菅刈小学校のホームページへようこそ!

全校朝会6月その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から学校公開です。本日も朝から大勢の保護者の皆さんが参観にいらっしゃいました。今朝の全校朝会では校長先生がワールドカップブラジル大会の話をされました。ワールドカップの話や参加国の話などから、いろいろなことに興味をもって調べていくことの大切さを話されました。ワールドカップも調べるということの意欲付けにつながるのですね。今週の目標は「廊下・階段は静かに右側を歩こう。」です。雨が降って滑りやすくなります。また、落ち着いた行動をとってほしいという思いが込められています。よろしくお願いいたします。

6月13日 スペイン料理

画像1 画像1
献立
パエリア、スパニッシュオムレツ、
レンズ豆のスープ、マチェドニア、牛乳

今日から、ブラジルでサッカーのワールドカップが開催されます。
前回優勝したスペインの料理をつくりました。
マチェドニアは、日本でいうフルーツポンチで、
ヨーロッパでは、フルーツポンチを作る時、オレンジジュースや
グレープフルーツジュースにレモン汁をいれて、少しすっぱくして作ります。

材料の主な産地
にんにく 青森県、たまねぎ 兵庫県、パセリ 静岡県、
ピーマン 宮崎県、赤ピーマン 高知県、黄ピーマン 愛知県、
じゃがいも 長崎県、パセリ 静岡県、きゃべつ 神奈川県、
ほうれん草 神奈川県、エビ マレーシア、イカ ペルー、
ほたて 北海道、たまご 山梨県、

6月12日 とうふの日

画像1 画像1
献立
きんぴらごはんのおにぎり、
あげだしどうふ、なすのみそしる、
清見オレンジ、牛乳

毎月12日は「とうふの日」です。
とうふは体にとても良いので、
毎月この12日には、とうふのりょうりを
とりいれたいです。

材料の主な産地
ごぼう 熊本県、にんじん 徳島県、
なす 高知県、たまねぎ 兵庫県、
ねぎ 北海道、大根 青森県、オレンジ 愛媛県、
とりにく 鳥取県、ワカメ 徳島県、
とうふ・あぶらあげ 愛知県・佐賀県

6月の音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は音楽朝会でした。6月の曲は「風になりたい」です。今朝の音楽朝会では、集会委員の人達が演奏に参加し、特にドラムやタンバリンなど打楽器が軽快なリズムをかもしだしました。曲中に「リズム活動」を採り入れ、梅雨空を吹き飛ばすようにみんなリズムに乗って盛り上がりました。

興津が近づいてきました

画像1 画像1
いよいよ興津まで、あと二週間をきりました。今日は、係にわかれての準備。キャンプファイヤー係は、校長先生と練習。楽しみになってきました。

表彰

画像1 画像1
 全校朝会での表彰の様子です。さわやかな返事、よい姿勢、みんなの温かい拍手…。
がんばった友達をみんなで認め合うことはとても素敵なことですね。

ホウセンカの根を観察しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が自分たちで育てているホウセンカ、土の中はどうなっているのだろう?という疑問を解決するため、今日はそーっと掘り起こして土を洗い流してみました。
 予想通り、白い根がたくさん生えていました。「30センチ以上もあるよ!」みんな意欲的に観察しました。

教育実習 研究授業

 教育実習のまとめの研究授業を行いました。子供たちも教育実習の先生も、とてもよくがんばりました!花丸です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お母さん方の読み聞かせを子供たちは楽しみにしています。読んでいただいた後に、感想をお伝えしています。素敵な交流のひと時です。

あすなろ学級、こんなこと

画像1 画像1 画像2 画像2
あすなろ学級の体育では、「あすなろ島を探検しよう!」というテーマで、
ジャンプをしたり、ケンパをしたり、平均台を渡ったり…
と、いろいろな体の動きに挑戦しています!

6月11日 入梅の献立

画像1 画像1
献立
ひやしきつねうどん、タラポテ春巻き、
あじさいゼリー、牛乳

今日は、入梅です。
入梅から30日程度が梅雨です。
この時期には梅の実ができるので、
入梅といいます。

材料の主な産地
キャベツ 愛知県、もやし 神奈川県、
小松菜 東京都、にんじん 徳島県、
にんにく 青森県、生姜 高知県、
わけぎ 京都府、じゃがいも 長崎県、
油揚げ 愛知県・佐賀県、たらこ アメリカ、
くきワカメ 徳島県、

テーマは「伝記」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に図書室に行きました。

 今日は借りる本を「伝記」に絞りました。様々な人の生き方について、考える良い機会になればと思っています。

歯について勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はRD検査がありました。検査の途中で、だ液の働きや、歯を大切にすることについて教えていただきました。
 感想には、「今までよりも歯磨きを丁寧にしていきたい」ということが多く書かれていました。歯磨き週間もあるので、さらに意識を高めていきたいと思います。

ミュージッククラブ 放課後練習

 今日の放課後練習には、トランペットとアルトホルンの先生が指導をしてくださいました。トランペットとアルトホルンを始めてまだ少しの3年生がみていただきました。
 楽器のお手入れの仕方や音の出し方を丁寧に教えていただき、最後には「ドレミファソ」までの音階を吹くことができました。
 他のパートは、上級生がとても丁寧に指導してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行けました!遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
悪天候が続いていましたが、
6月10日(火)
やっと遠足に行くことができました。

井の頭自然文化園の中では、1年生と一緒のチームで行動しました。
自分たちで決めたルートで、動物の見学をしました。
お弁当やお菓子もチームで仲良く食べました。
時間を守り、優しく1年生のお世話をすることができました。

モルモットのふれあいも貴重な体験でした。
電車の中の態度も、立派でした。

遠足に行ってきました!(動物たち)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井の頭公園では、たくさんの動物も見てきました。

リスの小径では、
リスが走ったり、木に登ったり、
かわいらしい姿をたくさん見ました。

みんなじっくり見ていました。

遠足に行ってきました!(お弁当)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼は、おいしいお弁当タイムです。

おうちの方が作ってくれたお弁当、

みんなでおいしく食べました。

お弁当の後は、おやつも食べました。

朝からお弁当のご協力ありがとうございました。

遠足に行ってきました!(モルモット)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、遠足の予備日でした。
お天気にも恵まれ、楽しく行ってきました。

モルモットコーナーで、
動物と触れあいました。

「かわいい!」
「ふわふわ!」

子供たちは、優しくなでていました。

遠足が延期になりました(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
続いてのゲームは、じゃんけん列車です。

歌に合わせて、子供列車が走ります。

じゃんけんにも気合いが入ります。

みんな、和気あいあいと楽しみました。

元気に出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の合間をぬって1、2年生が遠足(井の頭公園)に出発です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31