12月10日(火)調理実習(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2年生が家庭科の調理実習でした。

<実習内容>
「烏賊(いか)の下ごしらえ」
 ・烏賊のお刺身
 ・烏賊のタレの付け焼き
 ・烏賊のバター焼き
        …etc
 
前回の鯵(あじ)の実習で調理にも慣れ、
手際よく作業する生徒の姿が多くみられました。

最後は、調理した烏賊をおいしくいただきました!

前回の鯵(あじ)の実習から、わずか2週間。
子供の成長を実感する調理実習でした。

12月9日(月)三者面談(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、三者面談の最終日でした。

ご多忙の中、ご出席頂きまことにありがとうございました。

12月9日(月)MCVA(3年生)Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ、ただ感謝です。

参加してくれた生徒の皆さん、
本当にありがとうございました。

12月9日(月)MCVA(3年生)Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の活動の『MCVA』が行われました。

気温6度と厳しい冷え込みとなりましたが、
寒さに負けず33名の生徒が参加してくれました!
(生徒会や環境委員以外の一般生徒の数です)

12月7日(土)土曜学習教室「夢講座」

本日は、年内最後となる土曜学習教室『夢講座』が開講されています。

休日にもかかわらず、多くの生徒が学校を訪れています。

『夢講座』も残すところ、あと2回。

“初志貫徹”

最後までしっかりやり遂げてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 成人の日
1/14 MCVA(1年)
職場体験開始
昼清掃,終学活
1/15 職場体験
1/16 職場体験終了