本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

1月19日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ピザトースト 白菜と鶏肉のクリームスープ グレープゼリー 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は食パンに、ピザソースとチーズをのせてオーブンで焼いたピザトーストです。厚切りのパンは、焼くと耳がかたいという意見から薄切りにはさんでみました。
白菜は今が旬。白菜の96%は水分。栄養的にはほぼキャベツと同じで、ビタミンC、カルシウム、カリウム、鉄分などを含んでいます。
★食材の産地 にんにく:青森県 玉葱:北海道 ピーマン:宮崎県 人参:東京都 鶏がら・鶏肉:徳島県 じゃがいも:北海道 白菜:東京都 パセリ:香川県

1月18日(月)

画像1 画像1
平成28年1月18日(月) 
★今日の献立
ほたてご飯 きりたんぽ汁 さつまいもの雪景色 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日は秋田県の郷土料理の「きりたんぽ汁」です。うるち米を潰し、木の棒に巻きつけてちくわ状に焼きあげたものをきりたんぽと言います。地鶏やごぼう、ねぎなどと共に、鶏ガラのだし汁で煮込む鍋料理です。
「きりたんぽ」は、冬に狩猟を行う猟師が保存食として携行し始めたのが起源といわれています。
★食材の産地 ホタテ貝柱:北海道 人参:千葉県 ごぼう:青森県 しょうが:高知県 糸三つ葉:静岡県 白菜:東京都 せり:宮城県 人参:東京都 さつまいも:千葉県

1月15日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 五目豆腐 春雨スープ 果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
 五目豆腐は、絹ごし豆腐をメインに人参、たけのこ、チンゲン菜などの野菜を炒めてとろみを付けました。
豆腐は江戸時代頃から親しまれていて、庶民の貴重なタンパク源でした。
風邪予防のためにも、たんぱく質をしっかり摂って抵抗力を高めましょう。
★食材の産地 にんにく:青森県 しょうが:高知県 長ねぎ:東京都 豚肉:鹿児島県 人参:東京都 ゆで筍:福岡県 鶏がら:北海道 むきえび:タイ 青梗菜:静岡県 鶏肉:宮崎県 小松菜:埼玉県 りんご:青森県

1月14日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
鶏南蛮うどん ゆかり和え いも団子汁粉  牛乳
★今日の献立のポイント 
 11日は鏡開きでした。それにちなんで、給食ではさつま芋を練り込んだ白玉団子入りの汁粉を作りました。
鏡開きとは、正月にお供えした鏡餅を下げて食べる日本の年中行事であり、無病息災などを祈り、汁粉や雑煮にして食べます。
皆さんの健康を願って作りました、残さず食べましょう。
★食材の産地 鶏肉:宮崎県 玉葱:北海道 人参・長葱:千葉県 小松菜:東京都 きゅうり:宮崎県 大根:東京都 さつまいも:千葉県 

1月13日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 魚のチリソース 炒めビーフン みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日はメルルーサをから揚げにして、ケチャップと豆板醤をベースにしたチリソースをかけました。野菜炒めにはビーフンと豚肉を加え、オイスターソースで味を付けました。残さず食べましょう。
★食材の産地 メルルーサ:アルゼンチン にんにく:青森県 しょうが:高知県 長ねぎ:千葉県 豚肉:岩手県 人参・もやし:千葉県 キャベツ:愛知県 にら:高知県 じゃがいも:北海道

1月12日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
サーモンフライサンド  ポトフ  果物(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント
 フライにした「鮭」は良質なたんぱく質をたくさん含んでいます。その他にビタミンA・B・D・カルシウムが多いのが魅力です。
 ポトフはフランスの家庭料理で、『火にかけた鍋』と言う意味です。肉と野菜をスパイスや香草で煮込みます。野菜たっぷりですので、風邪予防のためにもしっかりと食べましょう。
★食材の産地 鮭:北海道 卵:秋田県 キャベツ:愛知県 にんにく:青森県 セロリー:静岡県 玉葱:北海道 人参:千葉県 じゃがいも:北海道 豚肉:宮崎県 豚骨・鶏がら:北海道 かぶ:千葉県 ブロッコリー:愛知県 みかん:愛媛県

1月8日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
あけぼのご飯 松風焼き 紅白なます 七草汁 果物(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日から給食が始まりました。新年最初の給食は、初日の出を表現した「あけぼのご飯」です。
また、昨日の人日の節句にちなんで、せり、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)が入った七草汁にしました。無病息災を願って七草がゆを食べる風習は平安時代から始まったそうです。皆さんの健康を願って作りました。
★食材の産地 人参:千葉県 長ねぎ:埼玉県 鶏ひき肉:徳島県 しょうが:高知県 卵:秋田県 大根:神奈川県 かぶ:千葉県 せり:宮城県 みかん:静岡県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室より

おしらせ

学校だより

ICT・TPC活用(授業活用)

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182