消防署見学@八雲出張所消防署の人たちがどのような活動をしているのか進んで調べることができた見学になりました。 6月18日(火)の給食
今日の給食 ソフトフランスパン メダイのポワレ ラタトィユ
ヴィシソワーズ 牛乳 にんにく:青森県 なす:茨城県 赤ピーマン:宮崎県 黄ピーマン:宮崎県 じゃがいも:宮崎県 トマト:東京都 ズッキーニ:東京都 玉ねぎ:東京都・愛知県 目鯛:東京都 鶏がら:鳥取県 豚骨:鹿児島県 今日はオリパラ献立でフランスの料理を紹介しました。ラタトィユはなすやズッキーニ、ピーマン、トマトなどの夏野菜を煮込んだ南フランスの郷土料理です。メダイのポワレは八丈島産のメダイをにんにくやオリーブオイルをまぶし、オーブンで蒸し焼きにしました。 ヴィシソワーズは冷たくしたじゃがいものポタージュです。給食では一度加熱したものを冷ますので、とってもひんやりしているわけではないのですが、のどごしよく食べられます。 朝会の様子
校長先生から返事・あいさつ・後始末ができてるか自分で振り返ってみましょうという話がありました。
6年生が総合の学習で学校のために新たな取り組みを始めました。 八雲小学校をよりよくしていこうという気持ちと態度がとても立派です。 表彰がありました。 子どもたちは学校以外でも、いろんなところで頑張っています。 6月17日(月)の給食キャベツのみそ汁 牛乳 玉ねぎ:愛知県 じゃがいも:長崎県 ごぼう:青森県 人参:埼玉県 アスパラガス:長崎県 キャベツ:千葉県 豚肉:岩手県 糸こんにゃく:群馬県 わかめ:北海道 アスパラガスのきんぴらは旬のアスパラガスを茹でずに炒めて金平にしたものです。 炒めることでシャキシャキした食感を残しました。食べやすいように斜め薄切りにしています。 コロッケはじゃがいもを蒸かすところから手作りをしています。今日は440個のコロッケを一つずつ丸めて作りました。給食室で揚げているので、衣はサクサクです。 6月14日(金)の給食人参:千葉県 玉ねぎ:香川県 ピーマン:茨城県 チンゲン菜:茨城県 長ねぎ:千葉県 豚肉:岩手県 鶏がら:鳥取県 厚揚げ:愛知・佐賀県 ハム:千葉・群馬県 厚揚げの酢豚風は厚揚げを酢豚の甘酢あんでからめた料理です。蒸し暑い時期には少し酸味のあるものが食べやすいので、6月は酢を使った献立を普段より多く取り入れています。子どもは酸味があまり強いものは苦手なので、酸味は調整しています。スープにはシャキシャキと歯触りのよいチンゲン菜を使いました。 校長先生といっしょ社会科見学(5)
最後は、目黒不動尊見学です。
社会科見学(4)
午後は、大圓寺から文化財巡りです。
社会科見学(3)
楽しい楽しいお弁当タイムです。
社会科見学(2)
次は、区役所内の見学です。
社会科見学
今日は、3年生が区内巡りです。まずは、目黒川沿いを歩いています。
6月13日(木)の給食すまし汁 牛乳 人参:千葉県 ごぼう:青森県 れんこん:茨城県 じゃがいも:長崎県 さやいんげん:千葉県 長ねぎ:千葉県 にら:茨城県 いわし:千葉県 こんにゃく:群馬県 豆腐:愛知・佐賀県 わかめ:北海道 鶏肉:鳥取県 今日は福岡県の郷土料理です。「いわしのぬかみそ炊き」は福岡県近海でたくさんとれたいわしをぬかみそで煮た料理です。給食室で釜に1尾ずつ並べ、1時間半以上かけて煮ました。がめ煮はお祝いやお祭りの時などに作られる煮物で、「筑前煮」とも呼ばれています。れんこんやごぼう、人参など味が染みるように煮ました。 ミュージックタイムの歌「ビリーブ」
21日(金)にあるミュージックタイムの歌「ビリーブ」を、1年生みんなで練習しました。1組、2組それぞれの歌声を聴きあったり、リレー形式で歌ったりしました。初めて「ビリーブ」を聴いた子もいましたが、上手な歌声が響いていました。
ともあそび
今日は「ともあそび」がありました。
6年生が自己紹介をし合うゲームを企画してくれました。 6月12日の給食キャベツのごまドレッシングがけ 牛乳 玉ねぎ:香川県 人参:千葉県 パセリ:千葉県 キャベツ:茨城県 きゅうり:群馬県 豚肉:鹿児島県 鶏がら:鳥取県 あじ:鹿児島県 鶏卵:栃木県 あじは夏が旬の魚です。今日はあじをすり身にしたものにタイムやバジルを入れて団子にし、油で揚げた「あじボール」をトマト味のスープにしました。油で揚げることで魚が苦手な児童にも食べやすくしています。 6月11日(火)の給食にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉ねぎ:香川県 人参:千葉県 じゃがいも:長崎県 さやいんげん:千葉県 キャベツ:神奈川県 河内晩柑:熊本県 今日はとしょ献立です。「サラダでげんき」に出てくるりっちゃんが作るサラダを再現しました。きゅうりやトマトなどのほかにも切昆布なども入ったとてもおいしいサラダです。 6月10日(月)の給食にんにく:青森県 しょうが:高知県 長ねぎ:千葉県 にら:茨城県 キャベツ:神奈川県 人参:千葉県 小松菜:東京都 きゅうり:群馬県 大根:青森県 ジャンボ餃子は家庭で作る餃子とは違い、直径15cもある特製の皮でひき肉やにら、キャベツなどを練った具を包み、油で揚げて作ります。油で揚げると皮全体がカリカリになり、子どもたちにとても人気がある献立の一つです。大人でもお腹いっぱいになるくらい大きな餃子ですが、子どもたちはぺろりと平らげていました。 朝会の様子人に対して、「死ね」「消えろ」などの心ない言葉は絶対に使わないこと、もし誰かに言われたり、言っている人がいたら近くの大人に必ず相談するようにという話でした。 次に、サッカーで頑張った人の表彰がありました。 最後に、教育実習生から1か月の実習を終えて挨拶がありました。 英語国語 |
|