菅刈小学校のホームページへようこそ!

運動会に向けて

画像1 画像1
5・6年生は運動会に向けて騎馬戦の練習をしました。組み合わせを考えて、本番に挑みます。

洗濯実習をしました

画像1 画像1
6年生は家庭科の時間に自分のはいているくつ下を洗う洗濯実習をしました。思ったよりも汚れがあることに気づきました。

大好きな読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も朝の時間に読み聞かせがありました!
朝のお忙しい時間、子供たちのためにいつもありがとうございます。

読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに図書委員による読み聞かせの会が行われました。
読んだ本は、「くわずにょうぼう」です。
担当の図書委員は、たくさんのお客さんに囲まれ、とても緊張した様子でしたが、しっかり読むことができました。
お客さんが集まって、真剣に聞いてくれて、うれしかったです。
また読み聞かせの会を開くので、ぜひ図書室にきてくださいね。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(木)
今朝の音楽集会では、応援の練習と運動会の歌を練習しました。
応援団のリードのもと、紅組も白組も威勢良く応援の練習をし、その後、ミュージッククラブの伴奏で運動会の歌「ゴーゴーゴー」を元気よく歌いました。

食べた後は後片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしくいただいた後は、使った食器をきれいに洗って後片付けをしました。
次回の調理実習は、お米を使って行います。

ゆでたまごとサラダを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二回目の調理実習を行った2組。
今回はゆでたまごとサラダを作りました。
班で役割分担しながら、おいしく作ることができました!

校庭に出て練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2校時に初めて外に出て組体操の練習をしました。
今日は主に立ち位置の確認をしました。

3人技や5人技も少しずつこつをつかみできるようになってきました。
運動会まで残りわずか!
5・6年生力を合わせて頑張ります。

全校ダンス練習

画像1 画像1
今日は一年生と全校ダンスの練習をしました。一年生は元気いっぱい、六年生は優しさいっぱい。来週の運動会が楽しみです。

パソコンクラブ

画像1 画像1
パソコンクラブでは、カレンダーづくりにチャレンジ。みんなオリジナルカレンダーを持ち帰りました。

読み聞かせ2

今日は2回目の読み聞かせをしていただきました。ゴリラのモジャキの楽しみは…
たくさん笑えるおもしろい話をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1

4年生になってから初めての読み聞かせでは、「3びきのかわいいオオカミ」を読んでいただきました。あれ?知っている話と少し違う。と思いながら、楽しく聞くことができました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのめがでたよ!

 先週、生活科であさがおのたねをまきました。月曜日に見てみると・・・なんと芽が出ていました!
「ぼくは3つめがでてたよ。」
「わたしはぜんぶでてたよ。」
と、うれしそうに教えてくれました。
これから大切に育てていきましょうね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

サーブの練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目のクラブでは、サーブの練習とラリー、最後に練習試合を行いました。
初めは羽を返すことも難しかったですが、少しずつこつをつかみ、連続してラリーを続けることができるようになってきました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、音楽では運動会の歌の練習が始まりました。赤組も白組も力いっぱい歌っています。また、図工では万顔旗の作成も始まりました。当日、みんなの旗が運動会の空を飾るのが楽しみですね。


くずれ落ちた段ボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケットで小さい子が積まれていた段ボールをくずしてしまいました。
それを見た女の子2人が段ボールをもとに戻していると、店員さんが来て、
「昨日も段ボールをくずしたでしょ!」
と、怒られてしましました。

子供たちは、このお話を聞きながら、自分が女の子になったつもりで考えました。
最後は、晴れ晴れとした気持ちになるお話に
「やってよかった!」
「次もそんなことがあったら手伝おう。」
など、たくさん発表することができました。

5年生初めての朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝読書の時間に図書ボランティアの保護者の方が読み聞かせに来てくださいました。読み聞かせが始まるとすぐに本の世界に入って、楽しんで聞いています。

図書ボランティアの方々には、一年間お世話になります。よろしくお願いいたします。

組体操頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3人技や5人技に挑戦しています!
少しずつ技を覚え、完成に向けて頑張っています!

2年生と学校たんけん

金曜日、2年生と学校たんけんをしました。
初めて入る教室や部屋にみんな興味津々。2年生に説明してもらいながら仲良く探検しました。
初めは緊張していた1年生ですが、たんけんの最後はみんなでダンスを踊り、2年生ともとても仲よくなれました。
運動会のダンスも1・2年生で一緒にがんばりましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同挨拶運動(2)

画像1 画像1
4月12日(木)

四年生は、毎日、犬走で挨拶運動しています。
安全に子供たちが歩けるよう、
声をかけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31