平成25年5月7日(火)

 豚肉(秋田) 米(北海道) さわら(韓国) グリンピース(鹿児島)
 しょうが(高知) にんにく(青森) ごぼう(青森) にんじん(徳島)
 じゃがいも(鹿児島) いんげん(千葉) 清見オレンジ(愛媛)
 牛乳(明治乳業)

5/7 きこえとことばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言語感覚や運動感覚を鍛えています。

平成25年5月2日(木)

 ☆今日の献立☆
 
 ・五目ちらし寿司 ・すまし汁
 ・大豆とじゃこのかりかり揚げ ・牛乳

 5月5日はこどもの日です。こどもの健やかな成長を願う祝日となります。
ちまきやかしわもち、たけのこやさわらなどを食べて、お祝いします。

 給食では、東根小学校の子どもたちが元気に成長することを願って五目寿司で
お祝いします。

平成25年5月2日(木)

にんじん(徳島) さやえんどう(愛知) 長ねぎ(千葉) 
小松菜(埼玉) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
 

4/30 1年生 運動会練習

画像1 画像1
運動会練習スタート。
整列、行進、ラジオ体操の練習をしました。
表現ダンス「365歩のマーチ」の音楽に合わせて、踊りの練習を元気にしています。
小学校での初めての運動会。待ち遠しいです。

平成25年5月1日

 5月2日は八十八夜です。立春から数えて八十八日目をいいます。
♪夏も近づく八十八夜♪の歌で知られる通り、茶摘みの季節でもあります。

 このころにとれる茶は、上等のものとされ、長生きできるともいわれて
います。
 
 給食では、まっ茶を混ぜた手作りのお団子で、お茶の香りと色を味わい
ました。

平成25年5月1日(水)

いか(ペルー) えび(タイ) にんじん(徳島) もやし(栃木)
玉ねぎ(北海道) 小松菜(埼玉) 清見オレンジ(佐賀)
豚肉(青森) 牛乳(明治乳業)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

目黒区学力調査

学校評価

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

給食

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614