7月12日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*生揚げの肉野菜あんかけ*むらくも汁*河内晩柑*牛乳*でした。

にんじん(青森県)こまつな(埼玉県)たまねぎ(佐賀県)
長ネギ(千葉県)しょうが(高知県)もやし(栃木県)
鶏肉(山梨県)鶏ひき肉(山梨県)
生揚げ(須黒食品)
卵(青森県)
河内晩柑(愛媛県)
米(ななつぼし 北海道)
牛乳(明治乳業)


5年八ヶ岳自然宿泊体験教室3日目NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふれあいファームで牛の乳しぼりをしました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室3日目NO1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会で体操をて、洋食の朝ご飯をモリモリ食べました。宿舎を出発するときに、しっかりと、お礼を言いました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室2日目NO4

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食は、豚肉のしょうが焼きや高原野菜のサラダ等でした。その後にナイトハイクをしました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室2日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
農業体験をしました。ジャガイモやブロッコリーのお土産を持って帰ります。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアの方々にいろいろな本を読んでいただいています。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1
ゲストティチャーにきていただき水道の仕組みを学びました。
子どもたちは、実験を通して理解を深めていました。
画像2 画像2

7月11日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*コーンピラフ*フライドフィッシュ*フレンチポテトサラダ*牛乳*でした。

にんじん(青森県)きゅうり(青森県)たまねぎ(岩手県)
ホールコーン(アメリカ)にんにく(青森県)ピーマン(岩手県)
じゅがいも(新潟県)レモン(愛媛県)
鶏肉(岩手県・徳島県)
メルルーサ(アルゼンチン)
米(ななつぼし 北海道)
牛乳(明治乳業)

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室2日目NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングは、天女山山頂から美し森展望台まで歩きました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室2日目NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝食は、和食でした。ハイキングに備え、しっかりと食べました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。19時から始めましたが、まだ明るく、19時30分頃から暗くなり、キャンプファイヤーらしくなりました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO5

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食は、カレーライスでした。もりもり食べました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八ヶ岳自然ふれあいセンターでクイズラリーをしました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清泉寮で昼食を食べました。涼しい風が吹き、爽やかな天気でした。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
森の大切さを学び、実際に間伐体験をしました。

7月10日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*わかめごはん*鮭の照り焼き*ごまあえ*呉汁*牛乳*でした。


にんじん(青森県)こまつな(埼玉県)ごぼう(青森県)
だいこん(北海道)しょうが(高知県)もやし(栃木県)
長ネギ(千葉県)
鶏肉(岩手県・徳島県)
鮭(北海道)
油揚げ(愛知県・佐賀県)こんにゃく(三井豆腐店)
豆乳(キッコーマン)大豆(北海道)
カットわかめ(理研ビタミン)ごま(みたけ食品)
かつお中厚削り節
米(ななつぼし 北海道)
牛乳(明治乳業)

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が八ヶ岳に向かって出発しました。道路が空いていたため、談合坂サービスエリアに8時10分に到着しました。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式をして、元気いっぱい出発しました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員が企画した宝探しゲームをしました。
みんな夢中になって宝を探していました。

算数 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
わり算の計算方法を考えていました。自分の考えをみんなの前でしっかりと発表しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

授業改善プラン

空間放射線量測定結果