菅刈小学校のホームページへようこそ!

今日の4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の跳び箱は、台上前転に挑戦しました。開脚跳びに続いて、台上前転も全員できるようになりました。次は高さや着地にもこだわってがんばります。

今日の4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間にみんなに誕生日を祝ってもらいました。給食の後はしっかりと歯磨きをしています。

今日の4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「じゅんびをするのは」という題材で学習をしました。学校の準備の仕方についてみんなで確認をしました。「朝だと慌ててしまうので、前日にできるといい」という意見が出ていました。どれくらいの人が実践できるか楽しみです。

おいしくできました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでおいしくいただきました!

おいしいご飯とみそ汁を作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1組が調理実習がありました。
班で協力し合っておいしく作ることができました!

朝の時間の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に本の読み聞かせがありました。子供たちはいつも楽しみにしています。
お忙しい中いつもありがとうございます!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12/5(月)

全校朝会では月初ということで人権についてのお話でした。
世界共通の人権の日があることを知りました。
今週の目標は、月の目標である「学校の中をきれいにしよう」より、
「くつをそろえていれよう」になりました。

いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒区では、各中学校区ごとにいじめのない学校をめざして児童・生徒が話し合う「めぐろ子ども会議」を毎年実施しています。
本校のある第一中学校区では、小学6年生全員と中学2年生全員が参加して話し合います。

今年のテーマは「みんなの笑顔が溢れる学校にするために」で、12月5日に第一中学校で実施しました。
まずは、全体会で各校の取組を発表し、その後、小グループに分かれて意見を出し合いました。最後にまた全体会にもどり、各校から感想を発表しました。

事前に各学級で話し合ったことを生かして、活発な話し合いをすることができました。

今日の4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では小型ハードル走の学習が始まりました。グループごとにどのようにしたらリズムよく走ることができるか考えながら取り組みました。

今日の4年生 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
いい姿勢で話を聞いています。聞いた内容の感想を教室でまとめました。友達への接し方を優しくしよう。自分から進んで友達に話しかけよう。という意見が多く書いてありました。

和食の献立

画像1 画像1
先週の給食で、ふろふき大根が出ました。
栄養士の先生が、
「今日の大根はね、こんなに大きいんだよ。」
と、実物を見せに来てくれました。

みんな、大きな大根に大喜びです。
おいしくいただくことができました。

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(金)
今朝も、図書ボランティアのお母さんが
本の読み聞かせに来て下さいました。

「きょうは、なんのひ?」という
心あたたまるお話でした。

いつも本当に、子供たちのためにありがとうございます!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(月)
今朝の全校朝会では、
校長先生から、
前の週に行われた車椅子バスケットの話がありました。
また、サッカーの2年生チームの表彰もありました。

今日の4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたしたの東京都の学習では、自分の調べる区市町村を決めて、面積や人口、有名な物は何かなどをパソコンを使って調べています。

今日の4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水を熱したときの湯気の正体は何か調べるために実験をしました。その他に、何度になったら水からあわがでるのか?水の量はどれくらい減るのか?など、前回の実験で疑問に思ったことを詳しく調べることもできました。

今日の4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙芝居の「きつねのなきいろ」を読み聞かせしていただきました。染物屋が注文された色は何色かな?次はどんな注文をされるのだろう?と考えるのが楽しかったです。

5年 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(12/2)めぐろパーシモンホールで連合音楽会がありました。
本校の5年生児童が参加し、合唱「かならず かならず」、合奏「ジッパ・ディ・ドゥーダ」を演奏しました。
笑顔で楽しく演奏しようという意気込みで臨み、大成功しました。


いよいよ連合音楽会 当日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備を済ませ、バスに乗って、パーシモンホールへ出発です!

今日の4年生 体育

画像1 画像1
体育館で跳び箱をしました。今日は開脚跳びに挑戦し、見事全員が跳べるようになりました。準備や片付けもすばやくできるようになっています。

今日の4年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語では、インタビューゲームをしました。質問の仕方にも慣れ、短い時間でしたが、たくさんの友達にインタビューすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28