1月27日(火)は、1年生A・B組の職場訪問。2年生A・B・F組のの校外学習を実施します。

10月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲッティクリームソース、グリーンサラダ、りんごでした。

台風一過後気温も上がった昨日から一転、雨もあり肌寒い一日となりました。
「廊下が寒い…。」といっている生徒も。今日のスパゲッティは、牛乳をたっぷりと使ったホワイトソースで、寒い日にも合うメニューになったと思います。
果物は、青森県産「夢ひかり(弘前ふじ)」という品種のりんごでした。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 キャベツ:岩手
きゅうり:青森 さやいんげん:山形 りんご:青森 鶏肉:山梨
スパゲッティ:イタリア(小麦粉) 無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

10月14日(火)F組・アウトドアクッキング

10月14日(火)、F組はアウトドアクッキングで林試の森公園へでかけました。竈に火をおこし、みんなで協力してカレーを作って食べました。台風も通過し、よい天気の中、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、酢豚、中華風コーンスープ、牛乳でした。

心配していた台風も夜の間に通り過ぎ、無事学校実施となりました。
酢豚は、衣をつけて油で揚げた豚肉や野菜をトマトケチャップを使ったたれで炒め、甘酸っぱく仕上げています。今回は、素揚げしたじゃがいもも加えました。

今日は、台風対応のため一部献立を変更させていただきました。

〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 ピーマン:岩手
じゃがいも:北海道 ゆでたけのこ:熊本 パイン缶:タイ
緑豆春雨:タイ うらごしコーン:北海道 鶏卵:青森
豚肉:千葉 鶏肉:山梨 

10月14日(火)通常授業

10月14日(火)、通常授業とします。
引き続き、倒壊物等に注意して、登校してください。

10月11日(土)家庭教育学級〜救急救命講習会

10月11日(土)、第2回家庭教育学級で救急救命講習会を実施しました。目黒消防署の講師の方からご指導いただきました。参加者の皆さんは、とても熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(金)前期終業式

10月10日(金)、前期終業式がありました。校長先生から、昨日のパラリンピック金メダリスト「成田真由美さん」の話を紹介し、普段の生活に活かしてほしいと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オムライス、ジュリエエンヌスープ、梨でした。

前期最後の給食ということで、今日は生徒達に人気なオムライスにしました。
チキンライスに手作り薄焼きたまごをのせています。
毎年調理員さんに、ホームページ用の写真を撮る分にケチャップソースで絵を描いてもらっています。今年は素敵な音符マークのオムライスになりました。
果物は、長野県産「秋月」という品種の梨でした。

〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 ピーマン:岩手 キャベツ:群馬
梨:長野 ホールコーン:北海道 鶏卵:青森 マカロニ:イタリア
鶏もも肉:鳥取






成田真由美さん講演会

9日(木)、三校交流綱引き大会のあと、わっくわっくの会主催の講演会が三中で行われました。講師は、パラリンピック水泳金メダリストの成田真由美さんです。現在は、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会のお仕事もされています。「自分の可能性を求めて」という演題でお話をいただきました。席に余裕があったので、急遽、1年生の生徒の中で希望者を募り、参加させてもらいました。ご自身の体験から来る障がい者への無理解な社会の実態や、水泳で努力されたことなどの話をしていただきました。また、参加していた生徒達には、「大嫌いなことが大好きなことに変わることがあることを信じてほしい」、「勇気を持って一言手伝いましょうか?と言える人になってほしい」という言葉をいただきました。最後にアテネパラリンピック大会でとった金メダルを、見てさわる機会をつくっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校交流綱引き大会

9日(木)、わっくわっくの会と共催で、第三中で三校交流綱引き大会が実施されました。三中の1年およびF組と、田道小と下目黒小がそれぞれ5年生・6年生でチームを作り対抗戦を行いました。昨年以上の保護者地域の方の応援も加わり、真剣勝負で盛り上がりました。結果は、三中1年・F組チームが優勝、田道小が2位、下目黒小が3位でした。応援に来ていただいた皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、けんちんうどん、のり塩大豆、ミルクくずもち、牛乳でした。

ごぼう・大根・里いもなど、これから旬を迎える野菜をたっぷり使ってけんちん汁を作りました。今日は、そこにうどんを加えた「けんちんうどん」です。うどんは、ギリギリまで煮込んでいたので、熱々を届けることができました。
ミルクくずもちは、牛乳とでんぷんを火にかけてよく混ぜたものを丸めて、砂糖ときなこをまぶした和風スイーツです。

〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道 ごぼう:青森 大根:北海道 里いも:愛媛
長ねぎ:青森 小松菜:東京 青のり:愛知 油揚げ:愛知・佐賀(大豆)
豚肉:千葉 

10月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、ハンバーグオニオンソース、コーンポテト、野菜ソテー、柿、牛乳でした。

