菅刈小学校のホームページへようこそ!

6月2日 青空給食

画像1 画像1
献立
わかめごはん、とりの唐揚げ、
サーモンシュウマイ、煮物、
ゆでブロッコリー、オレンジジュース

今日は、菅刈公園でお弁当給食を食べました。

主な材料の産地
生姜 高知県、玉ねぎ 佐賀県、
人参 徳島県、いんげん 長崎県、
ブロッコリー 香川県、大根 千葉県、
サーモン 北海道、鶏肉 鳥取県

全校朝会6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さにも負けず、今朝も全校での挨拶から全校朝会が始まりました。今朝の校長先生の話は人権の日にちなんでのお話でした。「友だちの声に耳を傾けよう」という話で、ケンカの例を出してわかりやすく話されました。その後、地域の夏休みのキャンプのお話や漢字検定のお話をされました。「熊」のつく漢字をいくつか出され、みんなで答えました。看護当番の先生からは6月の月目標「よく考えて行動しよう」についての話があり、今週の目標「汗をかいたら、しっかりタオルでふこう。」が発表されました。暑い日が続きますが、今日はこの後青空給食も予定しております。暑さに負けず、菅刈っ子はみんな元気です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31