菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年八ヶ岳 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が終わり、バスに乗りました!!
三日間安全に楽しく行ってきます!!

5年 八ヶ岳 その1

画像1 画像1
9/28(水)

今日から三日間、5年は八ヶ岳自然宿泊体験教室に出発します。
この三日間を楽しめるように準備をみんなでがんばってきました。
関わってくださる皆様どうぞよろしくお願いいたします。

遊ぼう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日
菅刈住区主催の遊ぼう会を学校で開催しました。
天候が不安定だった為、体育館や多目的室で行いました。
ストラックアウトや、キャタピラー競走、的当て等、いろいろな遊びをしました。
ポップコーンやチューペットも食べ、楽しい時間を過ごしました。

アウトリーチプログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日
めぐろパーシモンホールの計らいで、バリトンの萩原潤さん、ソププラノの鵜木絵里さん、ピアニストの松本康子さんに来ていただきました。
子供たちは、おなかに響くような声量に圧倒されていました。

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日の児童集会で、代表委員の児童がユニセフ募金を呼びかけました。
募金活動は、23日、26日、27日の3日間行います。

オリンピアン特別授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童向けの講演の後、バドミントンクラブの児童向けに実技指導をしていただきました。
グリップの握り方や、左手、足の使い方を教えていただき、子供たちは、全身を使って打つことが出来るようになりました。短い時間でしたが、素晴らしい体験をすることが出来ました。

オリンピアン特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日
バルセロナオリンピックにバドミントン日本代表として出場された岩城ハルミさんにご来校いただきました。
バドミントンの実演では、子供たちからその迫力にウォーウォーと歓声が上がりました。その後、夢を持つこと、あきらめないこと、人より少し多く努力することなどの大切さをご自身の経験を踏まえてご講演くださいました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その27

画像1 画像1
画像2 画像2
古寿園でふどう狩をしました。食べ放題なのでみんなはりきって食べていました。お土産に自分で選びに選んだ一房をもらって大満足です。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その26

画像1 画像1
画像2 画像2
自然ふれあいセンターの向かい側の清泉寮でお弁当を食べました。
とても涼しくさわやかです。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然ふれあいセンターの遊歩道をハイキングしました。短いコースを歩く予定でしたが、みんな元気なのでフルコースを歩きました。

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)

今朝は、図書ボランティアのお母さんが
読み聞かせにきてくださいました。

昨日は、中秋の名月ということで
お月様の話をしてくださいました。

心がほっこり温まる時間をありがとうございました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧場公園に着きました。ヤギや羊がお出迎えしてくれました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その23

画像1 画像1
画像2 画像2
閉園式
お世話になった学園の皆さんとお別れです。感謝の気持ちを伝えました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園でとる最後の食事です。
いっぱい食べて今日も元気いっぱいです。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その21

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。
ぐっすりねむり、全員元気に朝会に参加しました。


あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動は、室内レクです。
「猛獣狩に行こうよ」や、「フラフープ送り」「雨どいレース」をして楽しみました。最後は、子供全員対校長4人で勝負をし、盛り上がりました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさん活動したので、おなかがペコペコです。
夕飯をおいしくいただきました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
拾ってきた小枝や木の実、鷹番小学校からいただいたドングリを使って、世界に一つしかないオリジナル写真立を作りました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美し森から学園に戻って来ました。学園内を散策し、この後のクラフトで使う材料を拾いました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美し森展望台まで少しハイキングをして、展望台でソフトクリームを食べました。よい景色、よい空気の中で食べるるソフトクリームは、最高でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31