9月24日(月)生徒会朝礼

本日、前期最終の生徒会朝礼が行われました。

●生徒会役員、各専門委員長からの話
 これまでの活動報告や今後の課題、全校生徒への依頼事項など。

●表彰
 【陸上部】
  <第51回 目黒区体育祭 秋季大会>
   100mX4(女子):優勝
   100m(女子)  :優勝

 【卓球部】
  <第51回 目黒区体育祭 秋季大会>
   男子(3年生):準優勝
   男子(3年生):3位
   男子(2年生):優勝
   男子(2年生):準優勝

 【バドミントン部】
  <第51回 目黒区体育祭 秋季大会>
   男子ダブルス:準優勝
   男子ダブルス:3位

●学校生活向上委員からの話
 生活の目標、整備の目標の確認。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日(金)避難訓練

5校時終了直前に避難訓練を実施しました。

<想 定>
地下1階 家庭科・調理室の出火

<目 的>
・年度初めに示した避難経路、集合場所、集合体計を確認して、災害に備えさせる。
・火災に対する理解を深め、安全を保持する態度・能力を育てる。

悪天候ではありましたが、どの生徒も落ち着いて行動していました。

9月21日(金) 給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA主催による給食試食会が行われました。
献立はお彼岸メニューです。
【刻み油揚げと青ネギのうどん、切干大根のサラダ、おはぎ、牛乳】

給食調理委託業者(株)藤江の本社マネージャーからのあいさつ、栄養士から目黒中央中独特のオープンスペースのホームルームでの給食時間の過ごし方を中心にお話ししました。

学校公開の際には、ぜひ給食時間もご参観ください。

9月15日(土)小学生体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度、目黒中央中学校への入学を希望する小学校6年生を対象に、小学生体験授業が行われました。

全ての教科で授業が行われ、75名の小学生の参加がありました。

小学生の皆さん。
目黒中央中学校での授業はいかがでしたか?
来年度、皆さんのご入学を心よりお待ちしています!

9月14日(金)生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、生徒会役員選挙が行われました。

各候補者は、今まで以上により良い目黒中央中学校にしていくため、
その想いや考えを熱く演説していました。
応援者の人も、候補者の魅力をしっかりと伝えてくれました。

一般生徒も最後まで集中を切らすことなく、各候補者の言葉に真剣に耳を傾けていました。

明日、投票結果が発表になります。

目黒中央中学校の皆さん。
新・生徒会役員のリーダーシップの下、
より良いを目黒中央中学校を共に築き上げていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 学年末考査
生徒評議会
3/1 学校公開日
保護者会
3/4 全校朝礼
球技大会(3年)
専門委員会