Warning: getimagesize(/var/www/html/weblog/system/swas_sys/data/schools/1310029/files/v/a/1459528.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
目黒区立東根小学校

第4回 実行委員会だより

第4回実行委員会が9月5日に行われました。

夏休みのひまわりタイムでは多くの方にお手伝いいただきありがとうございました。
今後は安全パトロールや、防災訓練など、子どもたちの安全を守るための行事があります。皆さまの積極的なご参加をよろしくお願いいたします。

平成25年9月24日(火)

☆ 今日の献立 ☆ 
 ・ひじきおこわ ・魚の野菜あんかけ
 ・さつまいもの甘煮 ・ピオーネ ・牛乳

☆ 今日はひじきが入ったごはんです。ひじきには、不足しやすいミネラルや
 食物繊維がたくさん入っています。
  ひじきが苦手な児童にも食べやすいように、もち米をまぜておこわにして、
 油揚げや鶏ひき肉をいれました。

平成25年9月24日(火)

メルルーサ(ニュージーランド) にんじん(北海道) ごぼう(青森)
いんげん(青森) たけのこ(鹿児島) 長ねぎ(青森) 鶏肉(徳島) 
さつまいも(徳島) ピオーネ(山梨) 米(北海道) 
もち米(新潟) 牛乳(明治乳業)

9月20日 4年 特別活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日に実施される全校遠足のポスターを作っています。見てくれる人のことを考えて、楽しく、見やすく、分かりやすく仕上げることができました。ポスターは昇降口に掲示されます。

平成25年9月20日(金)

豚肉(青森・宮崎) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) 
じゃがいも(北海道) パセリ(長野) トマト(北海道)
きゅうり(秋田) 牛乳(明治乳業)

9月19日(木) 食育の日

 毎月19日は食育の日です。給食委員の児童が、給食目標・食育目標に
ついて発表をしました。

 9月の給食・食育目標は「朝ごはんを食べよう」です。
朝ごはんの大切をクイズ形式にして、各学級を訪問して発表しました。
 
 

平成25年9月19日(木)

☆ 今日の献立 ☆
 ・ごはん ・鰆の南蛮づけ ・五目きんぴら
 ・みそ汁 ・牛乳

☆ 毎月19日は食育の日です。ごはんにおかずに汁ものがそろった、
 一汁二菜の献立です。昔から食べられている和食の良さを見直して
 ほしいと思います。

  五目きんぴらは、ごぼうやじゃがいも、豚肉、にんじん、いんげん
 などたくさんの材料が使われているかみかみメニューです。

  児童は、きんぴらやみそしるなど、苦手な児童も多いようです。
 調理法や味付けなどを工夫して、おいしく食べてもらえるように
 していきたいと思います。

9月19日 1年 学年PTAレク

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時に体育館で学年PTAレクを行いました。
 たくさんの保護者の方々と一緒に、○×クイズやジャンケン列車をして遊びました。汗びっしょになりながら、楽しい時間を過ごすことができました。
 ご参加くださった方々、ありがとうございました!!

9月19日(金) 飼育委員会 うさぎとの「ふれあいタイム」

 昼休みに飼育小屋を開放して、うさぎとの「ふれあいタイム」を行いました。休み時間が始まると、たくさんの児童が飼育小屋まで走ってきました。
 飼育委員会の5、6年生も、毎日交代で世話をしているうさぎたちがたくさんの児童に囲まれているのを見てうれしそうでした。

平成25年9月19日(木)

豚肉(青森) 鰆(韓国) 豆腐(愛知・佐賀) たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道) ごぼう(青森) じゃがいも(北海道)
いんげん(秋田) 長ねぎ(青森) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

9月13日 1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒沢公園に行きました。
今日のめあては、安全に気をつけ、けがのないようにすることです。
ぶた公園では、順番に並んで遊具で遊んだり、蝉の抜け殻を集めをしました。
中央広場では、鬼ごっこで駆け回ったり、カマキリを捕まえたりしました。
行き帰りの道路の歩き方も、周りを見て上手に歩けている子どもがほとんどでした。
10月の全校遠足、砧公園への遠足が楽しみです。

9月18日(水) リズム体操教室♪

 健康トレーナーの長谷川先生によるリズム体操教室が行われました。
今日は、高学年の児童が対象です。

 中休みに体育館で、楽しい音楽に合わせて、リズミカルに体を動かしま
した。
 

9月18日(水) 5年 「歯・口の保健指導」

 本校歯科校医の池田先生と養護教諭による口腔衛生についての授業がありました。
だ液のはたらきや、虫歯の原因菌がいつ繁殖しやすいかなどの専門的な話に興味深く耳を傾けていました。
 RDテストという口腔内に虫歯の原因菌がどれくらいいるかがわかるテストを全員実施しました。結果は本日持ち帰りましたので、ご家庭でもご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成25年9月18日(水)

☆ 今日の献立 ☆
 ・冷やしきつねうどん ・茎わかめの香味炒め
 ・スイートポテト ・牛乳

☆ 9月19日は十五夜です。中秋の名月といわれて、このころの満月が
 1年で一番美しいとされています。
  すすきや団子をおそなえして、お月見をします。芋名月ともいわれます。

  給食では、うずらの卵で満月をイメージしました。芋名月にちなんで、
 さつまいもをスイートポテトにしました。

平成25年9月17日(火)

 今日の「とうきびごはん」には、とうもろこしときびが入っています。
とうもろこしは、「とうきび」や「きみ」とよんでいる地方もあります。
香ばしく炒って、うすくちしょうゆで香り付けしました。
 
 きびは、イネ科の植物です。粉にしたりしてもちや団子の材料にしたり
します。

 とうもろこしときびの黄色がきれいなごはんになりました。

平成25年9月18日(水)

きゅうり(秋田) にんじん(北海道) しょうが(高知)
小松菜(埼玉) 長ねぎ(青森) さつまいも(徳島)
うずらの卵(山梨) 牛乳(明治乳業) 

平成25年9月17日(火)

しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) 
キャベツ(群馬) ピーマン(北海道) じゃがいも(北海道)
ぶどう(山梨) 米(北海道) 豚肉(青森) 牛乳(明治乳業)

帰校式

二泊三日の八ヶ岳自然宿泊体験が無事に終わりました。

大きなケガや病気なく過ごすことができました。また、たくさんのことを学びました。今後も東根小学校のサブリーダーとしての活躍に期待してます。

最後にみんなをまとめた室長さんに拍手を送りました。

ありがとうございました!

画像1 画像1

途中経過2

環八から駒沢通りに入りました。


途中経過

中央自動車道を降りました。現在高井戸です。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

目黒区学力調査

学校評価

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

給食

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614