6月16日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん・味噌汁・魚のごま味噌かけ・八目豆・冷凍ミカン

【主な食材と産地】
サワラ(韓国)こんにゃく(群馬)油揚げ(愛知)生姜(高知)にんじん(千葉)ごぼう(青森)キャベツ(愛知)いんげん(千葉)もやし(栃木)鶏肉(徳島)刻み昆布(釧路)大豆(北海道)米(北海道)冷凍ミカン(大阪)

今日は、純和風な献立でした。八目豆はにんじんもごぼうもこんにゃくも全て手切りで丁寧に作ってもらいました。サワラをオーブンで焼いて、ごま味噌をかけて提供しました。

給食の時間、ごはんとお味噌汁をお盆のどこに置くのかを、1年生に伝えました。
「左の手のほうにごはん、右の手のほうにお味噌汁を置くんだよ。お皿は上に置いてみよう。」「先生、これでいい?」
クラスによっては、配膳表を見て、配膳の時からきちんと並べられていることもあり、感心しました。
お箸の時のご飯とお味噌汁の並べ方がわかっていると、配膳がとてもきれいですね。

給食が終わるころ、6年生が給食室に来ていました。
「どうしたの?」と声をかけると
「今日の魚のタレが、すっごくおいしかったんだよ。」
調理員さんに熱心に材料を聞くこどもたち。メモまで取っていました。

これからも、和食の良さを伝えられるようにしていきたいと思います。



6月15日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
麻婆焼きそば・糸寒天とわかめのスープ・あじさいゼリー・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
豆腐(佐賀)たけのこ(九州)豚肉(岩手)生姜(高知)にんにく(青森)にんじん(熊本)長ネギ(千葉)にら(高知)八丁味噌(愛知)わかめ(鳴門)

今日は焼きそばに麻婆豆腐を乗せた、ボリュームのある給食でした。
こどもたちは、「おいしそう!」と声を上げて喜んでくれました。


あじさいゼリーはグレープジュースと、砂糖水をそれぞれ寒天で固めてひし形にカットして、混ぜて、あじさいに見立てました。街中で咲いているあじさいを見つけたら思い出してほしいなと思います。


6月15日 4年生 車いす体験

今日の3・4時間目、総合的な学習の時間に「車いす体験」を行いました。

車いすを利用している人が、日常でどんなことに困っているのかを各学級で出し合ってからの体験でした。
自分が乗ってみたり押してみたりすることで、「思ったより怖いんだ」や「動くのが難しいな」などの感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日「体育朝会 & 教育実習生のあいさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育朝会では、運動委員会がプールの授業のやくそくについて教えてくれました。
人数確認の「バディー」や「入水の仕方」などを実際にやって見せてくれたり、危険なことをクイズで示してくれたりしました。

来週から、水泳指導が始まります。安全に気を付けて、楽しく泳力を身に付けたいですね。

朝会のあと、教育実習生の須藤先生からお別れのあいさつがありました。
約4週間、いろんな学習で子ども達と一緒に頑張ってくれました。
ありがとうございました!

6月12日 5・6年 飼育委員会

飼育委員会では、うさぎ小屋の引越しをしました。
暑くなる夏に向けて、日陰になるビオトープ横の小屋に寝床やえさを移動しました。うさぎのクロが快適に暮らせるよう、そうじもいつも通り丁寧にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年 やごとり

昨日雨で中止になったので、今日は晴れてやごとりができてよかったです。

始めはちょっと不安そうな子も、落ち葉の中から「やご」を見つけて「見て!」と大喜びでした。

教室で育てます。とんぼになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日の給食

【今日の献立】
あけぼのごはん・あじのフライ・千草和え・河内晩柑・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんじん(千葉)小松菜(埼玉)あじ(タイ)白滝(群馬)切り干し大根(宮崎)卵(青森)河内晩柑(愛媛)ぎゅうにゅう(明治)

6月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンカレーライス・こんにゃくと海藻のサラダ・果物(さくらんぼ)・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
鶏肉(徳島・鳥取)にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ(愛知)にんじん(千葉)じゃが芋(長崎)きゅうり(神奈川)サラダこんにゃく(広島)さくらんぼ(山形)くきわかめ(鳴門)押し麦(福岡)レンズ豆(カナダ)

今日はみんなの大好きなカレーライスと、今年初めてのさくらんぼを提供しました。たった二粒のさくらんぼが、一番小さな小皿にコロンと配膳されました。給食では予算の都合上、二粒でした。でも、甘くておいしい初物でした。

カレーライスは本当によく食べてくれました。いつもより多めのお米に押し麦を加えて炊きましたが、カレーで食べれば問題なく、おいしく食べてもらえました。

6月13日 2年 やごとり

雨を考慮して、予定より時間を早めて行いました。
最初はためらいがちだった子どもたちも、終わりの時間にはやご探しに夢中になっていました。
こうした体験を通して、生き物について一層学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 図書委員会

本立てを作りました。
これからおすすめの本を飾っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 園芸委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花壇の雑草を抜き,きれいにしました。
土の中から現れた蛙に、大喜びの子ども達でした。

春に蒔いた種が、きれいな花を咲かせ始めました。


6月12日 1・6年生 体力テスト

1年生は、6年生に手伝ってもらって、体力テストをやっています。

6年生の応援で、はりきっている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ハニーセサミトースト・あすかチャウダー・きゅうりとコーンのサラダ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
玉ねぎ(愛知)にんじん(千葉)キャベツ(愛知)じゃが芋(長崎)パセリ(千葉)きゅうり(神奈川)生揚げ(愛知)豆乳(愛知、佐賀)ホールコーン(北海道)鶏肉(徳島)はちみつ(アルゼンチン)

