菅刈小学校のホームページへようこそ!

3年 理科 チョウを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「今年は、チョウが少ない。」と嘆いていたところ、菅刈公園から森田さんが、そして、クラスのお母さんからも、アゲハチョウの幼虫をいただきました。皮をぬぐたびに大きくなり、ふんの量も増えてきました。幸運にも、皮をぬぐところやその後皮を食べるところも見られ、みんな大喜びです。特に、幼虫が緑色になってからは、「かわいい。」「こんなににいっぱい葉を食べるんだ。」「今、うんちした。」と大人気で、いつも観察ケースの前には、人だかりができています。ご協力ありがとうございます。

3年  みんなでおどろう Let's Dance

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で、4年生と一緒に全校ダンスの練習をしました。はじめにステップを確認して、最後は、赤白に分かれて大きな円を作って踊りました。踊っているうちに、思い出してきて、上手に踊れるようになりました。

大玉ピンボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の団体競技である大玉ころがしの練習をしました!
力を合わせてボールを押すこと、次に大玉を渡すときはきちんとフラフープの中に入れてから渡すことなど、ルールもみんなで確認して練習をしました。


せんたくブギ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年表現の「せんたくブギ☆」も今週から外での練習となり、入場〜退場までをやりました。

みんな踊りや立つ位置も覚え、練習にもさらに熱が入ってきました!!
かわいく踊る1、2年生を楽しみにしていてください!

みんな本が大好きです!

今週の火曜日の図書の時間には、先週借りた本を返して、また新しく読みたい本を借りました!
みんな本が大好きで、読みたい本を見つけて楽しんで読んでいます。

図書の先生に褒められたことがあります!それは絵本の部屋で上ばきを脱ぐ際のうわばきのならべ方です。
「きちんとそろえられた上ばきのならべ方は立派です!」と褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッツダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生が6年生に全校ダンスを習いました。みんな6年生に憧れの眼差しで一生懸命ダンスを教わっていました。

運動会のダンス!「せんたくブギ」

画像1 画像1
 低学年のダンスは「せんたくブギ」!
ちょっとむずかしいところもあるけれど、今一生懸命練習しています。
おてつだいルックで踊ります。
衣装の準備、21日(火)までにお願いします!

大きくなあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が図工でこいのぼりをつくりました。
色画用紙のうろこに、自分の顔をかいて、はってあります。
1年生の廊下を通ったときは、見てくださいね。

運動会のポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が運動会のポスターを作りました。
生活班ごとに模造紙1枚の大きなポスターです。
班で一人、模造紙の上に寝て、ポーズをとります。
ふちをなぞって、体操着を着せて、色をぬって、まわりにカラフルな模様を描いて、
できあがり!
実はこのポスター、1年生でないと、描けないのです。
なぜかというと、模造紙に入らないからです。
1年生のすてきな運動会のポスター!運動会当日、窓に飾られます。
どうかよく見てくださいね。

1年生・さんすう「なんばんめ」

画像1 画像1
 1年生は、算数で「いくつといくつ」の学習のあと、「なんばんめ」の授業をしています。「うえから、なんこ」と「うえから、なんばんめ」はちがいます。
問題をだしあって、みんなで考えました。

ミュージッククラブ 放課後練習も頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミュージッククラブは運動会に向けて朝、昼、放課後の練習を頑張っています。
 今日の放課後練習にもたくさん部員が集まりました。
 新しく入部した3年生に4年生、5年生、6年生が優しく丁寧に教えてくれる姿がみられます。運動会の歌も、校歌もだんだん音がそろってきました。
 ラストスパート!頑張りましょう!

2年生 運動会の歌も鍵盤ハーモニカも頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも大きな声で身体を揺らして歌うことができる2年生。
 運動会の歌もノリノリで歌っています。
 鍵盤ハーモニカも新しい曲を一生懸命覚えています!

学び合い・高め合い

 今年の3・4年の表現は、昨年度に引き続き「菅刈ソーラン」にしました。その理由の1つが、3・4年生がバディを組み、昨年度経験している4年生が3年生を個々に教えることで、教師の指導だけに頼らない、子どもたち一人一人の主体的な活動が引き出せるということです。今日も4年生が3年生の動きにいろいろなアドバイスをする場面がありました。生き生きと教える4年生、一生懸命話を聞き、うまくなろうと努力する3年生。素晴らしい光景です。本番がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスコット・スローガン発表

 音楽朝会のあとに、計画委員から今年の運動会のスローガンとマスコットが発表になりました。今年の運動会のスローガンは「がんばろう!心を一つにして 深めよう!208人のきずな」です。スローガンを単なる飾りにするのではなく、このスローガンを胸に刻み、本番まで残り1週間あまり、さらに全力投球です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の歌

 今日の音楽朝会は、運動会の歌の練習をしました。どの学年からも素敵な歌声が聴かれ、一生懸命な姿が伝わってきました。本番では、ミュージッククラブの伴奏でお届けいたします。
画像1 画像1

3年 社会科 まちめぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、晴天の中、まちめぐりに行って来ました。学校を出て、まずは、菅刈公園、目黒川、坂を上って西郷山公園へと歩いて行きました。土地の高低がとてもよくわかりました。そして、旧山手通りへ、「お店がいっぱい。」「マレーシア大使館って何?」とたくさん発見がありました。最後は、相ノ坂で◯やマンホールの数を数えました。記念碑も2つ見つけました。

3年 低学年リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低学年リレーでは、3年生が最上級学年となります。ゼッケンやコーンの準備や1年生や2年生を並ばせることにも頑張っています。チームごとの練習では、輪バトンの受け渡しや、コーナートップ制の並び方を下級生に優しく教えています。中学年としての力が発揮されています。3年生、またまた、はなまるです。

2年生 あそびうたで仲良くなろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の授業で、「ずいずいずっころばし」と「なべなべそこぬけ」を歌いました。
 友達と仲良く声を合わせて歌う姿が素晴らしいです!

3年 社会 まちめぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学校の近くの様子を調べる計画を立てました。白地図「菅刈マップ」に、まちめぐりの道順を、教え合いながら書き入れました。絵地図ではなかったので、ちょっと難しかったですが、東西南北や大きな道路に注目して、みんなどこを歩くのか書き入れることができました。

ソーランも順調です!

 3・4年生の菅刈ソーランは日に日に上達しています。気合い満点!!きっとあと10日で素晴らしい表現が完成することでしょう!!乞うご期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31