菅刈小学校のホームページへようこそ!

スローガン発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会で、学芸会のスローガン発表がありました。いよいよ本番に向け全開モードです。

練習真っ盛り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も学芸会の練習頑張っています。みんな生き生きしています。


ひとつのいのち

 今日は五年生が朝練です!!学芸会・連合音楽会で歌う「ひとつのいのち」という曲の素敵な歌声が体育館に響いています。心がこもり、熱意がこもり、素敵な声の響きで思わずぐっときてしまいます。劇と同様乞うご期待です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 連合音楽会の練習 みんなで助け合って頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ連合音楽会まで一ヶ月になりました。
朝練習、中休み練習、昼休み練習、放課後練習と頑張っています。
 お互いに教え合う姿がたくさん見られ、合奏は初めて全曲通して演奏することができました。明日の朝練習もみんなで頑張りましょう!

ミュージッククラブ 新しい目標に向けて頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい曲の練習が始まりました。少ない練習時間にも進んで練習して頑張っています。
講師の先生にも、譜読みが速くなったし、音がきれいになったとお褒めの言葉をいただきました!

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、おかずづくりに挑戦しました。調理もグループで分担して素早くできました。片付けまで協力してできていました。

1,2年生の校外学習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生が、砧公園に秋を見つけにいきました。
茶色や黄色、赤の落ち葉がいっぱい。足もとには、どんぐりがいっぱい。
公園中に秋があふれていました。

みんな遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会の練習の合間の15分休み。6年生はみんな遊びをしました。

秋を探しに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校外学習で砧公園に秋をさがしにいきました。落ち葉やドングリ拾いを一生懸命やりました。その後は、1年生とグループで公園内を巡り、秋を探しました。どんな秋を見つけたのでしょうね。お昼のお弁当も1年生と一緒にグループで食べました。最後にアスレチックをやって、ちょっぴり疲れたけれど、大満足の校外学習となりました!!

校外学習の打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の校外学習のための打ち合わせを1年生と行いました。お兄さん・お姉さんとしてリーダーシップを発揮していました。各班ごとに目標を立て、本番を楽しみにしているようです。

砧公園校外学習へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1、2年生が砧公園に秋探しに出かけます。上級生に見送られて元気に出発です。

練習も本格的

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会まであと二週間あまり!いよいよ練習も本格的です。

感謝しています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、教室の机といすの脚にテニスボールを取り付けました。すべりがよく、床にこすれる音もなくなるため、机・椅子の移動がとても静かでスムーズになりました。
 このテニスボールは、おやじの会の皆さんが休日返上で穴あけ作業を行ってくださったものです。一人当たり8個のボールですから、5年1組34名分だけでも272個!!それを全校児童分ともなると・・・ボールを脚にはめる作業は意外と力が必要で、大変なことを子どもたちは実感しました。穴をあけるにはもっと力が必要です。
 取り付けてみると「わー、なんだか少し高くなった。」「すごく静かだね。」「穴をあけてくださった方に感謝しなくちゃね。」と、子どもたちは言っていました。最後に机の下についていたほこりを、自分たちで掃除していた姿も、とても立派でした。
 翌朝、いつものように日直の号令で「起立!」・・・次の瞬間、「わー、静か〜。」「先生の机にもつけたほうがいいよ!!」と、そのよさを実感した子どもたちにのアドバイスで、私の机にも取り付けさせていただきました。
 おやじの会の皆さん、本当にありがとうございました。

1,2年生が校外学習の相談!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生は、11月1日にきぬたこうえんへ秋を見つけにいきます。
木々の葉は、緑から何色に変わっているかな?楽しみです。
1年生と2年生、同じ班のお友達と班のめあてを相談して決めました。

たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空給食の後はそのまま菅刈公園で遊びました!

たてわり班で遊び、ハンカチ落としやだるまさんが転んだ、こおり鬼など異学年の友だちと楽しく遊ぶことができました!

あすなろ遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展望台に着きました!天気は最高!360度大パノラマです。

あすなろ遠足(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京スカイツリーに着きました!凄い迫力です!

あすなろ遠足(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだん東京スカイツリーにに近づいてきました!

あすなろ遠足(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあすなろの遠足です。まずは浅草の仲見世見学です。

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の挨拶から始まる全校朝会です!
それぞれの学年の並び方もそろっていて、とても立派でした。
今日の副校長先生のお話では、秋についてお話がありました。秋は読書の秋でもあり、10月27日から「読書週間」が始まりました!

他にもスポーツの秋や食欲の秋などいろいろな秋があります!
この季節にいろいろ挑戦してみましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31