令和元年9月12日(木)・けいちゃんどん ・おひたし ・豆腐のみそ汁 ・梨 ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 鶏肉(岩手) わかめ(熊本) にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) もやし(栃木) きゃべつ(群馬) こまつな(東京) はくさい(長野) 長ねぎ(青森) 梨(幸水・長野) ☆けいちゃんどん 今日の「けいちゃんどん」は、岐阜県の郷土料理です。 鶏肉と玉ねぎやにんじん・もやし・きゃべつを痛めてみそで味付けした「具」をごはんにかけていただきます。 鶏肉とみその相性がよく、食欲をそそる「どんぶりごはん」です。 よく噛んで、味わっていただきました。 桑の実保育園との合同避難訓練4年生 水道キャラバン社会「水のしくみ」の学習の総まとめとして出前授業を受けました。 寸劇・映像・実験等を通して、安全できれいな水を守るために様々な取組が行われていることを学びました。 令和元年9月11日(水)・スパゲティミートソース ・磯香ポテト ・春雨スープ・ ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 豚肉(茨城) 大豆(北海道) あおのり(愛知) じゃが芋(北海道) にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) セロリ(長野) マッシュルーム(岡山) パセリ(長野) 長ねぎ(青森) たけのこ(北九州) 小松菜(東京) ☆スパゲティミートソース 今日の「スパゲティミートソース」は、豚肉と玉ねぎ・にんじん・にんにく・しょうがをよく炒め、大豆・セロリ・マッシュルーム・ケチャップ・ホールトマトを加えて、じっくり煮込んだ烏森小特性のミートソースです。 食べ残しも少なく、おいしくいただきました。 二年生 生活科見学令和元年9月10日(火)・レーズン・チーズパン ・茎わかめのサラダ ・ABCスープ ・梨 ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ たまご(青森) 茎わかめ(三陸) じゃこ(広島) 鶏肉(岩手) ひよこ豆(アメリカ) ごま(スーダン・パラグアイ) じゃが芋(北海道) レーズン(アメリカ) 切り干し大根(国産) きゅうり(秋田) もやし(栃木) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森) 玉ねぎ(北海道) エリンギ(長野) きゃべつ(群馬) コーン(北海道) パセリ(長野) 梨(長野) ☆ラグビーワールドカップ開催! 今月20日から日本で初めて、ラクビーのワールドカップが開催されます。 ラクビーは、ここ数年、ニュースやコマーシャルなどでも取り上げられている人気上昇中のスポーツです。 開催日までまだ、少しありますが、給食でもなにか応援ができないかと考え、ラグビーボール型のパンを作ってみようと思いました。中々、ラクビーボールのような形にならず、形を整えるのはとても難しかったです。 ですが、おいしくできたので、応援の気持ちを込めて美味しくいただきました。 よく食べていました。 三年生 社会科見学三年生 社会科見学令和元年9月9日(月)・ごはん ・さわらの照り焼き ・菊花あえ ・豚汁 ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 鰆(長崎) 豚肉(茨城) しょうが(高知) 小松菜(群馬) もやし(栃木) にんじん(北海道) きく(干し菊・山形) ごぼう(北海道) 大根(岩手) 長ねぎ(青森) ☆9月9日、重陽の節句 今日、9月9日は、五節句の一つ、「重陽の節句」です。 昔から、奇数が重なる日は「良い日」とされ、1月1日(お正月)、3月3日(ひな祭り)、5月5日(こどもの日)、7月7日(七夕)と今日の9月9日(菊の節句)の年5回、区切りの日をもうけていました。その中でも、一番大きな数字が重なる9月9日は、とても大切にされてきました。 「菊の節句」とも呼ばれて菊の花を使い、香りを楽しみ、食べて、不老長寿(健康で長生き)を願います。 烏森小では、菊の花をおひたしに加えて「菊花あえ」とし、不老長寿をお願いしました。菊の香りを楽しんでいただきました。 ☆本日、台風15号の影響で、2食器で対応しました。 9月9日通常通り
本日は、通常通りです。気象状況を理由とした遅刻は、遅刻扱いとなりません。ご連絡をください。ただいま、混雑のため、見守りメールが使用できません。申し訳ありません。
本日、通常通り
本日は、通常通りです。
本日、通常通り
目黒区に「特別警報」「暴風警報」が発令されていないため、本日は通常通りとなります。風雨が強く安全を確保できないなどご家庭の判断により登校時刻を遅らせる場合は、学校に連絡をください。気象状況を理由とした遅刻は、遅刻扱いにはなりません。必ず保護者の方が付き添ってください。見守りメールが混雑のため、使用できない状態となっています。
