本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

【給食】平成25年1月11日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
 力うどん もやしの甘酢煮 芋けんぴ 牛乳 
★今日の献立のポイント
 1月11日は鏡開き。正月に飾った鏡餅を割っていただきます。今日は油揚げの中に餅を入れ甘辛く煮ました。うどんの上にのせて食べてください。
 残さず食べて、餅のように粘り強い力を身につけ、実りある一年にしましょう!

★本日の使用食材
 白菜    茨城県
 長ねぎ   千葉県
 にんじん  千葉県
 小松菜   埼玉県
 もやし   長野県
 さつまいも 千葉県
 鶏肉    青森県
 油揚げ   愛知県、山形県



【給食】平成25年1月10日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
 ビビンバ 豆腐と青菜のスープ くだもの(みかん) 牛乳

★今日の献立のポイント
 「ビビンバ」とは、朝鮮料理の一つで、ご飯にナムル、炒めた肉、卵などの具をのせたものです。
朝鮮語で、「ビビン」が『混ぜる』、「バ」が『ご飯』という意味なので、この名前がつきました。ご飯と、上に乗っている具を混ぜながら食べてください。
残さず食べましょう!

★本日の使用食材
 しょうが   高知県
 大根     神奈川県
 もやし    長野県
 小松菜    埼玉県
 にんじん   千葉県
 にんにく   青森県
 長ねぎ    千葉県
 みかん    長崎県
 豚肉     宮崎県、青森県
 豚骨     東京食肉市場
 鶏がら    鹿児島県
 ボンレスハム 千葉県、群馬県
 豆腐     愛知県、山形県
 卵      秋田県


【給食】平成25年1月9日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
 チーズパン 魚のフライトマトソース インディアンポテト
 カントリーサラダ くだもの(りんご) 牛乳

★今日の献立のポイント
 魚のフライトマトソースは、「メルルーサ」という白身の魚をフライにして、その上にお手製(てせい)のトマトソースをかけました。トマトソースはホールトマトの缶詰(かんづめ)とフレッシュのトマトを使い、トマトと相性(あいしょう)の良いバジルで風味をつけました。魚も野菜も残さず食べましょう!

★本日の使用食材
にんにく   青森県
玉ねぎ    北海道
トマト    愛知県
じゃが芋   北海道
きゅうり   宮崎県
キャベツ   愛知県
大根     神奈川県
レモン    愛媛県
りんご    青森件
卵      秋田県
メルルーサ  アルゼンチン
トマトホール缶 イタリア

【給食】平成25年1月8日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
新春おこわ 松風焼き 紅白なます 七草汁 
変わり田作り 牛乳

★今日の献立のポイント
無病息災を願って七草がゆを食べる習慣は奈良時代から。邪気を払い、万病を除くとされています。皆さん、春の七草の種類を知っていますか?
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの7種類です。
今日の給食では、汁物にしました.

★本日の使用食材
長ねぎ    千葉県
しょうが   高知県
大根     神奈川県
にんじん   千葉県
かぶ     千葉県
せり     宮城県
七草     神奈川県
大豆     北海道
青大豆    岩手県
鶏肉     青森県
豆腐     愛知県、山形県
油揚げ    愛知県。山形県
かえり煮干し 広島県
卵      秋田県

本年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
年が明けました。今日も青々とした空が広がっています。今年一年の発展を祈念いたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

献立表

学校からのお知らせ

安全・安心

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182