菅刈小学校のホームページへようこそ!

実際に見て、聞いて、さらに深く学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
中央防波堤では、初めに外側埋め立て処分場をバスでまわりました。
周りにある草の山もゴミの山だということを知り驚きました。
また新海面処分場が埋め立てられるまで50年と言われていることに、3Rの大切さを身をもって感じました。

子供たちはとても元気!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べ終わった後、自分たちでみんな遊びを始めました!!
仲良く、楽しく遊んでいます。

おいしい昼食の時間です!

画像1 画像1 画像2 画像2
潮風公園の太陽の広場というところで昼食です。
とてもいい天気で、気持ちよく美味しくいただきました!

船内でも熱心にメモをとっています!

船内では、いろいろなことを教えてくれる係員さんがいます。
実際に目で見て、説明を聞いて、それぞれメモをとっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東京港社会科見学船

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レインボーブリッジを背景にみんなでハイポーズ!!
レインボーブリッジの真下を船で通りました。

スカイツリーの高さに驚き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
床がガラス張りで下が見える場所がありました。
「落ちそう!」
「高いなぁ!」
スカイツリーの高さに大興奮!

素晴らしい景色です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい天気のおかげで、なんと富士山がはっきり見えます!
子供たちはグループに分かれて、楽しく見学しています。

全員そろって出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく東京スカイツリーに到着します!

初めての卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生から参加する卒業式。
音楽の時間に威風堂々をリコーダーで吹く練習が始まっています。
子供たちは、リコーダー検定合格に向けて頑張っています!

みんな仲良し

今日の昼休みは、縦割り班活動。6年生リーダーの大活躍でどの班も楽しい時間を過ごしました。菅刈のよさは、学年をこえてみんなが仲良くできるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会まであと少し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、今週の金曜日にある連合音楽会に向けて最後の追い込み練習をしています。
 練習時間を長く取るために準備もみんなで頑張ったり、休み時間も進んで練習をしたりしています。
 

12月朝会1

 今朝は雨天のため、体育館で全校朝会を行いました。今週の校長先生のお話は「いじめのない学校」でした。全校の誰もが学校へ行くのが楽しいといえる菅刈小学校にしていきましょうというお話でした。来週には「めぐろ子ども会議」が行われます。そこへ6年生が全校の代表として参加し、意見交換をしてきます。そのための意見を各学級で話し合ってまとめていきます。しっかりといじめのない学校を作っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝会から始まったなわとび週間!
今日は、体育の時間にやりました。

一分間にどれだけ前跳びができるか?
なわとびカードの記録にチャレンジしよう!
と、友達同士で見合いながらやりました。

希望の牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝読み聞かせで保護者の方が読んでくださった本のタイトルが希望の牧場という本でした。
東日本大震災のときの出来事がかかれた本で、子供たちは真剣に聞いていました。

ゆめいろランプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在四年生は図工の時間にゆめいろランプを作っています。
ペットボトルやビーズ、おはじきなどを使い自分だけのランプにしています。
「出来上がったら、自分の枕元に置いて使うんだ!」
と言っている子もおり、楽しみにしていました。

ソースかつ丼大好評

今日は私の考えた献立です。みんな喜んでくれるか心配でしたが、教室をまわったところ、どの学級もキラキラ目を輝かせて美味しいと言ってくれたのでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびスタート

今日から朝のなわとび練習がスタートしました。朝早くからたくさんの子供たちが校庭で汗を流しました。みんな合格目指してはりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大成功の学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会を終えての気持ちを川柳で表しました。
どの子も頑張ったことや嬉しい気持ちを表わした川柳を書いていました。
みんなで一つのものを作り上げて、大きく成長した3年生。
これからも頑張ります!!

個人面談にお越しの際は、ぜひご覧ください。

音楽の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、来週の金曜日にある連合音楽会に向けて毎日練習を頑張ってきました。
 学芸会では練習の成果を発揮することができました。
 連合音楽会まであと少し。心を合わせて気持ちを新たに頑張りましょう!

ミュージッククラブ ふれあいコンサートに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後練習も3、4年生が最後まで練習しました。
 講師の方のアドバイスを一生懸命聞いて頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31