6月21日 目黒ばやし鑑賞会

3時間目に全学年そろって目黒ばやしを鑑賞しました。
目黒の誇る貴重な文化財について知見を深め、その音色を楽しんでいました。
途中からは、目黒ばやし保存会に所属する子どもたちも演奏に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「夏至」

画像1 画像1
ご飯 海苔の佃煮 鮭の照り焼き
金平ごぼう わかめとじゃが芋の味噌汁 牛乳

今日は、あいにくの雨ですが『夏至』です。これから夏へ向かって暑さも増していきます。梅雨で湿気も多いので、食べ物の扱いもより衛生的に!注意を払いたいですね。

海苔の佃煮は、給食室でとろとろと煮たものです。簡単に作れるので、お家でも少し残っている海苔でお試し下さい!今年発行された目黒の学校給食のレシピ本『みんな大好き学校給食』にも載っています。
ご飯の量もしっかりありましたが、全体的によく食べていました♪


【今日の食材と産地】
生姜(高知) ごぼう(熊本) いんげん・じゃが芋(長崎)
長ねぎ・人参(千葉) 小松菜(東京)
豚肉(岩手) 鮭(北海道)
牛乳(明治乳業)
 


6月20日の給食

画像1 画像1
ご飯 豆腐のチリソース
切干大根のナムル オレンジ 牛乳

今日の豆腐のチリソースは、休み明けでもごはんもしっかり食べられるメニューですね。
ナムルは、ゴマの香りも美味しく出来上がりました。
しっかりよく噛んで食べてほしいと思います。

人参は、隣りの世田谷区大塚信美さんの畑でとれたもの。
金曜日にもクイズにしましたが…他にもきゅうりやキャベツ、小松菜など学校の近くでも作っています。

【今日の食材と産地】
人参(世田谷区瀬田) 生姜(高知) にんにく(香川)
長ねぎ(千葉) ピーマン(岩手) 小松菜(東京) 
オレンジ(和歌山) 
えび(インドネシア)
牛乳(明治乳業)

6月17日の給食

画像1 画像1
ツナトースト 野菜たっぷりスープ
ポテトのフレンチサラダ 牛乳

今日は食育の日
6月は、食育月間でもあります。
食べることは、生きること。何を食べているのか?どんなものを食べているのか?
どこでとれたものなのか?どう食べるのか?
お家でも、ちょっと意識して話題にしてもいいですね!
食べることは、五感(見る、嗅ぐ、触る、聞く、味わう)を全部つかいます。集中して食べる時間をとることもおすすめです♪五感の感覚を鍛えることもできますね!


【今日の食材と産地】
玉ねぎ(愛知) セロリ・パセリ(長野) じゃが芋(長崎)
キャベツ・人参(千葉) 生姜(高知) きゅうり(青森)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
牛乳(明治乳業)

空に向かって上むきに!

画像1 画像1 画像2 画像2
八百屋さんから、
「めずらしいものが手に入ったので、ぜひ子どもたちに見せてあげてください!」といただいた空豆の苗。

ほんとうに空に向かって上むきに豆がなっています!!
(初めて見ました!)

子どもたちも、興味を持ってみてくれるといいなと思います。

直植えが出来たら〜と思いつつ、とりあえずは職員室の校庭側入り口2年生のプチトマトと一緒のところに置いてあります。

学校にお立ち寄りの際に、ぜひご覧ください♪

6月16日 児童集会

今日は集会委員による児童朝会で、○×ゲームを行いました。
後半になるにつれて問題が難しくなり、子どもたちは一喜一憂しながらクイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和食メニュー

画像1 画像1
ご飯 ワラサのごまみそ焼き 八目豆
味噌汁 冷凍みかん 牛乳

ワラサは、成長に伴い呼び名が「イナダ(ハマチ)」→「ワラサ」→「ブリ」に変わる成長魚です。成長魚は、出世できると縁起が良いものとされてお祝いごとに用いられます。
(正月のおせち料理にも使われます!)ブリよりもあっさりとしたワラサを焼いて、ごま味噌をだれかけました。ごはんもしっかり食べられると思います。
和食メニューを出すことで、食べかたも身につけていけるといいですね♪

