菅刈小学校のホームページへようこそ!

おすすめポイントを取材しよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は目黒川です。近くを歩いている方に取材しました。礼儀正しく、しっかりと聞くことができました。みなさん、足を止めて子供たちの話を聞いてくださり、質問に一生懸命答えてくださいました。菅刈の地域の方の温かさを感じる取材となりました。

 今回は学年みんなで行きましたが、次回は自分のお気に入りの場所に出かけて取材します。9月には学年みんなでお気に入りの場所の発表会を計画しています。

おすすめポイントを取材しよう! 〜3年生 総合的な学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合的な学習で「菅刈のお気に入りの場所」の学習をしています。まずはお気に入りの場所をクラスみんなで考えました。そして大橋ジャンクションの上にある「空中庭園」と「目黒川」に出かけてきました。
 空中庭園では、みどりと公園課の方に案内していただき、初めて知ることがたくさんありました。
「ブドウがなってる!」「ここに座っている方におすすめポイントを聞いてみよう。」「この下に本当に高速道路があるの?」
見て聞いて感じて・・・新たな発見の多い取材となりました。

みどりと公園課の皆さん、取材に快く応じてくださった皆さん、本当にありがとうございました。


よく見ると、発見がいっぱい 〜理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生はホウセンカを育てて観察しています。じっくり観察すると、葉が出てくる様子や、これから伸びてくる根の様子がわかります。新しい発見にわくわくしながら記録しました。

中学生のお兄さん、お姉さん 〜職場体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 第一中学校からお兄さん、お姉さんが職場体験に来ています。あいさつに回ってきてくれた教室では大歓迎!
 廊下でも元気にあいさつを交わしています。
 中学生のみなさんは、主事さんの仕事をいろいろ体験しています。がんばっています!


心に響く、読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 津波に負けず生き残り、人々を勇気づけた松の話、『きせきの一本松』
 おばあちゃんと孫の愛情あふれるあの大ヒット曲の絵本、『トイレの神様』
 
 お母さん方の温かい声で語られる物語は、子供たちの心に響きました。
 
 一番後ろでこっそり涙する担任でした。

自然宿泊体験教室(48)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜の動物たちとの楽しいひとときを過ごし、今日の予定も無事終了しました。

自然宿泊体験教室(47)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の夜は鴨川シーワールドナイトアドベンチャーです。どんな世界が待っているか?

あすなろ学級、こんなこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が興津でがんばっている中、
あすなろ学級の3〜6年生も、来週、校内宿泊を行います。

その事前学習として、夕食に作る「カレーライス」の調理実習を行いました。

来週の木曜日、学校の先生たちやあすなろ学級の卒業生を招いてレストランを開きます。
子供たちで「わくわくレストラン」と名付け、文字通り、「わくわく」しています!!

力を合わせてお掃除します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室、机、黒板、ろうか、げた箱を分担して掃除をします。
一人一人が一生懸命働き、すすんできれいにしています。
時間内に終わらせることができるよう がんばっています。

教室がきれいになって、とっても気持ちいい!!



英語活動(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、英語活動がありました。

ジャッキー先生と一緒に
「色」について勉強しました。

「What`s color is it?」
「Red!」
などなど、楽しいやりとりの後は、

自分のTシャツに、色を塗っていきます。

みんな楽しく活動できました。

自然宿泊体験教室(46)

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵なペンダントとストラップの完成です。

自然宿泊体験教室(45)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は体育館でクラフト体験。ペンダントとストラップづくりです。

興津自然宿泊体験教室(44)

画像1 画像1
画像2 画像2
守谷海岸で、地層の学習をしました。

興津自然宿泊体験教室(43)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は本当に海がキレイでした。海岸を散策しました。

自然宿泊体験教室(42)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グロテスクな生き物も発見です。あめふらし、うみうしなどなど。

自然宿泊体験教室(41)

画像1 画像1 画像2 画像2
うに、かに、貝、魚 今日は大漁です。

自然宿泊体験教室(40)

画像1 画像1 画像2 画像2
時間を忘れてみんな夢中です。

自然宿泊体験教室(39)

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴の中、いよいよ磯観察です。

自然宿泊体験教室(38)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食は、はじめてのパン食です。

興津自然宿泊体験教室(37)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からラジオ体操。ちょっと眠そうなみんなです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31