10月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん・わかめと豆腐のスープ・ジャンボギョウザ・大豆のカリカリサラダ


【主な食材と産地】
豚肉(岩手)にら(高知)長ネギ(秋田)にんにく(青森)生姜(高知)キャベツ(長野)にんじん(北海道)鶏肉(青森)豆腐(佐賀・新潟)きゅうり(青森)

10月29日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セルフコロッケパン・野菜スープ・くだもの(みかん)


【主な食材と産地】
じゃが芋(北海道)玉ねぎ(北海道)豚肉(北海道)キャベツ(長野)セロリ(長野)にんじん(北海道)パセリ(長野)みかん(長崎)



10月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・さつま汁・さんまの生姜煮・即席漬け・牛乳

【主な食材と産地】
さんま(北海道)豆腐(佐賀・新潟)鶏肉(徳島)サツマイモ(千葉)長ネギ(青森)にんじん(北海道)きゅうり(群馬)キャベツ(千葉)

10月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
麻婆焼きそば・野菜の甘酢づけ・牛乳

【主な食材と産地】
豚肉(岩手・秋田)豆腐(佐賀・新潟)生姜(高知)にんにく(青森)たけのこ(福岡・熊本)八丁みそ(愛知)にんじん(北海道)長ネギ(青森)にら(高知)切干大根(長崎)きゅうり(群馬)


10月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ツナと大豆のピラフ・野菜とたまごのスープ・ポテトソテー

【主な食材と産地】
豚肉(岩手・秋田)ホールコーン(北海道)豆腐(佐賀・新潟)たまご(青森)大豆(北海道)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)じゃが芋(北海道)キャベツ(群馬)

10月23日の給食

【今日の給食】
チキンライス・野菜スープ・ひじきと野菜のサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(青森)ベーコン(茨城群馬千葉)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)セロリ(長野)キャベツ(群馬)パセリ(千葉)きゅうり(群馬)長ネギ(青森)もやし(栃木)

10月 テニスクラブ

久しぶりのクラブ活動でした。
準備に少し時間がかかりましたが、異学年同士で協力して活動する姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室9

湾岸幕張PAでトイレ休憩しました。
あとは学校に戻るだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室8

立派なプラネタリウムで星の勉強をしました。
昨夜見た星空の復習と、これから見る冬の星についての予習をしました。
楽しかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室7

見学の合間、お弁当の時間です。おいしいと子どもたちが喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室6

千葉市科学館内を見学しています。
行動班で回っています。いろいろな展示に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室5

千葉市科学館に到着しました。
ガイダンスを聞いて、この後館内を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室4

市原サービスエリアでトイレ休憩しました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室3

部屋の片付けをなんとか終えて、閉園式をしました。
お世話になった学園の方々に、感謝の気持ちを伝えることができたと思います。

1日過ごした興津自然学園をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室2

2日目の朝食です。
ちょっと眠そうな人が多いです。
しっかり食べてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年興津自然宿泊体験教室1

2日目の朝です。
とても爽やかな天気です。

朝の支度をしてから、グランドで朝会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 4年興津自然宿泊体験教室12

就寝準備の時間です。
室長さんたちは、室長会議をして今日1日を振り返っています。
やるべきことが終わった人は、友達と楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 4年興津自然宿泊体験教室11

学園の屋上で星空観察をしました。
雲一つなく澄んだ夜空で、星がとてもよく見えました。
たくさんの星、天の川だけでなく、流れ星を見た人もいました。恵まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 4年興津自然宿泊体験教室10

興津自然学園での初めての食事はカレーライスです。
みんなよく食べています。

食事係が頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 4年興津自然宿泊体験教室9

レクリエーション係の子どもたちが中心になって、室内レクリエーションをしました。
クラス対抗ミニ運動会です。
新聞紙リレー、コロコロリレー、ボール送りリレーで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/3 管楽器クラブお別れ演奏会
3/4 全校朝会
委員会
3/5 安全指導
感謝の集い6年 5時間授業1年ー5年
3/7 保護者会3年 4年

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

校長室より

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614