菅刈小学校のホームページへようこそ!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
10日ぶりに快晴だそうです。富士山も絶景です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(20)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に出発です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(19)

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいごはんをもりもり食べて・・・

八ヶ岳自然宿泊体験教室(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、体育館で朝会です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。奇跡です。雲一つない快晴です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に入り、1日目のプログラムは、すべて終了です。おやすみなさい!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夜のプログラムは、雨のため、体育館で二日目に予定した冒険プログラムに変更です。しかしこれまたみんな大興奮です。

菅刈のお気に入りの場所を紹介しよう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月にそれぞれおすすめポイントを見付けに出かけた総合の授業。
夏休み明けからは発表会に向けて準備をしています。
グループで話し合い、調べた理由、調べ方、紹介するおすすめポイントが決まりました。
話し合いが進むにつれ、とても上手に話し合いができるようになりました。
素晴らしいです。

着実に発表会に向けて進んでいます。
発表会は、9月13日土曜日学校公開です。
お楽しみに♪

八ヶ岳自然宿泊体験教室(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しい夕食!ほぼ完食です。

夏の力作 大集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自由研究発表会をしました。
調べたこと、苦労したこと、
みんなに見てもらいたいことを
元気よく話すことができました。

聞いているみんなも、友達の作品について興味津々。
真剣に聞き入り、質問をしていました。

13日まで展示しています。
どうぞお楽しみに。

夏休み明け初めての音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み明け初めての音楽。初めは声がなかなか出ないところもありましたが、練習していくうちに少しずつ声が出るようになりました。

学芸会に向けても、大きな声、はっきりとした声をさらに出せるようにしていきましょう。

あいにくの雨ですが、体育館で遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もあいにくの雨でしたが、今日の昼休みは中学年が体育館で遊べる日でした。
子供たちは大喜び!
それぞれ楽しく遊んでいました!

小中合同あいさつ運動 さわやかな挨拶4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から5日まで、小中合同のあいさつ運動が始まりました。
今回あいさつ担当となった4年生!初日からたくさんの子が来て、みんなであいさつをすることができました。

5年生も今日から八ヶ岳へ宿泊に行っています。4年生は菅刈小の高学年の気持ちで頑張ります!!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨ですが、みんな元気に八ヶ岳学園に到着しました。まずは開園式です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて清泉寮でバターづくりに挑戦です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八ヶ岳牧場では、まず乳しぼり、牛舎見学、搾乳施設見学です。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳牧場に着きました。ジャ−ジ−牛がお出迎えです。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ食べる時間です。

自分たちで作ったそばはすごく美味しい!!とみんなすぐに食べていました。

そば打ち体験、大成功!!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどんにならないようにと、真剣に切っています。
みんな上手に切ることができました。
次はいよいよ食べる時間です!

八ヶ岳自然宿泊体験教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだん粉がそばに近づいてきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31