10月13日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・大豆とツナのピラフ ・卵とほうれん草のスープ
・焼きりんご ・牛乳

 今日から後期が始まります。後期は99回の給食を予定してい
ます。おいしくて安全な給食が作れるように努力してまいります。

 焼きりんごは、紅玉という種類を使いました。甘酸っぱくてお
菓子や料理に使うとおいしいりんごです。特別にとりよせました。
 包丁で4つに切って芯をとり、シナモンと砂糖とバターとラム
酒を混ぜた給食室特製のシロップをかけて、オーブンでじっくり
焼きました。給食室中にとても良い香りが広がりました。

 「焼いていない生のりんごが好きー。」、「アップルパイみた
いな味がしておいしい♪」と様々な感想が聞かれました。調理方
法を変えて色々な味わい方があることを知ってもらえるとうれし
いです。

 りんご(長野) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道)
 パセリ(静岡) ほうれん草(秋田) 卵(秋田)
 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

10月13日 十中校区あいさつ運動標語 表彰

始業式に引き続き,十中校区で行っている「あいさつ運動」の標語に採用された児童の表彰が行われました。ポスターに採用されたのは
1年「うれしいな あいさついっぱい ぼくのまち」
2年「あいさつで 気持ちも町も つながるよ」
3年「おはようと 声かけあうそのしゅんかん 心がほっと温ったまる」
4年「大きな声であいさつすると 目と目が合って え顔になるね」
5年「『おはよう!』で ひろがれひろがれ えがおの輪
6年「あいさつは 小さな勇気で 大きな笑顔」
です。
素敵なあいさつが行き交うまちにしたいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 後期始業式

保護者・地域の皆様

3日間のお休みを挟んで、本日より平成27年度後期が始まりました。
始業式の子どもたちの態度や表情はとてもよく、3年生と5年生の代表児童が立派に後期の目標を全員の前で語りました。
子どもたちに、「前期の通信表をおうちの人と見ながら、がんばったことやこれからがんばることについてお話しできましたか?」と訪ねたところ、多くの子どもたちから元気な返事がありました。学校の教育活動をご理解の上、ご協力してくださったことに深く感謝いたします。
これからが、今年度の教育活動の充実期です。教職員一同力を合わせて、子どもたちが明るく楽しく学校生活を送るよう力を尽くしてまいります。

校長  鈴木 稔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火)1年 生活「こうえんたんけん」

生活科の学習で駒沢公園に行ってきました。ぶた公園の遊具で思い切り遊んだり、自由広場でボールや長縄を使って仲良く遊んだりしました。また、秋を探して落ち葉やどんぐりなどを集めて持ち帰りました。10月23日の遠足に向けて、安全な道路の歩き方も意識して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 今日の給食

画像1 画像1
・ブルーベリージャムパン ・鮭のタルタルソース風
・ポテトとほうれん草のソテー 
・豆とにんじんのポタージュ ・牛乳

 
 10月10日は眼の愛護ディです。眼の働きを助けるビタミンA
という栄養がたくさん含まれる食品を献立にいれました。

 前期の締めくくりの日です。前期は97回給食が行われました。
大きな事故もなく無事に給食を提供できたこと、大変感謝しており
ます。

 児童の中には、おいしく食べられた献立、苦手だなと感じた献立
色々とあったことと思います。そのすべてが心と体の一部となり、
成長につながっているということが伝わったら良いなと思います。

 いつも「おいしく食べてくれてありがとう!」という感謝の気持
ちでいっぱいです。ご理解とご協力ありがとうございました。

 にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) じゃがいも(北海道)
 ほうれん草(千葉) 鮭(北海道) 牛乳(明治乳業)

10月9日 前期終業式

保護者・地域の皆様

本日、前期終業式を行いました。
1年の折り返し点を大過なく迎えられたことは、校長として大きな喜びです。授業中の教室を回り、また校庭で遊ぶ姿を見ると、一人一人それぞれ課題はあったとしても、子どもたちは明るく素直で、元気に育っていると感じます。
これまで、東根小学校の学校教育にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。後期も、教職員一同力を合わせて教育活動にあたってまいります。かわらぬご指導・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

校長  鈴木 稔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 今日の給食

画像1 画像1
・五目やきそば ・海鮮じゃがまる
・野菜の甘酢和え ・牛乳

 海鮮じゃがまるは、つぶしたじゃがいもにいかとたこを加えて
衣をつけて油で揚げました。1個ずつ丸めて揚げました。

 教室では食缶のふたをあけると、「これなあに!?タコ焼き!
?」との声が。食べてみると「ふわふわしておいしい!」と好評
でおかわりじゃんけんも盛り上がっていました。

 にんじん(北海道) たこ(北海道) たまねぎ(北海道)
 キャベツ(群馬) もやし(栃木) じゃがいも(北海道)
 きゅうり(秋田) 卵(秋田) 牛乳(明治乳業)

 
 

 

10月8日 2年遠足5

遊び終わって、帰り道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 2年遠足4

お弁当が終わって、遊んでいます。虫が好きな子は大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 2年遠足3