烏森小学校 令和元年9月6日(金)・大豆ピラフ ・豆アジのから揚げ ・中華風コーンスープ ・ぶどう(ディラ) ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 鶏肉(宮崎) 大豆(北海道) 豆アジ(鹿児島) たまご(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) コーン(北海道) パセリ(長野) しょうが(高知) しめじ(福岡) こまつな(東京) ぶどう(山形) ☆大豆ピラフ 今日は、大豆と野菜を使ったピラフです。 大豆は、おかずに合わせることが、多いですが、今日のようにごはんに加えてもおいしく食べることができます。 普段、豆だけを食べるのが苦手な人もごはんと一緒に食べると食べやすいですね。 今日は、豆アジのから揚げとの組み合わせでした。どちらもよく噛んで食べるとおいしいカミカミメニューです。 味わっていただきました。 令和元年9月5日(木)・ごはん ・かつおでんぶ ・高野豆腐の揚げ煮 ・冬瓜のみそ汁 ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 豚肉(熊本) ごま(スーダン・パラグアイ) にんにく(青森) しょうが(高知) たけのこ(福岡) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) こまつな(東京) とうがん(愛知) 長ねぎ(青森) ☆冬瓜のみそ汁 今日のおみそ汁に使われている「とうがん」は、漢字で「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の夏野菜です。これは、夏に収穫した後、冬まで保存(おいしく食べること)ができる野菜ということでこの名前がついたそうです。 大きいものは、4〜5キログラムもあります。大根やきゃべつは、だいたい1キログラム前後なので、約4倍、大きな野菜の仲間になります。 薄味でさっぱりしているので、今日はおみそ汁にしました。 味わっておいしく、いただきました。 令和元年9月4日(水)・メキシカンライス ・じゃが芋の豆乳ポタージュ ・梨・ ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 豚肉(熊本) ウインナー(茨城・群馬・千葉) 豆乳(国産大豆) じゃが芋(北海道) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) マッシュルーム(岡山) レーズン(アメリカ) ピーマン(青森) セロリ(長野) コーン(北海道) パセリ(長野) 梨(幸水・長野) ☆じゃが芋の豆乳ポタージュ 今日の「ポタージュ」は、牛乳の代わりに「豆乳」を使いました。 豆乳は、大豆を茹でて、すりつぶし、絞ったものです。 豆乳には、牛乳と同じように体を大きく丈夫にする栄養がたくさん含まれていることと、牛乳にはあまり含まれていない「食物繊維」が多いことが特徴です。 今日もおいしくいただきました。 令和元年9月3日(火)・セサミハニーサンド ・チーズトースト ・ジャーマンポテト ・ジュリエンヌスープ ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ ベーコン(茨城・群馬・千葉) ごま(スーダン・パラグアイ) はちみつ(アルゼンチン) じゃが芋(北海道) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) パセリ(長野) にんじん(北海道) きゃべつ(群馬) ☆9月の給食目標 今月の目標は「みんなで楽しい給食ができるような工夫をしよう」です。 みんなが楽しくなるためには、どんなことに気をつけたらいいでしょうか? たとえば、 ・すすんで給食の準備をする。 ・すすんでお当番の仕事をする。や 手伝う。 など、ほかにも楽しくなる工夫が色々ありそうです。 一人一人が、この目標に向かって、行動しましょう。 そして、楽しい給食の時間になるといいですね。 今日は、どのクラスも食べ残しがほとんどなく、よく食べていました。 令和元年9月2日(月)・冷や汁 ・鶏肉のピリ辛焼き ・切り干し大根うま煮 ・夏みかんかんてん ・牛乳 ☆食材の産地紹介☆ 鯵(ニュージーランド) のり(国内産) ごま(スーダン・パラグアイ) 鶏肉(宮崎) あさり(熊本) きゅうり(長野) しょうが(高知) しそ(愛知) にんにく(青森) 切り干し大根(国内産) にんじん(北海道) さやいんげん(青森) 夏みかん缶(国内産) ☆冷や汁 今日の給食「冷や汁」は、宮崎県の郷土料理です。 「だし汁」に、しょうが・みそ・ごま・しそを合わせて、味付けをしたものを冷たく冷やします。その中に蒸した「あじ」と「きゅうり」を加えて「冷や汁」の完成です。 ごはんにこの「ひやじる」をかけていただきます。 暑さが残るこの季節、疲れた体を元気にしてくれる料理です。 食べやすく、おいしくいただきました。 夏休みの自由研究 |
|