5月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ・ 春野菜のカレーライス 
      ・ 野菜とひじきのサラダ ・清見オレンジ
 
 連休明けで久しぶりの給食です。今日のカレーライスは、春が旬の野菜を
使いました。新玉ねぎ、新たけのこ、新じゃが、グリンピースが入っていま
す。給食室のカレーのおいしさの秘密は、ルウも手作りで、スープも鶏ガラ
からとっています。玉ねぎをよ〜く炒めて甘みをだして、よく煮込んで、数
種類のスパイスを混ぜて仕上げます。2釜でつくるので、辛さも2段階で調
整しています。

 「たけのこ食べたい!」「グリンピースはちょっと苦手…」等いろいろな
感想がありましたが、たくさんおかわりしていたクラスが多かったです。

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
 たけのこ(鹿児島) じゃがいも(鹿児島) グリーンピース(鹿児島)
 きゅうり(宮崎) 清見オレンジ(佐賀) 長ねぎ(千葉) もやし
 (栃木) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
 

5月1日 健康手帳の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎月1日は健康手帳の日です。運動委員会の児童が前日に各教室を訪問し
健康目標のお話をしました。今月の健康目標は添付の通りです。児童が家庭
に持ち帰りますので、ご確認をお願いいたします。

 

5月1日 1.2年 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れた空の下、校庭で1・2年生の消防写生会が行われました。
 消防士さんのお話を聞いた後、消防車と救急車から選んで、クレパスで
大きく描きました。2年生は、さらに絵の具で背景を仕上げました。
 暑い日でしたが、よく集中して描けていました。

5月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ・ちゃんこうどん ・大豆とごぼうのかみかみ揚げ
      ・抹茶くずもち ・牛乳

 にんじん(徳島) 大根(千葉) 長ねぎ(群馬) こまつな
(埼玉) ごぼう(青森) 鶏肉(岩手) いか(ペルー)
 牛乳(明治乳業)

消防写生会[1年・2年](5/1)

目黒消防署のご厚意で「消防写生会」を1・2年生が行いました。校庭には真っ赤な「ポンプ車」と真っ白な「救急車」が停められ,子供たちは真っ青な空の下で思い思いに写生をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/7 避難訓練  委員会
3/8 安全指導 お別れ会6年

目黒区学力調査

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

PTAより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614