10月26日(金)文化祭 前日リハーサル

本日午後、明日の文化祭に向けて通しリハーサルが行われました。

目黒中央中学校は、本番に向けて準備万端です!

きっと素晴らしい文化祭になること間違いなしです!

明日は多くの方々に生徒たちの輝く姿をご覧になっていただきたいと思います。

                文化祭まで 残り1日
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月26日(金) 【十三夜メニュー】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は十三夜メニューです。
日本では、古くから秋の名月を鑑賞する「お月見」の風習があります。
お月見というと旧暦八月十五日の十五夜がもっとも有名ですが、日本では古来もうひとつ旧暦九月十三日の十三夜もまた美しい月であると重んじていました。
中秋の名月(十五夜)はもともと中国で行われていた行事が日本に伝来したものですが、この十三夜の月見は日本独特の風習だそうです。
明日、文化祭の日の夜が十三夜にあたります。
充実した一日を過ごし、夜には美しい月が眺められると最高ですね!


10月25日(木)文化祭 全校リハーサル

本日、文化祭の全校リハーサルが行われました。

各クラスの入退場を中心とした流れの確認でしたが、本番さながらの緊張感のあるリハーサルとなりました。

           文化祭まで 残り2日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水)文化祭モード全開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、わが目黒中央中学校は10/27(土)開催の文化祭に向けモード全開です。

朝練習、昼練習、午後練習、放課後練習・・・

歌あり、ダンスあり、各種ステージ発表ありの盛りだくさんの文化祭です。

どうぞご期待ください!

10月22日(月)学年リハーサル(第2学年)

第2学年の学年リハーサルの様子です。

本番さながらの熱の入ったリハーサルになりました。

文化祭まで 残り5日。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31