7月9日(土)3年生修学旅行新聞鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は本日1校時目に、互いの修学旅行新聞を見あって評価する活動を行っています。
ほかの人のがんばりを見て、自分のやる気につなげることが大切です。
とても充実した新聞が多く、みな楽しく見ています。

7月8日(金)進路講話

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は4校の上級学校の先生方がいらっしゃり、
進路についての話をしてくださいました。
これから進路を検討する際の参考になったと思います。

七夕

画像1 画像1
本日は七夕です。

生徒は校内に飾ってある笹の葉を見て願い事をしていました。

願い事が叶うといいですね。


7月6日(水)一年生自然宿泊体験事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、第一学年は、八ヶ岳自然宿泊体験教室の事後学習として、新聞作りに取り組んでいます。
それぞれがレイアウト、内容、イラスト、写真などに工夫をし、「読み手に伝わる」新聞を目指して頑張っています。
12日からの三者面談では、各教室前に掲示をする予定ですので、どうぞご覧ください。

7月5日(火)3年生話し合い活動

画像1 画像1
3年生の授業の様子です。話し合い活動を行っています。
自分の意見を伝えたり、ほかの人の意見を聞いたりすることは
今後も大切になってきます。
がんばって取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31