6月22日4年 プール開き

今日の1,2時間目にプール開きを行いました。
今週は曇りや雨の日が多く、前日までできるか心配でしたが、天気に恵まれ無事にプール開きを行うことができました。
校長先生からは、安全にプールの学習を行うために気を付けてほしいことについてお話がありました。

これから安全に気を付け、楽しくプールの学習を行っていきたいと思います。


画像1 画像1

2年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日、あいにくの天気でしたので、体育館でプール開きをしました。
実際のプールサイドと同じように並び、プールの約束を確認したり、各クラスの代表児童が頑張りたいことを発表したりしました。
その後は、列ごとにじゃんけん列車をしたり、バディーでじゃんけんをしておんぶや泳ぐ練習をしたりして楽しみました。
来週からのプール学習が楽しみです。

集会委員会

5月31日、集会委員会が企画した初めての児童集会がありました。
「先生紹介集会」です。
今年度新しくいらっしゃった先生方の特技をインタビューして調べました。
3択で答えを用意し、クイズにして楽しんでもらいました。
正解の特技については、先生方に実演していただきました。
今後も、自分たちが企画した集会を楽しんでもらえるよう、計画を立てていきます。

6月21日3年社会科見学

目黒区内の見学に行きました。
・建物の様子・緑の様子・交通の様子・土地の高さの様子
に着目しました。
区民センター、大円寺、青木昆陽の墓、目黒不動尊、
林試の森公園でお弁当、五百羅漢寺、西郷山公園、に行きました。
素早く並べると、見学時間が増えます。
しおりにたくさんメモをして帰ってきました。
見学のまとめとして、目黒区のパンフレットを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
大豆とじゃこと野菜のかき揚げ丼・田舎汁・野菜のゆかりあえ

【主な食材と産地】
煮干し(愛媛)豚肉(北海道)ちりめんじゃこ(広島)むきえび(インド)たまご(い青森)こんにゃく(群馬)豆腐(愛知・佐賀)にんじん(千葉)ごぼう(群馬)大根(青森)じゃが芋(長崎)きゅうり(群馬)キャベツ(長野)玉ねぎ(愛知)にんじん(千葉)

6月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
五目うどん・パンプキンドーナッツ・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(鳥取)油揚げ(愛知・佐賀)うずらたまご(愛知他)にんじん(千葉)玉ねぎ(香川)長ネギ(埼玉)小松菜(千葉)かぼちゃ(鹿児島)

今日の五目うどん、いつもより一工夫しました。油揚げをいつもより少し大きめに切り、別釜で甘辛く煮ました。めんと汁と油揚げを別に盛るので、少したいへんだったかもしれませんが、

「いつものうどんより、おいしい!」
大喜びの声をたくさんもらいました。
ドーナッツは、 1年生が大喜びで
「これも、作ったの?すごいね!」
「おいしかった。」
「今日は全部食べられたんだよ。」

と色々と声をかけてくれました。

緊急 6月16日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・のりの佃煮・じゃが芋のみそしる・サバの塩レモン焼き・野菜の炊き合わせ

【主な食材と産地】
サバ(千葉)生姜(高知)レモン(広島)じゃが芋(長崎)長ネギ(千葉)小松菜(東京)ごぼう(青森)いんげん(千葉)こんにゃく(群馬)高野豆腐(カナダ)

今日は、公開授業2日目。食育の日は19日だったのですが、こんなふうに和食に取り組んでいるところを見ていただきたく、和食の献立にしました。
ご覧になった感想はいかがだったでしょうか。給食放送では、食器の並べ方を伝え、どのように食べるかを巡回して話していきました。
食器がきちんと並んでいるだけで、とても気持ちの良いものです。
これからも、毎月、伝えていきたいと思います。

6月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
麻婆やきそば・海藻サラダ・くだもの(すいか)・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)豚肉(岩手)長ネギ(千葉)にんじん(千葉)にら(山形)豆腐(愛知・佐賀)きゅうり(青森)もやし(山梨)ホールコーン(北海道)小玉すいか(茨城)

6月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
きなこ揚げパン・ひよこ豆のスープ・ジャーマンポテト・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(北海道)玉ねぎ(香川)にんじん(千葉)キャベツ(長野)ベーコン(茨城群馬千葉)ホールコーン(北海道)パセリ(長野)じゃが芋(長崎)さくらんぼ(山形)


昨日に引き続き、大人気メニューの一つ「あげパン」でした。
パン箱に残ったきなこをじゃんけんで争奪戦になるほど、大人気です。
1年生は、きなこがボロボロこぼれる揚げパンに苦戦しながら、食べていたようです。


あるクラスで、スープを減らしに来た子が数人いました。

「あら?スープ減らしちゃうの?」
「だって、○○嫌いだし・・・」「あ、豆もいやだ。」
「えーー?ひよこの形でかわいいのに?」
「ひよこ?」
「そうだよ、くちばしがあってかわいい形でしょ。
    だからこれはひよこ豆っていうんだよ。」
「じゃあ、1こ食べてみようかな。」

