目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

3・4年遠足4

画像1 画像1
お弁当の後は、遊具広場で遊んでいます。小学生でいっぱいです。

3・4年遠足3

画像1 画像1
グループでの自由行動を終えて、全員が自由広場に集まりました。楽しみにしていたお弁当の時間です。

5月8日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
ごはん ふりかけ 肉じゃが 味噌汁 牛乳


*今日の食材の産地*

こんにゃく 群馬県
わかめ・ひじき 韓国産
豚肉 岩手県
じゃがいも 鹿児島県
人参 徳島県
玉ねぎ 北海道
グリンピース 鹿児島県
かぶ 埼玉県

3・4年遠足2

画像1 画像1
こどもの国に入りました。クラス写真を撮影してから、3・4年生が入り混じったグループでの自由行動が始まりました。

3・4年遠足1

画像1 画像1
今日は3・4年生の生の遠足です。自由が丘駅から電車を乗り継いで、こどもの国に来ました。これから入園します。

5月7日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

中華風ちまき 華風スープ 杏仁豆腐 牛乳

*今日の食材の産地*

人参 徳島県
長ねぎ 千葉県
小松菜 埼玉県
もやし 新潟県
トリガラ・鶏肉・豚肉 青森県
卵 青森県

今日は数日遅れましたが、子どもの日のお祝い献立でした。
ちまきは、米や具材をいためて1つ1つ心をこめて竹の皮でつつみ、蒸しあげました。

委員会紹介集会(5月1日)

 委員会紹介集会がありました。5,6年生で構成される7つの委員会が、メンバーや活動の内容、お願いなどを全校児童に伝えました。低学年の子どもたちも、5,6年生が学校生活に必要な活動に取り組んでいることが分かったようでした。
画像1 画像1

5月1日  今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

お茶めごはん 味噌汁 きびなごのかんろ煮 変わり五目豆 牛乳

*今日の食材の産地*

大豆 北海道
煎茶 静岡県
きびなご 鹿児島県
豚小間 岩手県
じゃがいも 鹿児島県
人参 徳島県
ピーマン 宮崎県
キャベツ 神奈川県


明日5月2日は、3月の立春から数えて八十八夜ということで
今日は、お茶を入れたわかめご飯「おちゃめごはん」や、
春のお魚でもあるきびなごを使った献立でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31