菅刈小学校のホームページへようこそ!

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアのお母さんたちが朝の読み聞かせに来てくださいました。
2冊読んでくださり、とても楽しい時間となりました。
いつもありがとうございます!

青空の下、元気いっぱい走りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの青空の下、大好きな体育を張り切って行いました。
今日の体育は折り返しリレーです。途中、二台のミニハードルを置き、それをまたぎ越して走ります。チームごとに相談して、どこに置くのか決めました。よく考えて置き、何度も試走を繰り返していました。
そして、いざ、勝負!一位目指してどの班も全力で走りました。

けがについて学びました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、測定と保健指導を養護の先生にしてもらいました。
保健指導では、すりきずやつき指、だぼくなど、けがをしたときの対応について教えてもらいました。

大すきなもの 教えたい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の大好きなものをお友達に発表しました。
大好きなものを考え、そのわけや調べたことなどを「はじめ」「中」「おわり」に分けて詳しく書きました。
発表会では、聞く側も最後に質問や感想を伝え合いました。

自由研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれ作ってきた作品の頑張ったところや工夫したところをを発表しました。
「どうやって作ったのですか?」
「どこに行ったのですか?」
興味をもってみんな聞き、楽しい時間となりました。
廊下に掲示してありますので、ご来校の際は是非ご覧ください!

まちたんけん発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前に4カ所に分かれて、実際に調べてきたことをみんなに発表しました。
初めて知ることもいろいろあり、子供たちは真剣に聞き、質問をしたり、感想を言ったりしました。

今年度のプールの学習が終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年は、先週の木曜日でプールの学習が終わりました。
水に目を付けられるようになったり、けのびができるようになったり、昨年度よりも長く泳げるようになったり、みんなよく頑張りました!

プールおさめでは、代表の児童頑張ったことと来年頑張りたいことを堂々と発表しました。

子供たちが大好きな本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝や図書の時間の読み聞かせは、子供たちが大好きな時間です。
夏休み明けもどうぞよろしくお願いいたします!!

全校朝会

9月7日(月)

今日は、人権の日です。
今朝の全校朝会では、
挨拶のことについて話をしました。

自分から進んでする挨拶は素敵です、
という話をして、子供たちも、よく聞いていました。

画像1 画像1

音楽朝会

画像1 画像1
9月3日(木)

今朝は、音楽朝会がありました。

拍にのって、体を使いながら、
おお牧場は緑
を歌いました。

最後の水泳学習

画像1 画像1
今日は、最後の水泳学習でした。

この夏で、できるようになった泳ぎがたくさんあります。

水中ジャンケン列車などして、楽しく
水にふれあいました!

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日(木)

今日は、避難訓練がありました。
火災の想定で、
消火訓練までしました。

消火器の使い方を教えてもらいました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(51)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時少し前に、学校に到着しました。

23名、健康で無事に全員帰れました。

保護者の皆様もお迎え、ありがとございました。

5年生のみなさん、たくさんのお土産話をしてくださいね。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(50)

画像1 画像1
画像2 画像2
お箸も無事に完成し、
いよいよお弁当です。
みずがき山の上でお弁当。
さっき収穫したトウモロコシを
ゆででいただいたものも一緒に食べました!

このあとは、おうちに向けてバスが出発です!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(49)

画像1 画像1
画像2 画像2
トウモロコシをいただいたら、
お箸を作る体験です。
ヒノキの棒をかんなで削り、
やすりをかけて完成です!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(48)

画像1 画像1
トウモロコシ畑では、
2本収穫しました。
そのうち1本の半分を
なんと生で食べました!
すごく甘くておいしかったです!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(47)

画像1 画像1
つぎは、トウモロコシ畑に来ました!

猿に食べられてしまったトウモロコシを見て、
驚きです!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(46)

画像1 画像1
画像2 画像2
みずがきランドでは、
まずトマト畑に行きました。

もぎたてのトマトを食べました。
新鮮なトマトは本当においしかったです!

今朝の雨が嘘のように晴れてくれました!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(45)

画像1 画像1
画像2 画像2
みずがきランドに着きました!
のどかな農村です。

奇跡的に晴れました!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(44)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間も、あっという間。
もう、最終日です。

宿舎を出るときに、閉園式をしました。
いろいろな方々にお世話になりました。

感謝の気持ちをたくさんもって、
さあ、みずがきへ出発です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31