9月27日 1年遠足 1

1年生の遠足です。
予定通り学校を出発し、駒沢大学駅に到着しました。
これから電車に乗ります。
全員出席です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日の給食

画像1 画像1
ハニーレモントースト・トマトシチュー・ごまドレッシングサラダ・牛乳

【主な食材と産地】

にんにく・きゅうり(青森)玉ねぎ・人参・じゃが芋(北海道)
セロリ(長野)パセリ(千葉)キャベツ(群馬)
豚肉(岩手・鹿児島)牛乳(明治乳業)


今日は、レモンの香りがさわやかでほんのり甘いトーストを作りました。
来月のセレクト給食のひとつです。
シチューもしっかり煮込んであるので、とってもおいしく出来ています。
天候が不安定ですが、給食もしっかり食べて体調を整えたいですね♪

9月17日 1年 学校公開日

公開日はお家の方々が見に来てくださるので、はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 1年 好きな本のインタビュー

3年生が1年生の教室にきて、好きな本についてインタビューしてくれました。
今度、読み聞かせをしてもらえるそうです。
画像1 画像1

9月14日 1年 図工「やぶれたかたちから」

紙を手で破ってできた形から、想像して作品を作りました。
どんな絵に仕上がったか、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく噛んで食べるための標語ポスター

画像1 画像1
今月の給食目標は『よくかんで食べよう』

給食委員会で、よく噛むことの効果がわかる標語『ひみこのはがいーぜ』のポスターを作りました!

なかなかの力作ができました!


おひさまランチでも今週来週のクイズにして、意識づけをしています。

9月23日の給食

画像1 画像1
ごはん・ししゃものごま焼き・トマト肉じゃが・野菜と茎わかめのゆかり和え・牛乳

【主な食材と産地】
玉ねぎ・人参・じゃが芋(北海道)トマト・いんげん(青森)
もやし(栃木)小松菜(埼玉)生姜(高知)
ししゃも(北欧)豚肉(岩手)
牛乳(明治乳業)


今日は、鶏ガラスープで作るトマト肉じゃが。
トマト煮込みのような感じでおいしかったですね♪
ししゃもを頭からしっぽまでしっかりかんで食べて!と伝えますが…きれいに骨を取り出す人もいて。小魚は、全部食べるために出しているので食べてほしいなぁと思います。

先に好きなものを食べるのか?それとも、嫌いなものを先に食べて、好きなものはとっておくのか?それぞれ持論があるようで、論議?をしながら食べているクラスもありました。

白ご飯と味のついたおかずを一緒に食べる練習ができる献立でしたが、白ご飯の残りが少し目立った今日でした。バランスよく食べられるようにしていきたいですね!

秋のお彼岸行事食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶏南蛮うどん・野菜の生姜醤油・おはぎ(あんこ)・牛乳

【主な食材と産地】
玉ねぎ・人参(北海道)長ねぎ’・きゅうり(青森)小松菜(埼玉)
キャベツ(群馬)生姜(高知)たけのこ(九州)
鶏肉(徳島・新潟)・牛乳(明治乳業)


明日22日は『秋分の日』秋分の日を挟み前後3日を秋の彼岸です。
お彼岸団子を作ったり、おはぎを作りご先祖にお供えする風習があります。
学校でも、行事食としてあんこのおはぎを作りました!

もち米と米を合わせて炊き、半分くらいつぶして丸めたお餅を、朝から炊いたあんこで包みました。ひとり1つでしたが、好きな子は苦手な子が残した半分をお代わりして食べていたようです。

秋は、秋に咲く『萩』の花に見立てて「おはぎ」といい、春のお彼岸は、春に咲く花『牡丹』に見立て「ぼた餅」と呼び名が変わります。(おはぎとぼたもちの違いは、諸説あります)
きなこやごまのおはぎもきれいでおいしいですね♪

今日は、食育の日。
今日のように、季節の行事食を作り日本の食文化を伝えることも食育のひとつです。

これから、秋のおいしいものもたくさん出てきます。季節の食べ物を楽しみなが、行事食なども、おうちでも伝えていけるといいですね。

9月17日 学校公開日

今日は学校公開日でした。
大勢の保護者の方々、地域の方々に子どもたちの学習の様子を見ていただきました。
天気も上々でよかったです。

子どもたちもおうちの人に見てもらえて、張り切っていました。
ご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 4年盲導犬について知ろう

総合的な学習の時間に、盲導犬を連れた視覚障害のある方にきていただきました。
盲導犬との出会い、盲導犬との生活など、様々なことをお話ししていただきました。
子どもたちからは、時間が足りなくなるほどたくさんの質問が出ました。知りたいことがいっぱいあるようです。
これからの学習の深まりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日は、ひじきの日でした。

画像1 画像1
和風ピラフ・大根とひじきの梅和え・打ち豆汁・牛乳


【主な材料と産地】
にんにく(青森)小松菜(東京)人参・大根(北海道)里芋(千葉)
もやし(栃木)きゅうり(埼玉)
ちりめんじゃこ(広島)ベーコン(茨城・千葉・群馬)


9月15日は、以前は「敬老の日」でした。
ひじきは、健康長寿の食材として日本では昔から食べられてきました。
長生きだけではなく、健康に!という願いも込めて、敬老の日をひじきの日としたそうです。