ポイントラリーが終わって、お弁当の時間です。
走り回ったので、みんなお腹がペコペコです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 2年遠足2

グループでポイントラリーをしています。
もめたりしながらも、仲良く回っています。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 2年遠足

今日は2年生の遠足です。お天気にも恵まれました。
歩いて都立大学の駅までいき、電車に乗って、せせらぎ公園に到着しました。
これから、ポイントラリーが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 今日の給食

・ごはん ・五目豆腐
・中華風サラダ ・巨峰 ・牛乳

 10月の給食目標は「じょうぶな体をつくろう」です。姿勢を
正しく食べるために、各学級でお話をしています。姿勢が悪いと
消化・吸収や歯の成長などに影響があるそうです。食べものをこ
ぼしてしまうこともあります。

 姿勢を正しく食べることで、見た目も良く、体にも良い効果が
あります。正しい姿勢を意識して食べられると良いですね。

 にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道)
 長ねぎ(青森) 小松菜(東京) きゅうり(秋田)
 もやし(栃木) ぶどう(長野) 牛乳(明治乳業)
 米(北海道) 鶏肉(青森) 

10月6日 今日の給食

画像1 画像1
・エビクリームライス ・ひじきと野菜のサラダ
・レモンソーダゼリー ・牛乳

 10月5日はレモンの日だそうです。レモンのさわやかな香りは
リラックス効果があり、酸味のクエン酸は疲れをとる働きがあると
いわれています。サイダーと一緒にゼリーにしてさっぱりとしたデ
ザートになりました。

 サラダはドレッシングがおいしい!と好評です。ごま・ごま油・
酢・しょうゆ・砂糖・みじん切りの長ねぎで作ります。野菜と海藻
が苦手な児童もおいしく食べられたようです。

 にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) パセリ(長野)
 きゅうり(秋田) もやし(栃木) 長ねぎ(青森)
 レモン(愛媛) えび(タイ) 鶏肉(青森) 
 牛乳(明治乳業) 米(北海道)
 

10月5日 今日の給食

画像1 画像1
・五目おこわ ・いわしのつみれ汁
・のりしお大豆 ・牛乳

 10月4日は「いわし(104)の日」だそうです。いわしの
すり身を使ってつみれ汁を作りました。給食室で1つずつていね
いに丸めて作ります。かつおと昆布でとっただしと、いわしと野
菜のうまみが合わさりとてもおいしい汁でした。「いわしってお
いしいね。好きな魚になったよ。」、「肉だんごかと思った〜。」
という感想が聞かれました。

 にんじん(北海道) たけのこ(福岡) いんげん(山梨)
 しょうが(高知) 大根(北海道) ごぼう(宮崎)
 里芋(愛媛) 長ねぎ(青森) 卵(秋田)
 いわし(鹿児島) 鶏肉(鳥取) 米(北海道)
 牛乳(明治乳業)

10月2日 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん ・のりの佃煮 ・鮭の変わりだれ
・野菜のごまじょうゆ ・かきたま汁 ・牛乳

 10月1日は都民の日でした。東京都に縁のある食材や料理を
献立にとりいれました。
 小松菜は東京でつくられた野菜といわれています。佃煮は佃島
でつくられたものだといわれています。東京都の良さについて考
えながら食べてほしいと思います。

 卵(秋田) 鮭(チリ) もやし(静岡) 長ねぎ(青森)
 にんじん(北海道) 小松菜(東京) 米(北海道)
 牛乳(明治乳業)

10月2日 健康手帳の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎月1日は健康手帳の日です。児童が健康手帳を持ち帰りますの
で、ご家庭で振り返りと目標の確認をお願いいたします。

 10月の健康目標は以下の通りです。

  えがお:ともだちといっしょにあそびましょう
  元気 :友だちといっしょにたのしい運動遊び
  健康 :体力アップしましょう


10月4日 東根住区地域防災訓練

秋晴れのさわやかな天気のもと、東根住区の地域防災訓練が行われました。
オープニングには、レスキュー隊の方々が屋上からけが人を助け出す訓練を見せてくださいました。
たくさんの人が参加し、防災のための知識を得たり、訓練をしたりしました。
実際には、災害は起こらない方がいいのですが、もしもの時のためにしっかり準備をしておくことは必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 4・5・6年 校内鑑賞教室2

午後は,4年生から6年生が参加してジャズの鑑賞教室が開かれました。初めは,管楽器クラブと一緒に“インザムード”を演奏しました。その後,オリジナル曲や子どもたちが知っている曲など,ジャズの魅力に触れられた1時間でした。村田憲一郎カルテットのみなさん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 1・2・3年生 校内鑑賞教室

今日は,「村田憲一郎カルテット」をお迎えして,子供たちは「ジャズ」を楽しみました。鍵盤ハーモニカでセッションに参加する場面もあり,楽しく鑑賞をしました。午後からは高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
年間行事予定
2/26 6年生を送る会
2/29 クラブ1年7
3/1 健康手帳の日 保護者会5年6年

目黒区学力調査

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614