【今日の食材と産地】
人参・キャベツ(世田谷区大塚さんより)
生姜(高知) ごぼう(青森) いんげん(千葉)
もやし(栃木)
鶏肉(岩手) わらさ(青森) 
牛乳(明治乳業)

6月15日 1年 防犯教室

体育館で防犯教室が開かれました。

「いやです。」「行きません」「助けて。」
声を出しながら自分の身を守る方法を身に付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日の給食

画像1 画像1
スパゲティーペスカトーレ グリーンサラダ 
桃のケーキ 牛乳


ペスカトーレは、魚介の入ったトマトソースのパスタです。えびやいか、貝、さかなから出るスープがとても美味しいですよね♪
学校では、鶏がらスープと合わせてえびといかを入れました!うま味がでて少し大人っぽい味にとっても美味しく仕上がりました!
桃のケーキもしっとり美味しく出来ました。

【今日の材料と産地】
きゅうり・にんにく(青森) キャベツ(神奈川) セロリ・パセリ(長野)
玉ねぎ(愛知) 人参(千葉) 
えび(ベトナム) いか(ペルー)
たまご(青森) ベーコン(茨城・群馬・千葉)
牛乳(明治乳業)

H28 PTAだより6月号

6月6日(月)に行われました第2回実行委員会のご報告をいたします。

6月14日 3年社会科見学8

目黒区総合庁舎の見学が終わって、バスで学校に帰ります。
ちょっと遠回りして、バスの中からいろいろな景色を見ながら勉強しています。
ガイドさんが詳しく説明してくれています。
みんなよく勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャロットラペ

画像1 画像1 画像2 画像2
ドライカレー キャロットラペ 牛乳

キャロットラペは、フランスの家庭料理のサラダです。「ラペ」とは、すりおろすという意味。
キャロットラペは、チーズおろしを使って細長くすりおろした人参をレモン汁、オリーブオイルで和えたサラダです。
(今日は、調理さんたちが頑張って手切りで細長く切ってくれました!)
ナッツを入れたり、スパイスを加えたり…といろいろなアレンジも出来ますね!

今日は甘味でらっきょう漬けを、風味とコクを出すのにすりごまを入れました。
ツナが少し多めだったので、キャロットラペというよりツナサラダのようでしたが、よく食べていました。
カレーとも相性も良く美味しかったですね♪


【今日の食材と産地】
にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(愛知)
ピーマン(宮崎) 人参(千葉) らっきょう漬け(鳥取)
豚肉(岩手・鹿児島)
牛乳(明治乳業)

6月14日 3年社会科見学7

目黒区総合庁舎に着きました。
三つに分かれて見学しています。
屋上庭園、青パト、区議会議場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年社会科見学6

時間に少し余裕があるので、遊具で遊んでいます。
みんな仲良く、楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年社会科見学5

林試の森公園でお弁当です。
「おなかすいたー」とみんな大騒ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年社会科見学4

目黒不動尊の見学です。
記念撮影もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年社会科見学3

大円寺から歩いて、山手通りを渡って、青木昆陽のお墓に着きました。
先人の偉業を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 3年社会科見学2

大円寺に到着しました。
石仏群を見学しています。
みんなよくお話を聞いて、勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年社会科見学1

3年生は、目黒区内めぐりの社会科見学をしています。
区民センターで見学と休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 1年 学校公開2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
参観で頑張っていたことを、ぜひお家で褒めてあげてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/28 保護者会5年 6年
3/1 健康手帳の日
3/2 管楽器クラブ発表会 保護者会1年 2年
3/3 保護者会3年 4年
3/6 避難訓練・委員会

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614