八雲小学校ホームページへようこそ

興津自然宿泊体験教室(24)

天候を考慮し、午前に砂上運動会で盛り上がりました。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(23)

守谷海岸で貝拾いです。みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(22)

守谷海岸へ貝拾いに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験(21)

みんな盛り盛り朝ごはんを食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(20)

みんな元気におはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(19)

2日目の素敵な朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(18)

夜は待ちに待ったキャンプファイアーです。ゲームにダンスに大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(17)

夕食は、大好物のカレーライス。みんなたくさん食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2

夢の世界を

画像1 画像1
10月4日はミュージックタイムがあります。
当日の発表に向けて「夢の世界を」の練習を行っています。
声が高いところもありますが、真剣に練習に取り組み、
火曜日の学習では浅井先生にお褒めの言葉をいただきました。

体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育ではリレーの学習を行っています。
チームごとに作戦をたて、誰がどのアイテムを取りに行くか決めます。
毎回白熱のレースが開催されます。

興津自然宿泊体験教室(16)

避難訓練は真剣に。みんなバッチリです。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(15)

興津学園に到着。まずは開園式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(14)

あれが興津学園だ!
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(13)

快晴の中での海岸散策は最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(12)

興津海岸に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ぶどうパン チリビーンズ グリーンサラダ 牛乳

にんにく:青森県    玉ねぎ:北海道   人参:北海道

じゃがいも:北海道   キャベツ:群馬県  きゅうり:青森県

さやいんげん:岩手県  しょうが:高知県   鶏ガラ:鳥取県

豚ひき肉:岩手県    いんげん豆(金時豆):北海道


 チリビーンズは豆をひき肉と水煮トマトと一緒に煮こんだ料理です。金時豆と呼ばれる赤いいんげん豆を使って作りました。いんげん豆は乾燥の豆を給食室でゆでました。チリビーンズも1時間半ほどかけて煮込み、ふっくらおいしい金時豆にもしっかり味が染みていました。

9月18日(火)の給食

今日の給食:ご飯 鰆の西京焼き 茹で野菜のごま醤油がけ 
      豆腐とわかめの味噌汁 牛乳

しょうが:高知県   小松菜:埼玉県    人参:北海道

長ねぎ:秋田県    さわら:韓国     わかめ:北海道

豆腐:佐賀・新潟県



  毎月19日は「食育の日」です。食育の日には和食の献立を紹介しています。今日はご飯、みそ汁、主菜、副菜の組み合わせ「一汁二菜」の献立です。
 給食では汁物を作るときにかつお節や昆布、煮干しといった食材から出しを取っています。和食の基本は「出汁」にあります。今日の味噌汁にはかつお節と昆布を使い、出汁を取りました。昆布は低温で煮出し、沸騰する前に取り出します。鰹節は沸騰直前に入れ、火を止めた後かつお節が沈殿するのを待って取り出します。こうしてとった出汁はうまみがたっぷり含まれており、おいしいみそ汁が出来上がります。
 給食をみていても子どもたちは和食より洋食のほうが好きな味に感じることが多いですが、和食のよさが伝わる献立をこれからも提供していきたいと思います。

興津自然宿泊体験教室(11)

千葉市科学館を後にして、興津へ向かいます。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(10)

お昼の後もお楽しみは続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(9)

楽しい楽しいお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健関係

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ

学校経営