10月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
レンコンバーガー・ひよこ豆のスープ・サツマイモとリンゴの重ね煮

【主な食材と産地】
豚肉(岩手)豆腐(佐賀・新潟)たまご(青森)れんこん(茨城)玉ねぎ(北海道)鶏肉(新潟)ホールコーン(北海道)キャベツ(群馬)にんじん(北海道)サツマイモ(千葉)リンゴ(長野)

10月4日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・アドボ・シニガン風スープ・フルーツ杏仁豆腐

【主な食材と産地】
豚肉(青森)鶏肉(岩手)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)いんげん(岩手)豚肉(青森・鹿児島)セロリ(長崎)トマト(青森)キャベツ(群馬)

10月3日 全校遠足4

広場で班ごとにお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 全校遠足3

こちらは自由広場での遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
とびうおそぼろごはん・みそ汁・ごまあえ・明日葉のケーキ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
とびうお(八丈島)生姜(高知)にんじん(北海道)ごぼう(青森)いんげん(岩手)かぼちゃ(北海道)玉ねぎ(北海道)小松菜(埼玉)もやし(栃木)明日葉(八丈島)たまご(青森)

10月1日が都民の日だったので、東京都産のとびうおと明日葉の粉末を使いました。
これからの季節、小松菜とにんじんも東京でとれるようになります。

10月3日 全校遠足2

人工芝の競技場で遊んでいます。
ボール遊びが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

【今日の献立】
ガーリックトースト・ジャムサンド・コーンシチュー・ごまドレッシングサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)パセリ(長野)キャベツ(群馬)きゅうり(北海道)ホールコーン(北海道)豚肉(岩手)


9月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンカレーライス・コールスローサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(岩手)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)生姜(高知)にんにく(青森)キャベツ(群馬)セロリ(長野)パセリ(長野)ホールコーン(北海道)

10月3日 全校遠足1

全校遠足に出発しました。駒沢公園に向かいます。
天気に恵まれました。楽しく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
上海海鮮焼きそば・大豆とじゃこのカリカリ揚げ・くだもの(ぶどう)・牛乳

【主な食材と産地】
豚肉(岩手)えび(マレーシア)いか(ペルー)ちりめんじゃこ(広島)ぶどう(長野)

9月25日の給食

【今日の献立】
ごはん・みそ汁・五目たまごやき・ちぐさあえ・牛乳

【主な食材と産地】
たまご(青森)長ネギ(青森)にんじん(北海道)鶏肉(岩手)いんげん(青森)油揚げ(佐賀・新潟)小松菜(埼玉)しらたき(群馬)

9月21日の給食

【今日の献立】
とりなんばんうどん・糸寒天のかみかみあえ・おはぎ

【主な食材と産地】
鶏肉(徳島)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)長ネギ(青森)小松菜(東京)油揚げ(佐賀・新潟)きゅうり(青森)もやし(静岡)ちりめんじゃこ(広島)

2年リズムダンスお披露目会

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスインストラクターの方に教えていただいたダンスを元に、目黒囃子東が丘保存会の方に教えていただいた内容を取り入れたチームごとのダンスを発表しました。この1か月で、地域に伝わる伝統芸能について知り、チームで相談すること、自分の役割を果たすこと、そしてダンスの楽しさを体験することができました。目黒囃子東が丘保存会の皆様、日本ストリートダンススタジオ協会の皆様、本当にありがとうございました。また、お忙しい中、保護者の方にもたくさんお越しいただきありがとうございました。 

第4回実行委員会 PTAだより

プール開放・デイキャンプ・花火大会・他 

9月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめごはん・みそ汁・魚の香味焼き・たたきごぼう・牛乳

【主な食材と産地】
大根(青森)長ネギ(秋田)小松菜(東京)油揚げ(新潟)生姜(高知)さごし(韓国)レモン(広島)ごぼう(青森)

9月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
メキシカンライス・ポテトフレンチサラダ・くだもの(ぶどう)・牛乳

【主な食材と産地】
ホールコーン(北海道)豚肉(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)ピーマン(岩手)じゃが芋(北海道)きゅうり(青森)ぶどう(山梨)


9月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・みそ汁・揚げ出し豆腐の野菜あん・野菜のゆかりあえ・牛乳

【主な食材と産地】
押豆腐(佐賀・新潟)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)小松菜(東京)もやし(静岡)長ネギ(青森)ピーマン(岩手)きゅうり(青森)かぶ(千葉)キャベツ(長野)


9月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・麻婆なす豆腐・華風スープ

【主な食材と産地】
生姜(高知)にんにく(青森)豚肉(岩手・青森)豆腐(佐賀・新潟)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)なす(埼玉)にら(千葉)長ネギ(秋田)鶏肉(徳島)もやし(栃木)

9月13日の給食

【今日の献立】
こぎつねうどん・青菜とじゃこのあえもの・大学芋・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(徳島)油揚げ(佐賀・新潟)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)長ネギ(秋田)小松菜(埼玉)もやし(栃木)ちりめんじゃこ(広島)サツマイモ(千葉)

9月19日 1年 わくわくどきどきしょうがっこう

生活科の学習で東根小学校で働く人にインタビューをしました。
普段は見られない場所を見せてもらったり、仕事の秘密を聞かせてもらったりしました。
これから各クラスでインタビューした内容の報告会をして振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 全校朝会
5時間授業
3/19 卒業式予行 4時間授業1年-4年
食育の日
3/20 給食終
3/21 春分の日
3/22 卒業式

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

校長室より

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614