11月8日 サッカー部活動

画像1 画像1
昨日から試験一週間前となり、基本的に部活動の練習はお休みですが、公式戦を控えるサッカー部は特別に活動を行っています。学習に支障が出ないように、普段よりも短時間で集中して練習しています。
勉強と部活動の両立にも全力投球で臨む目黒中央中生の姿には、たくましさを感じます。

11月7日 目黒区立中学校連合音楽祭【吹奏楽】

区連音では、最後に各中学校の吹奏楽部による
「陽はまた昇る〜2011年3月に起きた日本の地震と津波の被災者のために」の合同演奏がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 目黒区立中学校連合音楽祭

画像1 画像1
本日、2年生はめぐろパーシモンホールにおいて区連音に参加し、「名づけられた葉」「輝くために」を披露してきました。

ホールいっぱいに響く歌声がすばらしく、心を込めて歌う姿を誇らしく思いました。

お忙しい中ご観覧にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


11月6日 頑張れ!3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の桜の木々も少しずつ紅葉し始めました。3年生は先週で進路相談を終え、自分の夢の扉を開けるため、厳しい季節を迎えています。

 しかし、体育祭や文化祭を始め、クラスの仲間を信じて頑張った日々を心のエネルギーに頑張ってください。

 下級生も先輩達の後ろ姿にエールを送っています。

 

11月2日 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今1年生の国語の授業では、「竹取物語」の暗唱を行っています!
「今は昔、竹取の翁といふものありけり。〜」
一人一人教室の外で試験をしますが、待っている間も静かに学習することができています。
さすが目黒中央中学校の生徒です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 冬季休業終了
1/8 成人の日
1/9 全校朝礼
避難訓練