八雲小学校ホームページへようこそ

5月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食:中華ちまき 春雨スープ 杏仁豆腐 牛乳

産地
 にんじん:徳島県 長ねぎ:埼玉県 しょうが:高知県
 チンゲン菜:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 いちご:佐賀県
 豚肉:岩手県 鶏肉:徳島県

運動会の練習

画像1 画像1
もうすぐ運動会です。1,2年生も、本格的な練習を始まりました。今日は、低学年ダンスの練習をしました。2年生は、決めポーズが上手になってきました。本番に向けて、頑張ります!

一年生

画像1 画像1
一年生の朝の様子です。
六年生のお兄さん、お姉さんが手伝いにきてくれます。
みんな優しいお兄さん、お姉さんが大好きです。

5月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食:ごはん 回鍋肉 中華やさい ゆでそらまめ 牛乳
 
産地
 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:徳島県
 赤ピーマン:宮崎県 ピーマン:高知県 キャベツ:神奈川県
 もやし:栃木県 大根:千葉県 きゅうり:群馬県
 そらまめ:千葉県 豚肉:鹿児島県

校内研修

本校は、今年度も言語能力向上拠点校として、国語科を中心に授業改善に取り組みます。
今日は、講師の先生をお招きして、授業改善に向けた基本的な考えを学びました。
画像1 画像1

算数科 「1000までのかず」

画像1 画像1
「1000までのかず」の学習で、教室の中にあるいろいろな物の数を数えてみました。これまでの学習を生かし、「まちがいなく、はやく、かんたんに数えるには、10のまとまりをつくって数えるといいね。」と子供たちから声が上がりました。グループの友達と力を合わせて、おはじきや輪ゴムや数え棒の数を数えました。「10ずつ数えると、大きい数でも数えやすいね。」「いろいろなものを数えて楽しかった。」と、たくさんの感想が出ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 運動会特別時間割
委員会活動
教育実習開始
5/10 1年生 5時間授業開始
5/11 運動会全校練習
5/12 運動会全校練習