菅刈小学校のホームページへようこそ!

高学年 プールおさめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週水泳記録会が終わり、今日今年度最後の水泳の学習を行いました。
水慣れをした後、検定を行い、最後にみんなで楽しく玉入れをしました。

プールおさめでは、校長先生からお言葉をいただきました。
事故なくプールの学習が終わったこと、苦手なことも挑戦して頑張ったこと
それぞれが自分の目標に挑戦したプールになりました。

最後に各クラスの児童代表がプールを振り返って、みんなの前で発表しました。
6年生は来年は中学校で、5年生は最上級生として、新たな目標をもって頑張ってもらいたいと思います。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
9/5(月)

全校朝会がありました。
校長先生のお話は、人権、あいさつ、パラリンピックについてでした。
目黒区にもパラリンピアンの方々がいらっしゃいます。
みんなで応援していきましょう。
先週より今週の方がみんなのあいさつが良くなってきました。
この調子で元気にあいさつが続けられるといいですね。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日の音楽朝会では、
「音楽に合わせて!ストップ&ゴー★」に取り組みました。

音楽の速度に合わせて行進したり、強弱をとらえて体で大小を表したり、音楽が止まったらピタッと止まったり…。
音楽をよく聴いて、体を動かしながら表現しました。
そのあとは、近くにいた友達と向き合って、「南の島のハメハメハ大王」を元気よく歌いました。
ノリノリダンスを踊っている子もいて、盛り上がりました。

夏休み明けも、元気いっぱい活動していきましょう!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31