【2年】町たんけん2回目に行きます。

画像1 画像1 画像2 画像2
来週7月3日(水)、2年生が2回目の町たんけんに行ってきます。前回の町たんけんでは赤コースと青コースに分かれ、自分の身の回りにどんな施設があるか楽しく学習しました。このときはあまり天気がよくなかったので、今回天気がよくなると良いですね。

【2年】子どもまつりをやりました。

6月26日、子どもまつりがありました。1年生の時はお客さんとして先輩学年のお店を回るだけでしたが、今回初めてお店をやる側に立つことになりお客さんを喜ばせる楽しさが分かったようです。1年生たちに優しくやり方を教える姿は立派な先輩に見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成25年7月1日(月)

☆ 今日の献立 ☆
 ・枝豆じゃこチャーハン ・中華スープ
 ・すいか(姫甘泉) ・牛乳

☆ 今日から7月です。7月の給食目標は、「あつさにまけない体をつくろう」
 です。

  枝豆じゃこチャーハンは、塩ゆでした枝豆をさやから1つずつ実をだしまし
 た。ごはんと具と枝豆と卵を炒めて、枝豆の緑色と炒り卵の黄色の彩りが
 きれいなチャーハンになりました。

※ 本日の献立に「トックの中華スープ」がでる予定でしたが、安全面に配慮し、
 トックは使用せず、「中華スープ」を提供しました。ご了承下さい。

平成25年7月1日(月)

ゆでたけのこ(熊本) 長ねぎ(埼玉) 枝豆(埼玉) にんじん(千葉)
小松菜(東京) 長ねぎ(埼玉) しょうが(高知) すいか(新潟)
豚肉(秋田・宮崎) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
3/4 保護者会 2年4年6年
3/6 保護者会 1年3年5年

目黒区学力調査

学校評価

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

給食

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614