打ち豆汁は、水で戻した大豆を木槌で打って平たくしたもの。

曹洞宗総本山である永平寺がある福井県で、大きな仏教の行事である報恩講(ほうおんこう)の時期は大豆の収穫期と重なることもあり、大豆をつぶして作る「打ち豆汁」は、人がおおぜい集まる報恩講の席で、精進(しょうじん)料理として、親しまれてきたそうです。(農林水産省子どもの食育より)

今日は、里芋も入った、だしのよくきいている上品な汁が出来ました。
打ち豆は、お味噌汁に入れたり、煮物にしたり、サラダに入れたり使いやすく食べやすいので、お家でもぜひ使ってみてください。
子どもたちも、これ何?お豆?大豆!?といいながら抵抗なく食べていました♪

今日は十五夜メニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
冷やし月見うどん・青菜と海藻の中華和え・ウサギのスウィートポテト・牛乳


【主な食材と産地】

長ネギ(秋田)にんじん(北海道)小松菜(埼玉)さつま芋(千葉)
ちりめんじゃこ(広島)牛乳(明治乳業)

今日は「中秋の名月」十五夜です。
この時期に収穫できた、芋や果物などとすすき、お月見団子を飾って、きれいなお月さまに収穫の感謝をします。

給食も、お月見メニューにしました。
うずら卵を別に煮て、うどんに入れて月見うどんに。
スウィートポテトは、ウサギのようにたまご型に丸めて、プリッツを耳にして焼き上げました。

子どもたちの「(スウィートポテトをさして)この、みどりのなに??抹茶?」「何のかたち?うさぎ!?」「どう見ても…ウサギには見えないけど」なんてコメントにもめげず。かわいらしいウサギでしょ♡♡と伝えて歩きました。

月は満月ではありませんが…きれいなお月さまがみられるといいですね♪

イタリアンメニュー

画像1 画像1
ガーリックトースト・魚介のイタリアンスープ・レモンドレッシングサラダ・牛乳

【主な食材と産地】

にんにく・ピーマン(青森)赤・黄パプリカ(山形)人参・玉ねぎ・じゃが芋(北海道)
きゅうり(埼玉)キャベツ(群馬)
えび(ベトナム)いか(ペルー)たこ(北海道)
たまご(青森)
牛乳(明治乳業)

今日は、イタリアンメニュー
魚介とトマト、じゃが芋の入ったスープ、イタリアで「スッパ・ディ・ペッシェ」といいます。漁師料理で、タラなどの魚、エビ、イカなどを入れるので魚介のうま味もいっぱいのスープです。

なんとも贅沢な感じのする具だくさんのスープでした。


ホームページにも載せますが、明日使用予定のさつま芋の放射能検査を本日保健所に依頼しました。検査結果は、検出なしでした。ほかの食材の検査結果もリンク先をご覧ください。

今日は世界遺産の日「和食メニュー」です。

画像1 画像1
麦入りご飯・かつおのでんぶ・鰺のねぎ塩焼き・五目きんぴら・味噌汁・牛乳

【主な食材と産地】
人参・じゃが芋(北海道)長ねぎ(秋田)ごぼう(群馬)小松菜(東京)
豚肉(岩手)鰺(長崎)
牛乳(明治乳業)

今日は、世界遺産(13)の日なので、一汁三菜の和食メニューにしました。
鰺がとってもおいしかったですね♪
かつおのでんぶもついたので、ご飯もよく食べていたと思います。

和食は、白いご飯と一緒におかずを食べ、口の中で自分がちょうどよい味加減を作りながら食べられます。これが、和食の食べ方で、楽しみ方でもあります。
おかずとご飯をバランスよく食べる練習をしましょう。

9月12日の給食

画像1 画像1
秋刀魚のひつまぶし風・すまし汁・枝豆・冷凍みかん・牛乳

【主な食材と産地】
人参・にら(北海道)生姜(高知)長ねぎ・枝豆(秋田)たけのこ(九州)
冷凍みかん(和歌山)秋刀魚(北海道)たまご(青森)
牛乳(明治乳業)

旬の秋刀魚を名古屋の郷土料理で有名な「ひつまぶし」風にしました。
枝豆も味が濃くとってもおいしかったですね♪子どもたちが、枝豆お代わりに夢中になっていました。

H28PTAだより9月号

まずは9月5日に行われました第4回実行委員会のご報告をいたします。

9月10日 4年 人権メッセージ発表会

第23回 子どもたちの人権メッセージ発表会が台東区立浅草公会堂で行われました。
本校から、4年生が代表として作文を読みました。
大きなホールで堂々と自分の考えを述べることができ、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 全校 たてわり活動

画像1 画像1
今週木曜日にたてわり活動がありました。今回は10月5日(水)に予定されている全校遠足の話し合いをしました。

9月9日 1年 プール納め2

最後の宝探しはとても盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 1年 プール納め

プール納めをしました。
1、わなげリレー
2、はしってリレー
3、ビート版リレー
4、クロール・バタ足リレー
はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/7 安全指導 感謝の集い6年 5時間授業1年-5年
3/10 教育課程説明会 PTA総会
3/13 5時間授業

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614