校庭改修工事が行われます。

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の校庭がこの冬改修工事をすることになりました。校庭の土を掘り起こし、新しい土を入れる工事です。(工事期間は12月9日〜2月21日の予定)
合わせて、桜門や遊具の塗装の塗り直し、運動競技のためのポイントを打ち直します。

長い期間校庭が使えなくなりますが、その期間は体育館や屋上を利用して様々な活動を行います。詳しくは今週配布されるお便りをご覧下さい。

12月3日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*焼きししゃも*かぶときゅうりの即席漬け*肉じゃが煮*牛乳*です。

干しししゃも 北欧  かぶ(千葉)きゅうり(宮崎)にんじん(千葉)たまねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)いんげん(長崎)

12月2日全校朝会

画像1 画像1
今日は体育館で全校朝会がありました。
今日から給食でお世話になった 中山香栄養士に代わって、楠 由紀子栄養士になりました。全校児童の前であいさつがありました。

防犯教室がありました。

画像1 画像1
今日は3年生4年生対象に、碑文谷警察署の方に来ていただき、防犯教室を開催しました。
体育館でビデオを見た後お話がありました。

地域に出かけていくことが増えていく中学年です。
将来素敵な大人になるための防犯について学びました。


12月2日 学校給食食材産地

今日の献立は*ドライカレー*温野菜のサラダ*りんご*牛乳です。

にんにく(青森)しょうが(高知)たまねぎ(北海道)にんじん(北海道)ブロッコリー(埼玉)じゃがいも(北海道)レモン(広島)
豚挽肉(熊本)りんご(長野)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

空間放射線量測定結果

給食だより

献立表