昨日の台風に伴う臨時休校の関係で、食材料等の都合により本日の献立を変更させていただきました。昨日出す予定だったぶどうパンを食べられなかったことに残念がる生徒も多くいました。
今日のハンバーグは、豚肉に豆腐を加えて作りました。玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めて作ったソースをかけています。玉ねぎは、加熱することで甘みが増します。
果物は、和歌山県産「ひらたねなし」という品種の柿でした。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道
キャベツ:群馬 ピーマン:岩手 柿:和歌山 鶏卵:青森
ホールコーン:北海道 絞り豆腐:佐賀・アメリカ
無添加ベーコン:宮崎(豚肉) 豚ひき肉:千葉

緊急 10月6日(月) 臨時休校

10月6日(月)台風18号接近に伴い、東京に暴風警報が発令されました。第三中学校は臨時休校とします。
また、本日、田道小学校で予定されている大鳥中学校説明会は、延期となりました。

10月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、アロスコンポヨ、アヒアコ、りんご、牛乳でした。

世界の料理〜コロンビア編〜です。
アロスコンポヨは、「鶏肉入りご飯」という名前の家庭料理だそうです。本来は、大きな鶏肉をご飯と一緒に炊いて、後から鶏肉を細かく裂いて混ぜる料理ですが、給食ではこま切れにした鶏肉をご飯に加え、一緒に炊き込みました。
アヒアコはじゃがいものスープです。煮崩れやすい芋と煮崩れにくい芋を3種類使い、長時間煮込む料理です。給食では、「きたあかり」と「とうや」という品種の芋2種類を使って作りました。
コロンビアはコーヒーの特産地ということで、コーヒー牛乳にしました。


(今日の食材産地〉
にんにく:青森 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 ピーマン:青森
赤ピーマン:高知 じゃがいも(きたあかり・とうや):北海道
りんご:長野 うらごしコーン:北海道 ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨


10月3日(金)3年生上級学校授業体験 3

今回、この企画にご協力いただいた学校は、都立広尾高等学校、私立東京女子学園高等学校、私立朋優学院高等学校、都立総合工科高等学校、都立大田桜台高等学校、都立芦花高等学校です。広尾高校からは校長先生自ら数学の授業をしてくれました。東京女子学園は校長補佐の先生と教頭先生がタブレットを使った授業をしてくれました。他の先生方にも、「2コマアニメ」・「建築の基礎」・「キャリアデザイン」・「ストレスへの対応」というそれぞれ専門的な内容で工夫された授業を展開していただきました。少人数での専門的な授業は、生徒にとって、受験勉強が本格的になる時期を控え、自分の進路決定へのモチベーションを高める良い機会となりました。ご協力いただいた学校と先生方に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(金)3年生上級学校授業体験 2

3年生上級学校授業体験 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(金)3年生上級学校授業体験 1

10月3日(金)、3年生は、上級学校の先生をお招きして、上級学校授業体験を行いました。数学科、英語科、美術科、建築科、ビジネス科、保健体育科の6コースの中から、1人1コース選択して体験しました。講師の先生方の工夫を凝らした授業に、引き込まれるようにして活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

10月2日(木)6時間目、生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。立候補者と応援者が組になって、全校生徒の前で、三中を良くするためにどうしていくのか、自分の考えを述べました。後期から新役員が生徒会を運営していくことになります。
画像1 画像1

10月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、あんかけ焼きそば、ナムル、柿、牛乳でした。

あんかけ焼きそばは、野菜や豚肉・いかなど9種類の食材を使い、具だくさんのあんを炒めた麺にかけています。
果物は、奈良県産「ひらたねなし」という品種の柿でした。今年度初登場の秋の味覚です。

〈今日の食材産地)
しょうが:高知 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 白菜:長野
もやし:静岡 チンゲン菜:静岡 にら:高知 大豆もやし:長野
小松菜:東京 キャベツ:岩手 にんにく:青森 柿:奈良
紫いか:ペルー 豚肉:千葉 

9月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、さんまの梅煮、オクラと大豆のおかか和え、味噌汁、牛乳でした。

さんまは、今が旬の魚です。梅干しを加えたたれで煮ています。今日はスチームコンベクションオーブンを使ったので、骨までやわらかく、きれいに仕上げることができました。さんまは、全校完食!よく食べてくれました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 オクラ:高知 にんじん:北海道 大根:北海道
じゃがいも:北海道 小ねぎ:福岡 油揚げ:佐賀・アメリカ(大豆)
無添加梅干し:和歌山 糸削り:鹿児島 新生さんま:北海道

9月29日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、ごまきゅうり、ガトーショコラ、牛乳でした。

今日は、7月に行った残菜&歯磨き調査で第1位だったF組のリクエスト給食です。中でもカレーライス・ガトーショコラは、クラスの半分以上の人が選んでいました。
他のクラスでも人気で、おかわり争奪戦が繰り広げられていました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道
じゃがいも:北海道 きゅうり:青森 豚肉:千葉 鶏卵:青森

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

教育研究

授業改善プラン

放射線量測定結果

出席停止関係書類