6月12日「全校朝会 〜講話:きこえとことばの教室〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月に1回、校長先生以外の先生の講話でした。

担当は、きこえとことばの教室の先生です。

テーマ「机と椅子についてあるテニスボールについて」

テニスボールがついてあるのは、机と椅子の脚が床を擦る音を減らして、集中して学習に取り組めたり、きこえにくい友達の支援をしたりするために活用しています。
つまり、「騒音防止」のためです。

東根小学校に設置してあるテニスボールは、約6000個。

テニスボールは、テニスを習っている友達や八雲体育館の宮前庭球場がたくさん寄付してくださいました。

テニスボールの加工は、おやじの会や先生方、主事さんがしてくださいました。

お世話になった方々のためにも、テニスボールは大事に使いましょう!

6月9日の給食

【今日の献立】
スパゲッティペスカトーレ・フレンチサラダ・桃のケーキ

【主な食材と産地】
にんにく(青森)セロリ(長野)玉ねぎ(香川)にんじん(千葉)パセリ(静岡)きゅうり(宮崎)キャベツ(愛知)えび(マレーシア)イカ(ペルー)ホールコーン(北海道)ベーコン(茨城・群馬・千葉)


スパゲッティペスカトーレは大量に調理するためか、お店で出てくるような仕上がりでした。
大量調理のペスカトーレの写真を掲載します。一つの釜で全児童の半分のスパゲッティやソースを作ります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼・わかめスープ・きゅうりの甘味噌かけ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
生姜(高知)にんにく(青森)にんじん(埼玉)玉ねぎ(北海道)キャベツ(神奈川)チンゲン菜(静岡)長ネギ(千葉)きゅうり(宮崎)もやし(栃木)たけのこ(九州)豚肉(青森)イカ(ペルー)エビ(マレーシア)うずら卵(愛知)ぎゅうにゅう(明治)


6月8日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
大豆ピラフ・トマトとチーズのスープ・パリパリサラダ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
鶏肉(徳島)ホールコーン(北海道)大豆(北海道)白いんげん豆(北海道)ホールトマト(イタリア)玉ねぎ(香川)にんじん(長崎)パセリ(静岡)にんにく(青森)生姜(高知)セロリ(長野)じゃが芋(鹿児島)きゅうり(宮崎)キャベツ(愛知)もやし(山梨)

パリパリサラダはキャベツ、もやし、にんじん、きゅうりをドレッシングで和えて、短冊のように切って、パリパリに揚げたワンタンの皮が入っています。
今日も、おいしくできた!と思いながら、クラスをのぞいてみると・・・

「先生!ごはんがおいしいです!」大豆ピラフが大人気でした。
「サラダもおいしいから、食べてね。」

そして、給食が終わり、残り具合を見るために、2階の配膳台置き場へ向かいました。
すると、1年生のクラスで何人も残って食べているので
「どうしたの?」と声をかけると
「先生、やさいがきょうはダメです。」
「やさいがねぇ・・・」と顔を見合わせる児童の声。
「ごめんね、今度はもっとおいしくつくるからね。」
パリパリワンタンが、ドレッシングを吸ってしまい、児童が食べるころに、味が薄くなってしまったのです。
大誤算でした。ほかのクラスも、野菜の残りが見られました。

夕方の給食打ち合わせでは反省会でした。
次は、もっとおいしく作ります。

6月7日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
米粉パン・パンプキンポタージュ・魚のソテー バーベキューソース・ジャーマンポテト

【主な食材と産地】
玉ねぎ(香川)じゃが芋(鹿児島)かぼちゃ(メキシコ)パセリ(静岡)サケ(北海道)レモン汁(広島)ベーコン(群馬)

「こめこぱん?なにそれー?」「お米を粉にしたものが入っているんだよ。」「ふうーん」給食前の児童との会話でした。

「パンがおいしい!」数々のクラスで聞かれました。ほんのり甘いふわふわのパンでした。
パンプキンポタージュも口当たりが滑らかで、甘くて、大人気。一人当たり80gもの大量のジャーマンポテトも、大人気で、高学年でも「いもちょうだい!いも!」とおかわり続出でした。どのクラスも、とてもよく食べてくれて、うれしかったです。

6月6日 2年 デイホーム訪問

生活科の学習でまちたんけんに行きました。
あすなろデイホームの方と交流をしました。
2年生は歌や合奏、ダンスを披露し、みんなで輪になってゲームを楽しみました。
最後は全員と握手をして帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
梅じゃこごはん・ひじき入り卵焼き・野菜のごま醤油あえ・冷凍ミカン・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
卵(青森)ひじき(長崎)梅干し(和歌山)ちりめんじゃこ(徳島)にんじん(千葉)きぬさや(岩手)もやし(山梨)ほうれん草(岩手)鶏胸肉(北海道)冷凍ミカン(愛知)ぎゅうにゅう(明治)

もう間もなく梅雨入り。梅干しは防腐効果とクエン酸の成分による疲れを取る働きがあることを伝えました。梅の分量が足りなかったのか、食べ具合は今一つ…といったところでした。でも、野菜の和え物は酢が入っていたのが功を奏したのか、残さいが少なく、よく食べてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/1 保護者会1年 2年
健康手帳の日
3/4 管楽器クラブお別れ演奏会
3/5 委員会
3/6 安全指導
感謝の集い6年
5時間授業1年-5年
5時間授業1年-5年
3/7 卒業式練習始

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

研究関係

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614