるために問題解決の方法を考え、実験に取り組みました。
2025/11/13
今日のできごと
-
4年生は算数「小数」の学習をしています。数の表し方の仕組みに着目して、小数を10倍、100倍にした時や、1/10、1/100にした時の小数点の位置がどうなるかを考えました。
2025/11/13
今日のできごと
-
-
-
1年生は図画工作「おって たてたら」の学習に取り組みました。1枚の紙をどのように折ったら立つのかを考えて作品をつくりました。紙の折り方や色の塗り方を工夫しながら思い思いの作品ができました。工作用のボン...
2025/11/13
今日のできごと
-
2年生は生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習で、地域のお店や公共施設などをグループごとに訪問しました。お仕事の内容や働いている方の思いについてインタビューをしました。インタビューをさせていただ...
2025/11/13
今日のできごと
-
6年生は特別の教科道徳で「手品師」の学習をしました。主人公の手品師が見知らぬ子どもとの約束と、自分の夢につながる大舞台への出演との間で迷う話から、自分だったらどうするかを考える授業です。
2025/11/12
今日のできごと
-