興津自然宿泊体験教室(8)
手弱女平で昼食です。
興津自然宿泊体験教室(7)
岡田先生から興津の自然について学びました。
英語10月30日は、果物の名前について学習しました。 学芸会に向けて…歌の練習も始まり、本番を見据えて練習をしています。 初めての学芸会、成功めざしてがんばるぞ! 10月30日(火)の給食にんにく:青森県 しょうが:高知県 人参:北海道 長ねぎ:新潟県 にら:高知県 おけさ柿:新潟県 大根:東京都 豆腐:愛知・佐賀県 油揚げ:愛知・佐賀県 豚ひき肉:鹿児島県 大根は東京都で生産された「地産地消」の野菜です。八王子市の菱山さんから、葉がついたとても立派な大根が届きました。葉も使ってサラダにします。 興津自然宿泊体験教室(6)
鵜原海岸で貝拾いです。
興津自然宿泊体験教室(5)
鵜原海岸に着きました。快晴ですが、波高しです。
興津自然宿泊体験教室(4)
海ほたるから、富士山がよく見えます。
興津自然宿泊体験教室(3)
高速道路快走中。
興津自然宿泊体験教室(2)
みんな元気に行ってきます。
興津自然宿泊体験教室(1)
今日から4年生が自然宿泊体験教室です。まずは出発式です。
10月29日(月)の給食パンプキンクッキー 牛乳 にんにく:青森県 たかのつめ:青森県 セロリ:長野県 玉ねぎ:北海道 人参:北海道 パセリ:千葉県 きゅうり:群馬県 かぼちゃ:北海道 キャベツ:群馬県 鶏がら:鳥取県 えび:マレーシア いか:アルゼンチン 鶏卵:栃木県 ほたて:北海道 10月31日のハロウィンにちなみ、かぼちゃを使ったパンプキンクッキーを作りました。 型もかぼちゃの形のものを使い、生地から手作りしました。 ミュージックタイム大成功!
先週の金曜日に、3年生のミュージックタイム発表会がありました。ソプラノとアルトに分かれ、この日のためにずっと練習してきた「ビリーブ」。本番では、その成果を発揮し見事な歌声を披露して、たくさんの方々からほめていただきました。この自信を、学芸会につなげていきたいと思います。
朝会の様子人はたくさんの細胞でできていて、細胞一つ一つにDNAが入っています。 DNAは人を作るための設計図ですが、私たちはその機能の数パーセントしか使っていないそうです。 みんなの隠された力が学芸会や周年行事などで発揮されることを期待しています。 おすすめ本どうしておすすめなのか、どの部分が好きなのかを分かりやすく説明しました。 みんな友達の紹介した本に興味津々です。 ミュージックタイム 2
3年生の合唱の後、全校児童で「ゆめのせかいを」を歌いました。
秋の風景を思い浮かべ、アルトとソプラノの音の響きを感じながら歌うことができました。 ミュージックタイム
今日のミュージックタイムは3年生がビリーブを歌いました。
アルトとソプラノに分かれて2部合唱に挑戦しました。 とてもきれいな歌声が体育館に響きました。 10月26日(金)の給食人参:北海道 ごぼう:青森県 しょうが:高知県 長ねぎ:秋田県 りんご:青森県 大根:東京都 里芋:東京都 小松菜:東京都 油揚げ:愛知・佐賀県 いわし:鹿児島県 鶏卵:栃木県 今日は地産地消の献立です。里芋、小松菜、大根は東京都の八王子市で生産されたものを使い、いわしのつみれ汁を作りました。つみれはいわしを練って給食室で手作りしました。 りんごは「とき」という品種です。ふじと王林を掛け合わせた品種で、黄色い皮のりんごです。 4校交流会
今日は、3くみが四校交流会に参加しました。今年は、碑小学校でミニ運動会を開催、みんな気持ちのいい汗を流しました。
素敵な歌声
今日は、ミュージックタイムがあり、まずは、3年生が二部合唱でビリーブを披露してくれました。3年生とは思えない素敵な歌声でした。続いて全校で夢の世界ををこちらも二部合唱で歌いました。400人の歌声が体育館じゅうに響きわたり、素敵な時間となりました。
|
|