目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

オオムラサキセンターに着きました

画像1 画像1
オオムラサキセンターの建物の横で昼食をとりました。

お家の人からもらったお弁当をおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした!」



田植え体験

画像1 画像1
田植え体験をしました。

広い田んぼに、丁寧に苗を植えていきました。

「また田植えをしたい」「収穫する秋が楽しみ」といった感想がありました。



ぐりーんふぁーむ八ヶ岳に着きました。

画像1 画像1
ぐりーんふぁーむに到着しました。
インストラクターさんから説明を受けて、いよいよ田植え体験です。



出発式

画像1 画像1
天候に恵まれ、雲一つない晴天となりました。

全員参加、笑顔で行ってきます!



5月28日 水曜日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
2色サンド(胚芽パン・クリームチーズ、黒糖パン・イチゴジャム)
野菜のクリームシチュー
茹でキャベツと人参ドレッシング 牛乳
*今日の食材の産地*
豚肉・豚骨 岩手県 ベーコン 静岡県
鶏ガラ 山梨県 玉ねぎ 佐賀県 人参 徳島県
じゃがいも 長崎県 キャベツ 千葉県  

音楽朝会(5月28日)

 今日の音楽朝会では、「この星に生まれて」を歌いました。1,2年生の元気な歌声と3〜6年生のきれいな歌声が混じって、素敵なハーモニーを奏でていました。
画像1 画像1

5月27日 火曜日

画像1 画像1
*今日の献立*
ごはん すまし汁 生揚げと野菜のみそ炒め 一塩きゅうり 
清見オレンジ 牛乳
*今日の食材の産地*
豚こま肉 岩手県 玉ねぎ 佐賀県 人参 徳島県
ピーマン 宮崎県 キャベツ 千葉県 大根 千葉県
きゅうり 埼玉県 小松菜 埼玉県 清見オレンジ 愛媛県

運動会(5月24日)

 青空の下、運動会が行われました。子どもたちが、練習の成果を思う存分に発揮し、自分の力を出しきる姿がたくさん見られました。大接戦の末、白組が優勝しましたが、赤組も負けず劣らずがんばりました。たくさんのご来賓、保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 今日の献立

画像1 画像1
*今日の献立*
 カツサンド 鶏肉とトマトのスープ ミックスフルーツ 牛乳
*今日の食材*
 にんにく 青森県 たまねぎ 兵庫県 人参 徳島県 トマト 愛知県
 じゃがいも 長崎県 万能ねぎ 高知県 りんご 青森県 メロン 熊本県

5年田植え(5月23日)

 5年生が、学校内の田に稲の苗を植えました。田植えの指導を、JAみやぎ仙南角田地区青年部の2名の方にしていただきました。子どもたちは、裸足になって田植えをしました。これから秋の収穫に向けて、5年生みんなで協力して稲の世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 今日の献立

画像1 画像1
*今日の献立*
 冷やしサラダうどん 大豆とじゃこのサラダ 抹茶のカップケーキ 牛乳
*今日の食材の産地*
 きゅうり 宮崎県 もやし 神奈川県 生姜 高知県 アスパラガス 青森県
 人参 徳島県 長ねぎ 千葉県 

体育朝会(5月22日)

 今日の体育朝会は、運動会に向けて全校競技「大玉送り」の練習をしました。今日の2回戦は、ともに白組が勝ちました。運動会本番の勝負はどうなるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 今日の献立

画像1 画像1
*今日の献立* 三色サラダ シーフードピラフ ふわふわ卵スープ 牛乳
*今日の食材の産地*
        アスパラガス 青森県 人参 徳島県 ピーマン 宮崎県
        玉ねぎ 兵庫県 じゃがいも 長崎県
        鶏ガラ 鹿児島県 豚骨 青森県 ベーコン 新潟県
        いか 青森県 えび ベトナム

運動会全校練習(5月21日)

 2回目の運動会全校練習を行いました。雨のため、体育館で開・閉会式と応援の練習のみをしました。運動会を3日後にひかえ、応援の声のボリュームが高まってきました。どうぞ、運動会当日をご期待ください。
画像1 画像1

5月20日 火曜日

画像1 画像1
*今日の献立*
 ビビンバ わかめスープ 清見オレンジ 牛乳 
*今日の食材の産地*
豚ひき肉 岩手県 生わかめ 北海道 もやし 神奈川県
 ほうれん草 千葉県 大根 千葉県 長ねぎ 千葉県 
 清見オレンジ 愛媛県 生姜 高知県 にんにく 青森県

読み聞かせ(5月20日)

 今日の読書タイムは、すべての学年で読み聞かせでした。運動会を目前に控えていますが、落ち着いてお話を聞くことができました。いろいろなお話を聞かせてくださる、おはなし隊のスタッフの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*    梅わかめごはん みそしる かじきまぐろのてりやき
           ごまあえ ぎゅうにゅう
*今日の食材の産地*
           かじきまぐろ 台湾産 きゃべつ 愛知県 
           小松菜 埼玉県 もやし 神奈川県 人参 徳島県 
              

5月16日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
         ごはん みそしる にくじゃが 野菜のゆかりあえ
         ぎゅうにゅう
*今日の食材の産地*
 豚肉 岩手県
 長ねぎ 埼玉県 深谷
 人参 徳島県
 玉ねぎ 兵庫県
 グリンピース 鹿児島県
 キャベツ 神奈川県三浦
 きゅうり 埼玉県深谷

緑小音頭練習(5月16日)

 朝、運動会に向けて緑小音頭の練習をしました。運動会当日は、午後の部のはじめに踊ります。当日は、保護者、地域、卒業生の皆様のご参加をお待ちしております。
画像1 画像1

5月15日木曜日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立* 
 みるくぱん 2色コロッケ(ひき肉と白いんげん豆・ツナ入りカレー味)
 ゆで野菜のドレッシングソース 清見オレンジ 牛乳
*今日の食材の産地*
        豚ひき肉 岩手県産 白いんげん豆 北海道産
        じゃがいも 長崎県産 玉ねぎ 佐賀県産 人参 徳島県産
        きゅうり 埼玉県深谷 キャベツ 神奈川県産 
        清見オレンジ 愛媛県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

放射線測定結果

給食

給食食材