きっかけは、なんでもいいのです。ひとつ食べてみよう、そのきっかけがあれば、チャンスです。「やっぱりまずかった」でも、いいのです。
食べてみたことが大きなチャレンジで、成果です。
「あれ?意外とおいしかった」があったら、最高です。

その出合いをこれからも大切にしていきたいと思っています。

6月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・海藻と豆腐のスープ・ジャンボギョウザ・切干とじゃこの辛味和え

【主な食材と産地】
豚肉(岩手・青森)ちりめんじゃこ(広島)豆腐(愛知・佐賀)切干大根(長崎)生わかめ(鳴門)にんにく(青森)生姜(高知)長ネギ(千葉)にら(山形)キャベツ(長野)小松菜(東京)にんじん(千葉)

今日は東根ジャンボギョウザの日でした。クラスに一つだけ、ギョウザの中に星形にんじんが入っています。
1年生は初めてのジャンボギョウザでした。

星形にんじんをみつけた児童は、大喜び。そして、なかった児童は、がっかり・・・。
「こんどこそ、あたるといいね」
と声をかけました。
「毎日、ジャンボギョウザがいいよ」「そうだよ!そうだよ!」
とも言われました。

そんなに喜んでくれてありがとう!そして、次回もお楽しみに!

6月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ナシゴレン・インドネシア風スープ・サツマイモとパインの甘煮・牛乳

【主な食材と産地】
鶏肉(北海道・鳥取)にんにく(青森)にんじん(千葉)ピーマン(高知)玉ねぎ(香川)生姜(高知)長ネギ(千葉)もやし(山梨)サツマイモ(千葉)

今日は“国際学級への理解を深める”を目的とした「世界の料理」からインドネシアの料理を給食にしてみました。

「ナシゴレンしってるー!」
「インドネシアの料理はどうですか?」
「おいしい!」
「おかわりを何回もした!」

など、嬉しいお返事がたくさん聞こえてきました。

2020年に東京でオリンピックパラリンピックが開催されることとなり、海外に目を向けてみる機会が増えている気がします。
給食からも、色々な国の食文化を伝え、そして自国の食文化を改めて知ることをたくさん発信していきたいと思います。

6月11日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
うめじゃこごはん・もずくの味噌汁・ひじきのたまご焼き・じゃが芋といんげんの炒め物・牛乳

【主な食材と産地】
梅干し(紀州)・ちりめんじゃこ(広島)もずく(沖縄)鶏肉(徳島)長ネギ(千葉)にんじん(千葉)玉ねぎ(香川)じゃが芋(長崎)いんげん(千葉)



6月8日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セサミハニートースト・和風チャウダー・きゅうりとコーンのサラダ・牛乳

【主な食材と産地】
生揚げ(愛知・佐賀)ホールコーン(北海道)豆乳(愛知・佐賀)はちみつ(アルゼンチン)きゅうり(岩手)玉ねぎ(佐賀)にんじん(埼玉)鶏肉(徳島・鳥取)

今日のセサミハニートーストは、「かみかみメニュー」でした。「かみかみメニュー」とは、よくかんで食べる料理のことです。よくかむことで、唾液の分泌をよくしたり、あごを強くしたりします。
最近、こどもの好むメニューは、あまりかまないメニューが多いです。
あごが弱ってしまうと、さまざまな体の不調が起こりやすいと言われています。

今日ははちみつの甘さで、トーストをよく噛んで食べてくれました。
ご家庭でも、時には「かみかみ」を意識してみてください。

6月7日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
大豆ピラフ・かぶのスープ・もものケーキ

【主な食材と産地】
大豆(北海道)鶏肉(徳島、鳥取)玉ねぎ(佐賀)にんじん(埼玉)パセリ(千葉)かぶ(千葉)ホールコーン(北海道)もも缶詰(山形)

大豆ピラフ、かぶのスープ、もものケーキともに、とてもおいしく仕上がりました。
こどもたちもケーキに大喜び。よく食べてくれました。


6月8日 6年興津自然宿泊体験教室6

国立歴史民俗博物館を見学しています。
まずガイダンスを受けてから、自分の関心の高いところを中心に回っています。
広いのでこの時間内ではとてもすべてを見て回ることはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年興津自然宿泊体験教室5

国立歴史民俗博物館に到着し、お昼ご飯を食べました。
この後見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年興津自然宿泊体験教室4

潮騒市場でお土産物色中!
目の色が変わってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年興津自然宿泊体験教室3

荷物整理や部屋の片付け、清掃に苦戦しながら、なんとか時間通り閉園式をしました。
お世話になった興津自然学園をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年興津自然宿泊体験教室2

4日目の朝食です。
鯖の塩焼きはとてもおいしいです。
学園での最後の食事、しっかり食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年興津自然宿泊体験教室1

4日目の朝です。
ちょっと疲れ気味の人もいるようです。
あと一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/3 管楽器クラブお別れ演奏会
3/4 全校朝会
委員会
3/5 安全指導
感謝の集い6年 5時間授業1年ー5年
3/7 保護者会3年 4年

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

校長室より

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614