菅刈小学校のホームページへようこそ!

読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回目の読み聞かせは、
1組は、寿限無
2組は、ちょっとそこまでぱんかいに
楽しいお話を聞いて、
朝からにこにこ顔の2年生でした。

3,4年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4年は運動会でソーラン節を踊ります。
楽しく真剣に練習しています!

今日の5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「植物の発芽と成長」では、班ごとに発芽をするために必要な条件は何かを考えて、実験の準備をしました。これから毎日水をあげて、成長を観察していきます。

今日の5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の図工は「空にえがく」に取り組みました。半紙にいろいろな色を使って、自分だけの空を描きました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)

今日の2校時に
交通安全教室が行われました。

目黒警察署からおまわりさんが来てくださって
子供たちに交通ルールをわかりやすく
教えてくださいました。

朝の読み聞かせの会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)

2組の様子です。

子供たちは大変楽しく
本の世界に入り込んでいました。

本当にありがとうございます。

朝の読み聞かせの会(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)

図書ボランティアのお母さんが
朝の読み聞かせに来てくださいました。

ちょうどお世話にきていた6年生も一緒に聞かせていただきました。

本当にありがとうございました!

今日の5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の調理実習に向けて、班ごとに役割分担をしました。野菜の切り方についても教えてもらい、来週が楽しみです。

今日の5年生 朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝読書の時間に、係の友達が読み聞かせをしてくれました。この日のために、休み時間を使って何を読むか考え、上手に読み聞かせをしてくれました。クラスのために進んで行動できることはすばらしいです。

今日の5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽では、鉄琴を使って「茶色の小びん」の演奏をしました。今年は連合音楽会もあるので、とても楽しみです。

今日の5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科室探険で、食器やミシンの数などをみんなで調べました。これからの授業が楽しみです。

今日の5年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の社会では、授業の終わりの時間に「都道府県カルタ」に取り組みました。みんなとても集中しています。

組体操の練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年は今回も「組体操」に挑戦します!
昨日から練習が始まりました。6年生の子供たちは昨年度の経験を生かしながら、5年生と共に頑張ります。
5年生もやる気満々で、真剣に練習に取り組んでいます。

パソコン学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンの学習が始まりました。
まずは、風船割りゲームで、クリックとダブルクリックの練習。
次に、金魚すくいゲームで、ドラッグの練習。
最後に、クリックやドラッグを使って、野菜スタンプでお絵かき。
楽しくて、おもしろくて、あっという間に1時間が過ぎていきました。


5年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて、組体操の練習が始まりました。かっこいい6年生に見本を見せてもらいながら、一人技と二人技の練習を頑張りました。

雨の日の中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの雨で、今日は教室で遊びました。
1組はフルーツバスケット
2組はハンカチ落とし
大いに楽しみました。

小中合同あいさつ運動 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。地域の方も参加してくださっており、元気いっぱいの朝となりとても気持ちがいいです。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、図書ボランティアの皆様による
朝の読み聞かせが始まりました。

2年生はみんな本が大好きです。
今日も、お話を聞きながら、はらはらドキドキ。
あっという間にお話の世界に引き込まれていました。

1年間、どうぞよろしくお願い致します。

運動会練習が始まりました。 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
連休が終わり、いよいよ運動会に向けて本格始動です。
今日から、1,2年生合同での体育が始まりました。

まずは、まっすぐ並ぶこと。
2年生がピンと指先まで伸ばして気をつけ。
1年生のお手本となれるよう、がんばりました。

1,2年生の表現は、とびだせ!すげかり GENKIDS!
ゆずの音楽に合わせ、かっこよく踊れるよう、
これから練習していきます。
本番をお楽しみに。

調理実習 パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしくできたかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31