Warning: getimagesize(/var/www/html/weblog/system/swas_sys/data/schools/1310013/files/d/t/644430.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
目黒区立菅刈小学校
菅刈小学校のホームページへようこそ!

5/16 教育実習の先生いらっしゃい!!

画像1 画像1
今日から6年1組に教育実習の大門先生という男の先生がいらっしゃいました!!

どんな先生かみんなわくわくしています!
2組にもご挨拶にきてくださいました!!
運動会も一緒に取り組んでいきます。これから早く仲良くなれるとうれしいです。


いよいよ本格始動!

画像1 画像1
応援団の朝練が始まりました!
4年生は今年から参加です。紅白、それぞれ団長を中心にこれからもっと盛り上がることでしょう!
本番でのりりしい姿を、ぜひご覧ください!

おみごと!

4年生の靴箱は、毎日とてもきれいに靴が入れられています。
言われなくてもこの状態を保てることが素晴らしいです!
さすが4年生です!これからも続けていきます!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の元気な挨拶から一週間がスタートしました!

校長先生からは、1年生から6年生でそれぞれ習う漢字の中で、一番画数の多い漢字の話がありました。難しい漢字を見て、子どもたちも驚いていました!
7月には希望者を対象に漢字検定が行われます!

運動会もあと少し、行進もみんな頑張っています!

トマトさん!大きく育ってね。

 2年生では、生活科でトマトの種を植えました。(苗ではありません)これから一生懸命トマトに愛情を注ぎ、たくさんの実ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

 音楽朝会でも運動会の歌の練習をしました。「どならないで、おおきな声で元気よく歌う」簡単そうで難しい課題に子どもたちは一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ、あと2週間!!

 運動会まであと2週間!!徐々に練習もヒートアップしてきました。体育館からすてきな音楽が流れ、子どもたちは生き生きと練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の読みきかせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいにくの天気でしたが、図書委員会の木曜日の担当の子どもが「星をかいた」「お茶の時間にきたトラ」の読みきかせをしました。
1冊目は、1冊全部読みきかせをし、「貸してほしい」という声が上がったので、その本を貸し出しました。
残念なことに2冊目は、途中でチャイムが鳴ってしまいましたが、読みきかせを聞きに来た下級生に、「ここにあるから借りにきてね。」と教えていました。
今日は1年生から3年生まで、35人の子どもが図書室に来ました。

ひみつの練習

 5・6年生は運動会で組体操に挑戦します。あすなろ学級でも合同練習の秘密の練習を・・。みんなはり切って頑張っています。
画像1 画像1

男子も女子も!

 今年から始まった家庭科の授業。今、なみ縫い、半返し縫い、本返し縫いなどに挑戦中です。男子も女子も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのPTA企画委員会

 今日は、平成23年度のはじめての企画委員会。ひとりずつ自己紹介後、なごやかな雰囲気の中、1時間の会議が滞りなく進みました。前向きな発言も多く、「たいの溢れる学校づくり」に向け、保護者の方の応援もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

すばらしい行進!!

 集会後の行進中、2年生のあまりのみごとさに「すごいね。2年生の行進!!」と一声かけると、なんと反対側にいた1年生も激しく反応して見事な行進に一瞬で変身。とてもいいライバルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本物に!!

 今日は雨模様!!それにもかかわらず靴箱はお見事!!並べにくい長靴までもが・・・いよいよ本物です。
画像1 画像1

3年生で読み聞かせ!!

 今日は3年生で読み聞かせがありました。その中で俳句がいくつも出てきたのですが、子どもたちがどれも暗記していてびっくりしました。2年生のときに菊池先生と覚えたのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばらしい姿勢

 4年生は、教科書を国語の読むときにはきちんと姿勢で読むことができています。よい姿勢で本を読むと眼も悪くなりにくいと言われています。それよりも気持ちが引き締まって気持ちがいいですよね。見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方に読み聞かせをしてもらいました。

1組は小川未明さんの童話、2組は豊臣秀吉のお話でした。

様々なジャンルの本と出会い、本好きの子どもが一人でも増えてくれるとうれしいです。

社会科・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の4時間目は、学校の周りを探検しに出かけました。
目黒川、菅刈公園、西郷山公園、旧山手通り、相の坂と、みんなで法学や土地の高低を調べたり、記念碑などを探しながら歩きました。
相の坂では、道路にあるマンホールやプレートを見つけ、
「書いてある字がちがう」「模様がちがう」「何の意味?」など、
いろいろな疑問が出てきました。
これから、グループに分かれていろいろと調べていきます。

5/9 思いやりの教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ディズニーランドのキャストの方による『思いやりの教室』が行われました。

思いやりとはどんなことだろう?と考えながら、お手玉おくりや間違いさがしなどの楽しいゲームをしました。
相手の立場にたって考えたり行動することが、やっぱり大切なんですね。

『思いやり』の大切さを改めて感じました。

図書ボラ大活躍!!

 今日は、図書ボランティア活動日!!10人以上のお母さんが集まり、図書室大改造中です。素敵な飾りができ、子どもたちも大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考える力、表現する力の育成を

 算数では、問題解決学習を推進し、1.問題をつかむ 2.自力で問題を解決する 3.自分の考えを発表し検討する 4.みんなで高めあい、まとめる 5.新たな場面で活用する流れでという学習を進める授業を行っています。(もちろん計算練習などの技能を高める授業も行っていますが)算数は、答えを出せばいいという学習ではなく、論理的な思考力を育てる教科なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31