菅刈小学校のホームページへようこそ!

開校記念日朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(金)

今日は、菅刈小学校の開校記念日。

本当の140歳のお誕生日でした。

今朝は、開校記念日ということで
全校朝会が行われました。

いつも菅刈公園でお世話になっている
森田さんに、お話をしていただきました。
森田さんは、終戦直後に小学校に入学されたそうで、
その当時のお話をしていただきました。

子供たちは、みんな静かに
お話に聞き入っていました。

菅刈小学校の歴史に触れる
すてきな機会をいただき、ありがとうございました。

引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(金)

今日は、引き取り訓練が行われました。

地震警戒宣言が発令された場合を想定して、
保護者の方に引き取りに来ていただく訓練です。

子供たちは静かに帰りの支度をして、
防災ずきんを被り、
保護者の方の引き取りを待つことができました。

保護者の皆様、
本日は暑い中、引き取りに来ていただき
ありがとうございました。

6年生 名人の授業を見る会

 筑波大付属小学校の盛山先生が、授業をしてくださいました。たくさん考え、発言し、「あっという間に時間が過ぎた」という声が聞こえるほどでした。手を挙げる姿からも、真剣な気持ちが伝わってきます。やる気いっぱいの子供たちを、たくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 読み聞かせ 1回目

画像1 画像1
 今年度1回目の読み聞かせをしていただきました。子供たちは読み聞かせで、どのような本を読んでもらえるか楽しみにしています。聞く姿もみんな真剣です。これからもよろしくお願いします。

6年生 運動会に向けて 歌

画像1 画像1
 運動会に向けての練習が本格的に始まりました。音楽では運動会の歌の練習をしています。赤も白も元気な声で歌っています。本番が楽しみです。

6年生 運動会に向けて ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校ダンスを1年生と練習しました。くり返し練習していくうちに、1年生も上手にダンスを踊れるようになりました。

5年「単位量あたりの大きさ」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(木)

5年生は今日から算数の時間に
「単位量あたりの大きさ」を学習します。

今日は1時間目なので、教室で全員で学習します。

まず、2杯のジュース、明らかに2人の量が違う・・・

「平等にしたほうがいいよ!」
「平等って?」

2杯のジュースをけんかにならないように平等に分けます。

すると次に3倍のジュースが・・・
またまた明らかに違います。

平等にするにはどうしよう?

子供たちと一緒に、
今日は、平均という言葉について学びました。

算数少人数教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(木)

4年生は、角の学習をしています。

辺と辺の開き具合が「角」というんだよ、
という学習を経て、
今日からいよいよ分度器を使って
角度を測りました。

人それぞれ分度器の種類によって
分度器の中心の位置が違っていて、
まずは違うところ探し。

そのあと、頂点に分度器の中心を当てて
0度の線に合わせ角度を測ります。

最初はなかなか慣れない様子・・・。

何度も繰り返して、分度器を使いこなしてほしいと思います。

集会(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日(木)

今朝の集会は、図書委員会の発表でした。

図書室に関する○×クイズを
図書委員会の子供たちが出すと、

みんな大盛り上がり。

最後は、図書委員会の子供たちが
「何かわからないことがあったら何でも聞いてくださいね。」
と頼もしい姿を見せてくれました。

元気いっぱい低学年

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から運動会の練習が始まりました。
元気いっぱいの低学年は、昨日今日と一生懸命練習しています。

話を聞く姿勢や態度で1年生の見本となっている2年生です。
元気いっぱいでかわいらしい姿をお見せできるように子供たちとともに頑張って参ります。

運動会の練習スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から中学年の運動会の練習がスタートしました。
今年度は、「祝140周年」「チャレンジ」をテーマに昨年よりもパワーアップした菅刈ソーランを目指します。
まだ1回目の練習ですが、とてもかっこいいです!!
これからの練習がとても楽しみです。

また、4年生が様々な所でよい見本になるように頑張ります。

ミュージッククラブ〜運動会に向けて〜

今朝は久しぶりにミュージッククラブのメンバー全員が集まって練習をしました。
4月に基礎練習をたくさんしたので、音にも迫力が出てきています。
運動会では、「校歌」と「ゴーゴーゴー」を演奏します。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの方による読み聞かせが始まりました。子供たちは夢中になって聞いています。これからもよろしくお願いします。

初めての図工室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「わー、大きなつくえ!」「いろいろなものがたくさんある!」
一年生は昨日初めて図工室で図工の授業をしました。
 先日校庭で描いた消防車の絵を、絵の具を使って仕上げました。さらに迫力が増して素敵な作品になりました。

大好きな読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一年生は、入学してから毎日絵本の読み聞かせをしています。みんな本が大好き!いつも真剣に、そして楽しみながらきいています。
 昨日から、クラスのお母さん方による朝の読み聞かせが始まりました。
「さて問題です。私は誰のお母さんでしょう。」の質問に、「はーい。○○さんのお母さんです!!」と自信満々に答える子もいました。「へー!」と感心したようにいう子もいました。どちらもなんだかとっても嬉しそうでした。
 初日は2人のお母さん方による読み聞かせでした。それぞれ温かい思いのあふれた素敵な声で読んでいただきました。

 笑顔に包まれた一日のスタートをきることができました。

名人の授業を見る会

今日は、名人の授業を見る会です。筑波大学附属小学校の盛山隆雄先生が6年生にスペシャル授業をしてくださいました。子供たちはあっという間に引き込まれ、キラキラ輝く45分でした。授業後に最強の6年生ですねと言われ、本当に嬉しかったです。私たちも本当に勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、実際の訓練を見せていただきました。
真剣な表情にくぎ付けです。
みんなの安全を守るために、たくさん工夫していること、一生懸命取り組んでいることが分かりました。

見学のマナーも大変立派でした。
消防署のみなさん、ありがとうございました!!

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、消防署に見学に行ってきました。
消防署内を回ったり、消防車の道具を触ったりして、説明してもらいました。
間近に見ることができ、学習が深まりました。

今日の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(月)

今朝の全校朝会では、
副校長先生が、
「友達同士で仲良くしよう」をテーマに
谷川俊太郎の詩を朗読しました。

また、看護当番の先生からは
今週の週目標について話がありました。

「友達と元気よく外に出て遊ぼう」
子供たちは「はい!」と
元気のよい返事をしてくれました。

あすなろ学級、こんなこと

画像1 画像1
今日は委員会がありました。
図書委員会は今週木曜日の児童集会で行われる発表の練習をしました。
木曜日の朝、ちょっと緊張しますが、がんばります!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31