菅刈小学校のホームページへようこそ!

興津その57

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はよく晴れています!
朝の会が早々終わりました。

興津その56

画像1 画像1
画像2 画像2
アシカや太平洋の魚等の動きを真剣に眺めています。

興津その55

画像1 画像1
ペンギンの様子を見学しました。

興津その54

画像1 画像1
画像2 画像2
ナイトアドベンチャーで、イルカのプールに来ました。
食い入るように見ています。

興津その53

画像1 画像1
鴨川シーワールドに着きました。今から夜のナイトアドベンチャーに出発です。

興津その52

画像1 画像1

今回の興津は、月光原小学校と一緒です。夕食時に月光原小学校に挨拶に行きました。

興津その51

画像1 画像1
今から夜の鴨川シーワールドに行きます。夜でもバスレクをやっています。みんな元気です。

興津その50

画像1 画像1
宿舎で一緒に過ごす月光原小学校のお友達が、学校紹介に来てくれました。
明日の磯観察も一緒に活動する予定です。

興津その49

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間になりました。
今日ももりもり食べています。

興津その48

画像1 画像1
大多喜城から宿舎に帰ります!
甲冑体験がとても楽しく、元気いっぱいでカラオケ大会に突入です。
全員ケガなく元気です。

興津その47

画像1 画像1
画像2 画像2
大多喜城見学をしています。
岩場の下からお城を見学しました。

興津その46

画像1 画像1
甲冑のつけたかを教わり、たくさん着ています。

興津その45

4、5、6班は先に大多喜城を見学しました。
小さく見える大多喜城も下から全体を見るととても大きな城塞です。

興津その45

画像1 画像1
画像2 画像2
4、5、6班は先に大多喜城を見学しました。
小さく見える大多喜城も下から全体を見るととても大きな城塞です。

興津その44

画像1 画像1
画像2 画像2
甲冑や小袖、裃を着ています。
楽しんでいます。

興津その43

画像1 画像1
いよいよ甲冑の講義が始まりました。

興津その42

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼にお弁当を食べました。
みんなとても元気です。

興津その41

画像1 画像1
画像2 画像2
大多喜城につきました。
お弁当を食べてから、甲冑体験とお城見学をします。

興津その40

画像1 画像1
画像2 画像2
大多喜城下に着きました。
自然の中をお城目指して歩きます。

興津その39

画像1 画像1
画像2 画像2
いけすを優雅に泳ぐ新鮮な魚を見て、氷を保存している部屋に入りました。『寒いー!』と声があがりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31